もしかして : 残月
『斬月』とは
- 漫画『BLEACH』に登場する斬魄刀。詳細は斬月(BLEACH)
- 特撮『仮面ライダー鎧武』に登場するアーマードライダー。 → 仮面ライダー斬月
- アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』に登場するKMF(ナイトメアフレーム)。 →斬月(コードギアス)
- 探索型アクション『Bloodstained: Ritual of the Night』の登場人物で東洋の侍。当作品のスピンオフとなる『Bloodstained: Curse of the Moon』及び『Bloodstained: Curse of the Moon 2』では主人公。
『Bloodstained』の斬月
東洋から来た退魔士の侍。錬金術や魔術を憎んでおり、本編となる『Bloodstained: Ritual of the Night』では、主人公のミリアムが悪魔の結晶「シャード」を埋め込まれたシャードリンカーであることを理由に切りかかってくる(=ボス戦)怖いおじさん。
DL版発売約一年後の大型アップデートではプレイアー版斬月を実装した(真エンドクリア特典扱い)。即死攻撃以外の技を問題なく使用でき、初期火力も高いが、HP回復手段が「上限アップアイテム」と「セーブポイント」のみ。
ちなみに、一部の技を連発するだけでミリアムや先達たちのように変な挙動で高速移動することも可能。
スピンオフとなる『Bloodstained: Curse of the Moon』では主人公となる。当初は『RotN』の前日譚として発表されたが、マルチエンドの都合上で『RotN』との矛盾点が多い。プレイの進め方によっては仲間候補を皆殺して自ら闇落ち、または悪魔「グレモリー」が滅ぶ間際にはなった強大な闇の力に飲まれて闇の王となってしまい、その後となる「NIGHTMARE」モードではラスボスとして登場することにもなる。矛盾点が一番少ない真エンドではある意味夢オチ扱い。
『Curse of the Moon 2』では前作のご都合主義な状態から続くパラレル作品。そのため斬月の性格が丸くなり、仲間殺しも闇落ちもせず、どのエンディングでも仲間たちと共に悪魔や月そのものに立ち向かう。