豊潤フォージュン
0
ほうじゅんふぉーじゅん
『豊潤フォージュン』とは、デュエル・マスターズの呪文の1枚。
龍との思い出が、龍を愛する心を豊かにする。
豊潤フォージュン |
C 自然文明 コスト3 |
呪文 |
自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンのカードが5枚以下なら、カードを1枚引く。 |
『ドラゴン・サーガ 第2章 暴龍ガイグレン』にて登場した呪文。
フェアリー・ライフにドロー効果を足した様な効果だが、マナ加速後にマナが5枚以下でないと機能しない。
ドロー効果の条件から序盤でしか使えないが、低コストで使い勝手の良いマナ加速手段は豊富であり、何より同コスト帯には、手札、マナ、墓地を増やせる天災デドダムが存在。
それらよりも優先するかはデッキの内容次第だが、普通に使うならデドダムの代用品でしかない。
この呪文の真価は、5マナ貯まればアクションを起こせるデッキの補助。
代表的なカードだと、鬼ヶ大王ジャオウガから百鬼の邪王門によるワンショットコンボ。
5マナに到達しつつ、ドロー効果も合わされば超速攻を仕掛けられる。
他には
- ドラゴンズ・サインやナウ・オア・ネバーからザーディクリカへのアクセス。手札からの展開なので、ドロー効果と噛み合っている。
- 切札勝太&カツキング-熱血の物語-が召喚でき、マナと手札の補充から蒼き団長ドギラゴン剣に繋げられる。
- 五番龍レイクポーチャーParZeroや龍素記号wDサイクルペディア等、汎用性が高くデッキを動かすキーカードを少しでも早く召喚する。
- 超次元リュウセイ・ホールやミステリー・キューブを唱える。
等々、簡単に挙げてもかなり強い。
デュエマは発想と工夫次第で、思わぬカードが想定以上に活躍する事を証明する1枚である。
イラストは龍覇サソリスが好物のドングリを食べるシーンだが、2024年の神アート版、「フェアリー・タイムライン」では龍覇サソリスの使い手である毒島サソリに似たスノーフェアリーのイラストに仕上がっている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です