ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

地方公務員

1

ちほうこうむいん

都道府県や市町村などの地方公共団体に勤務する職員の総称。警察官、消防士、小学校・中学校・高校・特別支援学校(養護学校)の教師なども含まれる。

地方公務員とは

都道府県市町村などの地方公共団体に勤務する職員の総称。

一般的に「公務員」といった時にイメージされやすい一般行政職員のほか、警察官警視以下まで、警視正以上は国家公務員)、消防士などの「公安職」、小学校中学校高校特別支援学校養護学校)の教師保育士など特別な資格を必要とする「資格免許職」も含まれる。

ただし、議会議員知事市長町長村長、および消防団員などは「特別職公務員」とされ、この記事で言う「地方公務員」には含まれない。

地方公務員のメリットデメリット

正規職員の場合。非正規・非常勤の場合は下記のメリットがほとんどなく、デメリットのみが存在する。

メリット

  • 福利厚生が充実している
  • 長距離の転勤・異動がない(北海道などの広大な地方公共団体や国家公務員への出向の場合はその限りではない)
  • 不景気でも給料がほとんど減らないため、安定した生活が送れる。
  • よっぽどの不祥事がなければリストラされない

デメリット

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

地方公務員
1
編集履歴
地方公務員
1
編集履歴