覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン
はおうしりゅうおっどあいずゔぇのむどらごん
「二色の眼の竜よ! 毒持つ竜と1つになりて」
「覇道へ導く力となれ!融合召喚!現れろレベル10!」
「慈愛の玉眼輝けし竜!」
「覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン!」
遊戯王ARC-Vの主人公榊遊矢が使用する闇属性・ドラゴン族のモンスター。
数少ない融合・ペンデュラムモンスターである。
遊矢の切り札であるオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンと、ユーリの切り札スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンの2体のドラゴンの特徴を併せ持ちつつ、「覇王紫竜」の名の通り、一見は禍々しい外見をしている。
しかし、召喚口上に「慈愛」というワードがある事、そして毒々しい色合いの多い融合ヴェノムドラゴン系列にしては柔らかな色合いのデザインである事、
このモンスターの召喚時に「ユーリのドラゴンが浄化されたかの様」等の反応をギャラリーが示しており、今までのヴェノムドラゴンとは毛色の違う系統となっている。
ステータスはグリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンと同じ。
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
相手フィールドのモンスターの数×1000アップする。
【モンスター効果】
「スターヴ・ヴェノム」モンスター+「オッドアイズ」モンスター
このカードは融合召喚及びP召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力分アップし、
このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
自分のPゾーンのカード1枚を選んで特殊召喚し、このカードを自分のPゾーンに置く。
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
1ターンに1度、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
【モンスター効果】
「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」+「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」
(1):このカードがフィールドのモンスターのみを素材として融合召喚に成功したターンに発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの攻撃力の合計分アップする。
(2):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、その相手モンスターの効果は無効化され、
このカードはその対象のモンスターの効果を得る。
(3):このカードが破壊された場合、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚し、このカードを自分のPゾーンに置く。
その後、相手フィールドのモンスターを全て破壊し、その攻撃力の合計分のダメージを相手に与える。
初登場は148話(最終話)。プロ昇格試験のための赤馬零児とのデュエルにて、オッドアイズ・フュージョンゲートの効果でオッドアイズとスターヴ・ヴェノムの2体のドラゴンを融合素材として融合召喚された。
速攻魔法
このカードを発動するターン、自分はP召喚できない。
このカードは発動後、このカードの①の効果で融合召喚したモンスターがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の魔法&罠ゾーンに残り続ける。
①:自分のエクストラデッキの表側表示の「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」1体と
自分の墓地の融合モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターのみを融合素材として墓地へ送り、
そのモンスターが融合素材として決められている融合/Pモンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
②:このカードの①の効果で融合召喚したモンスターが破壊された場合に発動できる。
このカードを破壊し、デッキから「オッドアイズ・シンクロゲート」1枚を手札に加える。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 遊矢と柚子のアカデミア
TURN7 ドラゴン対決!二色眼対青眼
・今回かなり想像多いです。苦手な方はご注意下さい。 ・アンケートの結果、遊矢は海馬を《海馬さん》と呼ぶ事になりました。ご協力ありがとうございました。13,534文字pixiv小説作品