ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

波動カートリッジ弾

はどうかーとりっじだん

宇宙戦艦ヤマトシリーズに登場する砲弾。波動砲発射時規定エネルギーの100分の1の波動エネルギーが封入されている。
目次 [非表示]

概要編集

ヤマトの必殺兵器である波動砲の発射時規定エネルギー量の100分の1の波動エネルギーを封入した砲弾

初登場は『ヤマトよ永遠に』にてゴルバ型浮遊要塞群に追い込まれたヤマトが猛攻を受けている最中。以降『宇宙戦艦ヤマトIII』と『宇宙戦艦ヤマト完結編』でもそれぞれ1回ずつ使用された。専ら波動砲をチャージする暇が無い時に使用される。


挙動としては徹甲榴弾に近く、標的の装甲を貫いた後、波動エネルギーを解放して標的を内部から破壊する。

射程距離に関しては通常の主砲弾より劣るようで、『ヤマトⅢ』の使用回の戦闘では、最初700宇宙キロの距離で交戦を開始したが、その後波動カートリッジ弾を使うために250宇宙キロまで接近している。『完結編』では現地のコスモゼロから正確な標的位置を伝達されることで、42,000宇宙キロの長距離射撃を成功させている(宇宙キロの距離感は毎回変わるため、『ヤマトⅢ』との比較はできないが)。


『永遠に』時点では、テストすらまだの試作段階だったためか通常弾との自動切換えができなかったため、乗組員が人力で弾薬庫へ運び込み、アナライザーが手動で給弾装置へセッティングする人海戦術を取っていた。また、万一に備えてか砲塔内の人員は防護服を着用していた。なお、続編でこれらが解消されたかは描写が無いので不明(さすがに砲弾種の切り替えくらいは自動化していると思われるが)。


因みに発射された弾は『永遠に』ではちゃんと砲弾として描かれていたが、続編では普通にビームで表現されている。


リメイク版編集

ヤマトよ永遠に_REBEL3199第二章の本予告にて、本兵器名と装填・発射シーン、ゴルバの砲口へ飛翔していくシーンが公開された。


関連タグ編集

宇宙戦艦ヤマト 波動砲 砲弾

三式弾リメイク版で登場した、波動カートリッジ弾と同じ砲弾タイプの兵器。ただしこちらには波動エネルギーは封入されておらず、もっぱらエネルギー兵器が用いられない状況・環境下での使用や、水平線の向こうの敵に対する曲射などに使用されている。

関連記事

親記事

波動砲 はどうほう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1328

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました