ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

傷にはセッションで絶頂で健康で

きもちいな


概要編集

  • 作詞・作曲・歌・ギター:ACAね
  • 編曲:100回嘔吐 / ZTMY
  • ドラム:河村 吉宏
  • ベース:二家本 亮介
  • ギター・ピアノ:100回嘔吐
  • ストリングス:真部裕ストリングス
  • レコーディング&ミックスエンジニア:眞武 亨
  • マスタリング・エンジニア:吉良 武男
  • ダイレクション:Kohei Matsumoto

音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」の楽曲の一つ。アニメ『チェンソーマン』の第2話エンディング・テーマ。英訳タイトルは「 Time Left 」となる。2022年10月19日EMI Recordsより配信リリースされ、合わせてアニメ第2話のノンクレジット版エンディングムービーもYouTubeにて公開された。翌日の10月20日ミュージックビデオがYouTubeにてプレミア公開。


制作編集

ACAねは発表以前より『チェンソーマン』を好きだと公言していた。ACAねが週刊少年ジャンプを購読していた際に「1話目からとんでもない連載が始まった気配を感じた」というのが原作との出会いだという。作品に対しては「切羽詰まった和やかな表情」「説明屋さんじゃないところ」「ふとした一言の核心の脊髄」が好きと語っている。


好きなキャラクターはパワーであり、パワーの見えない葛藤を勝手に今回の曲にしている部分があるという。

残機


本曲は「デンジとパワーと早川アキ、3人の新生活」が重要なテーマになっている。

アニメの第2話でデンジは、メインキャラクターである早川アキとパワーと出会い、ここから3人の共同生活が始まっていく内容となっている。『チェンソーマン』のアニメを制作するMAPPAからは、今回の楽曲制作にあたって「パワーとデンジの関係性」、「これからバディになる2人の始めての印象」、「新生活」、「面倒」、「波乱が巻き起こる」などのワードを提示されたという。ACAねは「原作での、パワー『おうおう!ひれ伏せ人間!!』/デンジ『まあいいか!!よろしくな!』の掛け合いとポーズがヒントとなり、ここから3人の勇往邁進で日常な、新生活が始まってゆく興奮と熾烈さなるものを盛り込みたくなりました」という言葉を、『SWITCH』2022年10月号に寄せたコメントの中で残しており、またTwitterでは「2話コンテいただき、ここからはじまる3人の勇往邁進な舐め鎖り新生活、自分の生活と交えながら吐きながら魂込めました」と投稿しており、ここから楽曲のテーマが推測できるだろう。また仕上げの上でACAねは、「めたくそな人生からのくそくそで最高な新しい生活の始まり」、「得体の知れないパワー感」、「どこかなめくさりな精神」を大事に考えている。


経緯編集

2021年1月12日に放送された「ずっと真夜中でいいのに。のオールナイトニッポン」では『チェンソーマン』への愛を熱弁しており、「主題歌やりたくて勝手に何曲も作ってる」とも話している。同年3月4日には漫画の第1部完結を記念して公開された『チェンソーマン』の特設サイトで、「#チェンソーマン第一部完結」と題したACAねの激賞コメントが掲載された。ACAねが『チェンソーマン』にハマっていることを集英社も知ったことで、コメントを依頼したという。また、その当時はファンから訊ねられた際に「主題歌の予定はない」と答えていた(参照)。さらに同年6月27日には、MAPPAの設立10周年記念ムービー『10th Anniversary Movie』にて、楽曲「ばかじゃないのに」が使用された。


2022年9月19日20時から行われた『チェンソーマン』のワールドプレミアにて本曲が発表された。発表に合わせて公開されたコメントにて、ユニットのフロントマンであるACAねは『チェンソーマン』を「感情の節目節目で助けられてきた作品」と語り、本曲を「自分としては潤う過程が大事なんじゃないかというような曲」「ただぶっ飛んでるようにみえても本意はどうかわからない 本当にそうかもしれないけど、撫でてもらいたい。というような曲」と表している。発表の際はTwitterにてACAねが「やったーーー」「愛・ラブ・チェンソーなので感謝です」とツイートを行ったり、アニメ放送の際も反応のツイートを行っている。


評価・記録編集

音楽ライターの松本侃士が、Real Soundにて本曲のレビュー記事を投稿している(リンク)。


松本侃士は楽曲の様々な曲調やフレーズを『チェンソーマン』、そして主人公のデンジに当てはめて丁寧に解説しているが、本曲のテーマである「3人の新生活」から、サビにおける「譲れない日々」というワードにも注目している。原作でアキとパワーと出会い、それまでの人生では味わったことのなかった温かな日常を手にするデンジは、悪魔との戦いが苛烈さを増していく中、アキとパワーと過ごす日常は「普通で、幸せな、決して譲ることのできない日々となっていく」と表している。そしてそれはアキとパワーにとっても同じで、「残機」においては「めちゃくちゃ」な戦いの日々の中で、「3人の間に育まれていく絆がさりげなく表現されている」と述べ、「物語の本質を見事に射抜いた、とても素晴らしいコラボ曲」だと評している。


ミュージックビデオについても、松本侃士は「あくまでも、ずとまよの独立した映像作品として楽しめる仕上がりになっているのと同時に、随所に『チェンソーマン』のモチーフが織り込まれている」と評し、「今回のエンディングテーマをきっかけにずとまよを知ったアニメファン、原作ファンにも、ぜひ隅々までチェックしてみてほしい」と語っている。


ストリーミングでは編集

2022年10月26日公開(集計期間:2022年10月17日~10月23日)のBillboard JAPANダウンロード・ソング・チャート「Download Songs」では、本曲が1万1220ダウンロードを売り上げ4位で初登場(参照)。アニメ・ソング・チャート「Hot Animation」では8位を記録し初登場(参照)。


iTunesの音楽ランキングでは最高2位を記録(参照)、Apple MusicのJ-Pop Now Radioでは本曲が紹介された(参照)。Spotifyの「New Music Wednesday」ではカバーに(参照)、YouTube MusicではTOPプレイリストのRELEASEDプレイリストカバーに選ばれている(参照)。


関連動画編集

ミュージックビデオ編集

  • ずっと真夜中でいいのに。『残機』MV (ZUTOMAYO - Time Left)


過去に「ばかじゃないのに」や「ミラーチューン」のMVを手がけた、スイス在住ベトナム人イラストレーターのTV♡CHANYが制作を担当。過去作と同じく、個人製作のアニメーションとなっている。主人公はにらちゃんであり、さらにMVに登場したもう一人の人物はACAねから「悪魔にら」と呼ばれている(キャラクターデザイン設定画)。

残機 (悪魔)


『チェンソーマン』第2話ノンクレジットエンディングムービー編集

  • 『チェンソーマン』第2話ノンクレジットエンディング / CHAINSAW MAN #2 Ending│ずっと真夜中でいいのに。 「残機」


エンディングムービはアニメーター・刈谷仁美が担当(参照)。楽曲「お勉強しといてよ」のミュージックビデオをオマージュしていると思われるシーンがいくつか登場する。


本編内CM編集

  • TVアニメ『チェンソーマン』第2話エンディング・テーマ「残機」 本編内CM


余談編集

公式ネタバレ編集

本曲がリリースされた中、「ずっと真夜中でいいのに。」は全国ツアー「GAME CENTER TOUR『テクノプア』」を行っている最中であった。そして10月23日香川県・レクザムホール(香川県県民ホール)大ホールでの公演が行われた日、公演後にACAねがSNSで投稿した内容には「残機やった」と本曲をライブで披露したことが明かされたのだった(参照)。


元々、(ライブの)セットリストのネタバレは公式からも推奨されていなかったのだが(参照)、まさかの本人(公式)からのネタバレであった為、ファン(ずとまろ)の間でこのことは大きな話題を呼んだ。その後の公式からのTwitterでは「公式ネタバレの残機は感想ぜひ」とツイートされ、正式に公式からのネタバレと認められたが、ずとまよの間では肯定的に受け入れられている様である。


その他編集


関連イラスト編集

残機ニラ2残機


参考文献編集

  • 『SWITCH Vol.40 No.10 特集 チェンソーマン、出現』(スイッチ・パブリッシング) - 33ページに掲載されたACAねのコメントから

関連タグ編集

← Back Case 25This Case 26Next Case 27 →
夏枯れ残機綺羅キラー

ずっと真夜中でいいのに。 チェンソーマン TVCHANY


・アニメ『チェンソーマン』エンディングテーマ

第1話第2話第3話
CHAINSAW BLOOD残機刃渡り2億センチ

外部リンク編集

関連記事

親記事

沈香学 じんこうがく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37635

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました