概要
麦の一種。寒冷地でも育てやすいため、寒帯では主要な作物として、温帯でも冬季の裏作物として、世界中で割とよく見られる。
小麦より粒が大きく、脱穀しても中身が割れずに取り出せるため、粒のまま炊いて麦飯に使える(しかし脱穀したままの大麦は白米より煮えにくいので通常麦飯に使われるのは蒸気をかけて挽き潰した「押麦」である)。
煎ってからお湯で煮出せば麦茶を作れ、煎ってから粉にすると麦焦がしに。そのほか、温めて発芽させた麦芽を水飴やアルコールの材料に、麹菌を生やした麦麹を麦味噌の材料にする。
グルテンを含まないため、パンに使ってもあまり膨らまず、麺にも向かない。
西洋(西アジアやヨーロッパなど)では、粥やビールの材料になる事が多い。
……のだがpixivでの扱いは低く、「大麦」で部分一致検索をすると、結果の大半が『新絵心教室』のレッスン「新絵心教室_大麦畑」の作品である。