ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

星月夜(デ・ステーレンナフト)

  • ランク:EX
  • 種別:対人宝具
  • レンジ:1〜5
  • 最大捕捉:25人

「皆様、目を閉じて……」

「描かなければ。星空の下。死と生を超えゆく糸杉を。信仰、ロマン、トロンプ・ルイユの彼方。永劫より、星の渦もて、君に握手を送ろう。『星月夜(デ・ステーレンナフト)』

「斯くて祈りは星を得ませり。」

「懸けまくも畏き水の司祭よ、風の貴公子よ。夏日星の大輪より一滴(ひとしずく)の狂気に換えて、今ひとたび星辰を永眠の座へと導かん。wgah'nagl fhtagn(わっがーなごぅ・ふたーぐん)!『星月夜(デ・ステーレンナフト)』!!」

サン・ポール療養院の窓からの光景を想い描いた、幻想的な絵。その人智を超えた世界観がカンバスからあふれ、固有結界を形成し、現実を侵食する。

宝具名の『星月夜』はゴッホの作品の日本語名でのタイトルから採られており、宝具名の読みもオランダ語の原題である。

ゴッホの第一宝具にして、邪神達が彼女を作った目的。対象の霊基を精査、改竄する効果を持つ。

これをフォーリナーに対して用いれば、邪神をその身に宿す脅威を簡単に量産できる禁断の宝具である。

なお、発動中のこの宝具を直視した場合、それがフォーリナーのサーヴァントであれば即座に「神化」してしまい、それ以外であれば星の狂気にあてられて発狂してしまう。

ただし、本人が制御できればその逆も可能であり、作中でも強制的に狂気を植え付けられ、覚醒させられたフォーリナーたちを正気に戻した。

また、楊貴妃との最終決戦では、機械の体でありフォーリナーの霊基の影響を受けにくいフランケンシュタインを介してダークホースと霊基を接続、相方の能力と合わせて決着をつけた。

なおこの際、宝具の真名が「シンイェ(恐らく元ネタの作品の中国語における名前だと思われる)」に変わり、口調も相方の方のそれになっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

星月夜(Fate)
5
編集履歴
星月夜(Fate)
5
編集履歴