概要
『星のカービィ トリプルデラックス』内のサブゲームの1つ。
リズムに合わせてデデデ大王を操作するリズムゲーム。カービィシリーズの名曲の数々をトランポリン型のドラムで奏でながら、道中のおんぷコインを集める事で高得点を目指す。
システム
操作は十字ボタン(スライドパッド)とAボタンのみ。トランポリン型のドラムに乗った際にAボタンを押すとジャンプでき、全部で3段階の高さで飛ぶことができる。ジャンプの頂点付近でもう一度Aボタンを押すと裏打ちができ、ポイントがさらに加算される。
体力はライフ制であり、穴に落ちるかライフが全て無くなるとゲームオーバーとなる。また、制限時間も用意されており、そちらがなくなることでもゲームオーバーとなる。
ゴールに到達すると特典の集計が行われ、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの評価がされる。評価にはクリアタイムボーナスの他に、スピードクリアでもらえる「タイムボーナス」、ダメージを受けないでクリアする「ノーダメージ」、おんぷコインを全て集める「コインコンプリート」、最初から最後まで裏打ちを打ち続ける「うらうちパーフェクト」の4種類のボーナスが存在する。それぞれ採点時に1000点プラスされる。
レベル1からレベル3でゴールド以上の評価が出ると隠しレベルのエクストラが遊べるようになる。
エクストラをクリアすることでクリアパーセントが1%埋まる。
登場楽曲
エクストラ以外は『毛糸のカービィ』で使われたようなリコーダーや鍵盤ハーモニカなどを使ったアレンジがされている。
備考
トリプルデラックスのオリジナルサウンドトラック(クラブニンテンドー限定)には「デデデデラックス!!!」という題名で 「デデデでデン」の全テーマを生演奏したアレンジメドレーが収録された。
追加要素をプラスしたニンテンドー3DS用ダウンロード専用ソフト『デデデ大王のデデデでデンZ』が2014年7月23日に配信された。
同じくサブゲームの「カービィファイターズ!」も追加要素をプラスした『カービィファイターズZ』が同日に配信開始された。