データ
概要
1920年に長野電鉄の前身にあたる河東鉄道が創業したときの路線に所在しており、駅舎も開業時のものが使用されていた。
駅の裏は松代城で、かつては駅前にはスーパーのマツヤやボウリング場などが所在していたが、現在は松代病院くらいしか存在しない。しかし、駅から少し歩くと佐久間象山ゆかりの象山神社や、真田宝物館、松代大本営跡など、さまざまな名所旧跡を訪問できる。
2012年4月の屋代線廃止で廃駅となり、島式ホームは撤去されて駐車場や長電バスの折返し場として使用されているが、駅舎はバスの待合室として残存している。
番線は駅舎から遠い側から1番線が振られている。
関連タグ
まつだい駅…新潟県十日町市の松代(まつだい)地区に所在するため、漢字で書くと当駅と同じ「松代駅」となるが、それでは紛らわしいためか平仮名の駅名となった。