超獣機神ダンクーガ・失われた者達の鎮魂歌
4
ちょうじゅうきしんだんくーがうしなわれたものたちのれくいえむ
超獣機神ダンクーガ・失われた者達の鎮魂歌は1986年にバンダイビジュアルから発売されたOVAであり、打ち切られたTVアニメ版の完結編である
超獣機神ダンクーガ・失われた者達の鎮魂歌(レクイエム)とは、1986年にバンダイビジュアルから発売されたOVAである。
TVアニメ版の短縮打ち切り決定を受け、スタッフとの協議の結果、「TV枠内で詰め込んで終了する」より「他媒体で改めて最終回をじっくり製作する」を選択、結果OVAで製作・発売の運びとなった。
TV版全話の総集編60分と新作30分の構成だったが、後にLD-BOX等で新作30分のみのバージョンも再編集された。TV版の未解決部分を極力解決し、スパロボ等でお馴染みの「断空剣」は本作で初登場となる。しかし、ローラの歌の伏線だけは回収出来なかった。
じっくりと作り込んだだけあり、大張正己氏は「TV版より三倍動く」と豪語した反面、監督の奥田誠治氏は「結末は他媒体で描く」の前例を作ってしまった事を後悔していた。
しかし、本作の大ヒットを受け、ゴッドブレスダンクーガや白熱の終章の二作も作られた。
ムゲ宇宙に突入したダンクーガはムゲの本拠地を目指していた。一方のムゲ帝王はダンクーガの侵入を知り、デスガイヤー将軍が自ら出撃を懇願。デスガイヤーが得意とする「赤い宇宙」を形成し、対決に向かう。
その中でダンクーガは新兵器「断空剣」を使い、デスガイヤーを破り、遂に最終決戦を迎える!
- 藤原忍(CV/矢尾一樹)
- 結城沙羅(CV/山本百合子)
- 式部雅人(CV/中原茂)
- 司馬亮(CV/塩沢兼人)
- 葉月孝太郎(CV/石丸博也) (忍)達の救出の為、ガンドールの改修を急ぐ
- ローラ・サリバン(CV/藤原理恵)本当に出番が少なかった
- ムゲ・ゾルバドス(CV/仲村秀生)遂に正体が明かされる
- デスガイヤー将軍(CV/屋良有作)最終メカザン・ガイオーを駆り、ホームグランドの地の利でダンクーガを圧倒するが…
総集編のキャラクターは割愛
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です