ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

宮城県気仙沼市にあるJR東日本大船渡線気仙沼線が乗り入れる。気仙沼線は当駅が終点である。

2011年3月11日東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で、大船渡線の当駅~盛駅間と気仙沼線の当駅~柳津駅間が長期の営業休止に追い込まれた。

津波被害を受けなかった大船渡線の当駅~一ノ関駅間は同年4月に営業再開。)

その後、2012年8月20日気仙沼線BRTバス高速輸送システム)により仮復旧2013年3月2日大船渡線の当駅以北がBRTで仮復旧を果たした。

東日本大震災後の三陸地区の復興活性化貢献を狙って、2012年駅舎リニューアルが行われた。駅舎テーマは「漁港のまち」。

その他

気仙沼市の中心市街地には当駅よりも気仙沼線南気仙沼駅のほうが近かった。

しかし、南気仙沼駅東日本大震災で流失してしまったため、当駅が気仙沼市の中心市街地で唯一営業しているとなっている。

コメント

コメントが未記入です
気仙沼駅
0
編集履歴
気仙沼駅
0
編集履歴