奈良県中西部の市。西は大阪府と接する。1958年市制。商工業都市として知られる。江戸初期には桑山氏の城下町。吉野葛・御所柿が特産。市域の一部は金剛生駒紀泉国定公園に属する。JR和歌山線、近畿日本鉄道御所線、国道24号線、309号線が通る。面積60.58平方キロメートル、人口26,868人(2015年度)。
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました