大前駅
0
おおまええき
群馬県にあるJR東日本の駅。吾妻線の終点。
群馬県吾妻郡嬬恋村にあるJR東日本吾妻線の駅。無人駅である。
吾妻線の終点ではあるものの、大半の列車は隣の万座・鹿沢口駅で折り返すため、当駅に来る列車はわずか5往復(下り4本・上り5本)しかなく、5時間以上運行のない時間帯すらある。また、特急「草津・四万」は定期列車が長野原草津口駅発着であるため大前駅にはやってこない。但し万座・鹿沢口駅の構造上の理由から当駅が回送列車の留置に使用されることはあるため、「草津・四万」使用の車両が来ることはある。2021年現在、5本の当駅始発列車の内、高崎駅に行くのは始発と終電の2本のみで残りは新前橋駅止まりである。国鉄時代には同じ車両を使用する両毛線の小山駅まで行く列車も存在した。
駅の標高は約840m。また、群馬県内の駅としては最西端に位置する。
観光客はたいてい万座・鹿沢口駅を利用するが、村役場には当駅のほうが近い。
かつては駅前に立ち寄り入浴可能な浴場があったが、2017年10月をもって無くなった。
利用者数の減少が著しく、廃止が検討されている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です