概要
東京都江戸川区の東京湾沿岸に立地し、1980年代以降の埋立事業によって整備・開園となった。
東京都建設局の所管で、園内のいくつかの施設を都の外郭団体などが運営する。
また当公園南方の少し沖合に都の港湾局所管の小さな人工島が2つあり、「葛西海浜公園」となっている。
こちらは「西なぎさ」と「東なぎさ」にわかれており、どちらにも人工の干潟が整備。
環境保全の関係で臨海公園と橋でつながっている西なぎさのみが開放されており、シーズンになると潮干狩りや海水浴場としてもオープンする。
また2018年に公園内の干潟がラムサール条約が規定する保全湿地として登録された。
主な施設
- 芝生広場・わくわく広場
- ダイヤと花の大観覧車
- パークトレイン
- 葛西臨海水族園
- ホテルシーサイド江戸川
- 展望広場・汐風の広場
- 鳥類園
- クリスタルビュー(レストハウス)
(葛西海浜公園)
- 葛西渚橋
- 海風の広場
- バーベキュー広場