ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

運行事業者JR東日本
運行区間上野駅長野原草津口駅
運行路線東北本線高崎線上越線吾妻線
使用車両E257系5両編成(大宮総合車両センター所属)
備考

概要

群馬県草津町にあり「日本三名泉」として知られている草津温泉方面への首都圏からのアクセス輸送を担う列車として、1960年に運行開始された臨時の準急草津」が前身。1962年に定期列車化されたのち1966年には準急から急行へ格上げされ、吾妻線(当時は「長野原線」)の優等列車の地位を維持した。

「草津」よりも上位の列車として1971年から特急「白根」が運転されるようになったが、1985年に185系が新造投入される際「草津」に統合、(車内設備の関係から)新特急の列車種別に変更された。新特急の列車種別は2002年まで使用。


また、途中停車駅の中之条駅からは、胃腸病に効く硫酸の泉質が特徴の四万温泉へアクセスが可能であり、2023年3月のダイヤ改正では、(使用車両の変更と共に)四万温泉アクセスのアピールから、列車名を「草津」から「草津・四万」へ改められた。


なお、パンフレットなどの案内では、草津温泉・四万温泉と共に、渋川駅(または高崎駅)から伊香保温泉へのアクセスも謳っており、温泉リゾート特急としての地位を確立している(ただし、3温泉地とも、路線バスへの乗換が必要であることが難点であるが、草津に関しては国鉄時代はバスも直営での直接接続が図られており、現在も子会社のJRバス関東による運行で接続が図られている)。


おもな派生列車

  • 新特急・特急「リゾート草津」:1990年代から設定されていた、「草津」多客期・増発用の臨時列車。2011年には485系リゾートやまどり編成による運転もあった。
  • 特急「草津白根」:2002年〜2007年。当時自由席のあった「草津」に対し全車指定席の列車として区別され、土・休日限定で運行されていた。使用車両は183系185系
  • 特急「四万草津」「あがつま草津」:前者は2005年、後者は2007年にそれぞれ臨時列車として運転されていた。「草津」とは違って新宿駅発着、前者については183系が使われた。

主な歴代車両

  • 80系:1960年の運転開始時から1962年まで使用。また非電化の長野原線時代において80系の牽引車としてC11が使われた。
  • キハ58系:1962年〜1967年。1966年の準急→急行格上げ時にはまだ「草津」はキハ58系だった。
  • 165系:1967年の完全電化に際して使用。以後、1985年まで定期列車として使われ、その後も臨時急行などでたびたび入線した。
  • 185系:定期列車としては1985年から2014年まで使用。2014年から晩年までは臨時便で使用された。
  • 183系189系:「リゾート草津」以外では、「マリンシティ草津」「草津嬬恋号」などの臨時特急として入線。
  • 251系:臨時特急「ビュー草津」として入線したことがある。
  • 651系:定期列車としては2014年から2023年まで使用。1000番台・7両編成。
  • E257系:2023年から使用開始。現行の編成は波動用の5500番台を使用しており、グリーン車抜きの5両。「踊り子」向け2500番台も(車両運用に余裕があれば)充当される。

関連タグ

高崎線完結上越線方面吾妻線方面
列車名あかぎ水上草津・四万

草津(曖昧さ回避) JR東日本 特急 列車愛称

関連記事

親記事

列車愛称 れっしゃあいしょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 207

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました