ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

少女忍法帖ミチルっち

4

しょうじょにんぽうちょうみちるっち

ゲーム『ブルーアーカイブ』に登場する動画チャンネル。および、同ゲームの2023年エイプリルフール企画のひとつ。

概要

ゲーム『ブルーアーカイブ』で、忍術研究部部長ミチルが運営している動画チャンネル。

出演者はミチル本人で、撮影担当は同部員のツクヨ

キヴォトスの人達に忍者のカッコよさを理解してもらうことを目的としており、主に忍術の紹介などを行っている。

しかし、視聴者数やコメント数、チャンネル登録者数は多くなく、中にはコメントがひとつも付かない動画も……

それでもこのチャンネルの動画がイズナが忍術研究部への入部を決めたきっかけのひとつになっているほか、陰陽部カホからも部活の正式承認時に必要な「部活動の実績」として認められている。

当面の目標は「チャンネル登録者数100人」。

2023年エイプリルフール企画

2023年4月1日0:00から、エイプリルフール企画としてYouTube上で「少女忍法帖ミチルっち」の動画配信が本当に行われた。

ブルアカ』ではもはやお馴染みとなっている3DCGアニメで、主な出演者はイズナとツクヨ。ツクヨは本企画に合わせて3Dモデルが新規で実装された。

またゲスト枠としてアリスも出演している。

ちなみに「少女忍法帖ミチルっち」の普段の出演者であるミチルは3Dモデルが未実装のため……もとい、撮影役に徹しているため声のみの出演となっている。

動画配信の内容は(なぜか)シャーレのオフィスで実施された、忍術研究部の「今後のミチルっちを考える」というテーマの会議の様子から始まり、そこで出された先生の意見をきっかけに、ミチルはみんなで配信を行うことを提案。さらにはたまたまシャーレのオフィスで眠っていたアリスにもゲーム配信をお願いする。

イズナとツクヨは当初は躊躇するが、動画配信自体がミチルによるエイプリルフールの嘘であると勘違いし、配信参加に同意してしまう。

かくして、忍術研究部(とアリス)による約半日間の生配信が始まったのだが……

なお、配信終了後は(なぜか)公式Twitterでアロナが「お騒がせしてすみませんでした…!」と謝罪し、その後「お詫び」として10連募集チケットが配布された(参考)。

配信スケジュール

時刻タイトル備考
1回0:00今後のミチルっちを考える!の巻
2回1:00アリスゲーム配信!の巻ミレニアムクエスト
3回8:00寝起きドッキリ!の巻
4回9:00新しい忍術を考える大作戦!の巻
5回10:00しゅわしゅわ大作戦!?の巻
6回11:00忍術修行かくれんぼ!の巻
7回12:00かんがえちゅ〜!

配信時間は1回につき7分-14分程。

出演者は第1回は忍術研究部とアリス。第2回はアリス達ゲーム開発部+α。第3回以降は忍術研究部のみとなっている。

余談

グローバル版の2023年エイプリルフール企画

グローバル版ではKAITEN FX Mk.0の合体オモチャとレゴブロック覆面水着団のPVがエイプリルフール企画として投稿されている。

関連タグ

ブルーアーカイブ

忍術研究部 千鳥ミチル 大野ツクヨ 久田イズナ

エイプリルフール

天童アリス

ミレニアムクエスト:アリスが2023年エイプリルフール企画のゲーム配信でプレイしたゲームで、もうひとつの2023年エイプリルフール企画。

イタズラ☆ストレート:2022年のエイプリルフール企画。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ブルアカT

    宣伝担当先生

    ブルアカ作品! 前回の作品が05/21の[小説] 男性に人気ランキングに入りました!やったー!ふぁー!! 今後とも応援よろしくお願いします! pixivランキングってほんとに実在したんだ……

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

少女忍法帖ミチルっち
4
編集履歴
少女忍法帖ミチルっち
4
編集履歴