ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

幻獣機

げんじゅうき

LORD OF THE TACHYON GALAXYでカテゴリ化した「幻獣機」と名のついたモンスター群(遊戯王カードWiki)。
目次 [非表示]

概要編集

属するモンスターは全て風属性機械族で統一されている。実在する軍用航空機と動物をミックスしたような姿を持ち、自身と同じ形の半透明なデコイを投影している。


海外の紹介記事によると、幻獣機は高効率で敵の注目を集めるハードライト製ホログラムを操る機能が搭載されているらしく、この設定は、ほとんどの所属モンスターが「『幻獣機トークン』の生成能力」と「フィールドにトークンが存在する場合に限り戦闘と効果破壊に対して耐性を得る能力」を持っているという形で再現された。

一方で、場のトークンをリリースすることで発動する効果も多数取り揃えており、全体として、盾であり弾薬でもあるトークンをいかにやり繰りするかが肝となるテーマである。


EXデッキのモンスターはシンクロエクシーズが存在している。チューナーを除く下級カードは、フィールドのトークン一体につきレベルが1上がる効果も持っているため、トークンが並んでいるほど大物を召喚することができる。

さらに、LINK VRAINS PACK3にて新たにリンクモンスターのアウローラドンが登場。トークンを一度に3体生産する効果を持っており、リンク素材要員のオライオンと共に他デッキに出張することも多かった。


カードテキスト編集

トークン以外のメインデッキのモンスター編集

(X):自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。


チューナー以外の下級モンスター編集

(X):このカードのレベルは自分フィールドの「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。


カード一覧編集

効果モンスターチューナー編集

レベル3編集

幻獣機ブルーインパラス

レベル2編集

幻獣機オライオン

レベル1編集

幻獣機ウォーブラン

効果モンスター(非チューナー)編集

幻獣機エアロスバード

幻獣機コルトウィング

幻獣機サーバルホーク

幻獣機タートレーサー

幻獣機テザーウルフ

幻獣機ハムストラット

幻獣機ハリアード

幻獣機ブラックファルコン

幻獣機メガラプター

幻獣機ライテン

幻獣機レイステイルス

幻獣機グリーフィン

シンクロモンスター編集

幻獣機コンコルーダ

幻獣機ヤクルスラーン

エクシーズモンスター編集

幻獣機ドラゴサック

リンクモンスター編集

幻獣機アウローラドン

モンスタートークン編集

幻獣機トークン

「幻獣機」または幻獣機トークンに関する効果を持つカード編集

垂直着陸

緊急発進

空中補給

超音速波

弾幕回避


関連タグ編集

風属性 機械族 幻獣

シンクロモンスター

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - 幻獣機

関連記事

親記事

幻獣(遊戯王) げんじゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 68091

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました