概要
天体周回軌道上などに設けられ、人間が長期間滞在できるようにした宇宙船。地球・天体の観測や、無重力状態での医学・科学実験など、時間を要する研究・開発の場となるほか、補給拠点として、さらなる深宇宙探査(月面探査など)の中間補給基地の役割を担う場合もありうる。
通常の宇宙船は人間を乗せた状態で打ち上げられるが、宇宙ステーションは地球周回軌道上に建設され、補給機(ソユーズやスペースシャトル、HTVなど)により人員や物資が運び込まれる。
これまでにソ連のサリュート・ミールや、アメリカ合衆国のスカイラブ、中華人民共和国の天宮1号などが打ち上げられた。現在は国際宇宙ステーション(ISS:International Space Station)が運用されている。