ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集


古川駅(宮城県/現役)編集

市の西方にある鳴子温泉駅(陸羽東線)と共に、大崎市を代表する駅でもあり、市役所など公的機関が近い。また、駅名は平成の大合併まで存在した旧自治体・古川市に由来する。

新幹線は盛岡駅発着のやまびこ全列車が停車する他、一部のはやぶさこまちも停車する。


歴史編集

1913年に古川駅として開業。

1915年に陸前古川駅に改名。現在の位置より西へ300mの場所に位置し、また、読みは異なるものの茨城県古河駅との混同を避けるため、旧国名がつけられた。

東北新幹線開業に先んじて、1980年に旅客設備を現在の位置に移転。同時に古川駅へと戻す。

かつての位置にあった貨物設備は廃止後に古川コンテナセンターを経て古川オフレールステーションとなっている。


駅構造、のりば編集

在来線

島式ホーム1面2線の地上駅。

番線路線・方向行先備考
1陸羽東線上り小牛田方面一部2番線
2陸羽東線下り鳴子温泉・新庄方面

新幹線

相対式ホーム2面2線の高架駅だが、12番線の東側にはさらにもう1線分の空き地があり、2面3線への拡張が可能な設計になっている。

番線路線・方向行先
11東北新幹線下り盛岡・新青森新函館北斗方面
秋田新幹線下り秋田方面
  • 直通の他、盛岡乗り換えもある
12東北新幹線上り仙台大宮東京方面

隣の駅編集

東北新幹線:(東京方面) ← 仙台駅古川駅くりこま高原駅 → (新青森方面)


陸羽東線:(小牛田方面)←陸前谷地駅古川駅塚目駅 → (新庄方面)


古川駅(高知県/廃止)編集

香美郡吉川村(現・香南市吉川町)にあった駅で、戦時中に一旦営業を休止し、戦後に営業を再開した。1974年の安芸線廃止にともない、当駅も廃止になっている。

廃止時の駅構造は不明。

隣の赤岡駅は後に土佐くろしお鉄道あかおか駅として復活した。


偶然だが、当駅廃止後、宮城県の駅が1980年に旧国名を外し、古川駅に戻るまでの6年間は、ただの「古川駅」が存在しなかったことになる。


古川駅(徳島県/廃止)編集

板野郡応神村(現・徳島市応神町)にあった駅。阿波電気軌道によって設置された。当時阿波電気軌道及び改称後の阿波鉄道は吉野川に架橋する事が技術的に不可能だった為、徳島市中心街の対岸に位置する当駅を終点とし、手前の中原駅(国有化後は阿波中原駅に改称)で鉄道連絡船に接続していた。

1933年7月1日に阿波鉄道が国有化されて以降は阿波線の終点となったが、1935年3月20日に高徳本線(現・高徳線)の吉野川橋梁が完成するとメインルートはそちらに移り、役目を終えた古川駅は阿波中原駅及び連絡船と共に廃止された。


関連タグ編集

JR東日本 東北新幹線 陸羽東線 仙台駅 くりこま高原駅 宮城県内の駅一覧 一ノ関駅

新幹線停車駅一覧

とさでん交通

JR四国 高徳線 鳴門線


大崎駅···同じJR東日本管内でも東京都品川区にある駅。実は古川駅からは1回の乗り換え(東京駅で山手線外回りに乗り換え)だけで着いてしまう

飛騨古川駅···岐阜県飛騨市にあるJR東海高山本線の駅。

古川橋駅···こちらは大阪府門真市にある京阪本線の駅。


外部リンク編集

関連記事

親記事

宮城県内の駅一覧 みやぎけんないのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました