ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

風葬

ふうそう

風葬とは遺体を風に曝し、風化していくのを待つ葬送のことである。

概要編集

遺体を特定の場所(洞窟など)でに曝すことで自然に風化させるという葬送である。


古代日本では、死人が出ると町や村はずれの一定の場所に集めてそのまま放置するのが一般的な葬送であった。日本のように湿度の高い土地では、遺体はすぐに腐乱し強烈な悪臭を放ち、見るに耐えない状態になるため、仏教僧の指導により埋葬するようになり、日本本土では風葬の風習は廃れた。


しかし、南西諸島では風葬した遺体が腐るのを待って墓におさめる「洗骨」の風習が残った。これは白骨化した肉親の遺体を洗う(親族の女性、特に長男の嫁がすべきとされた)という過酷な風習である上、衛生的に問題があるとして、保健所の指導で火葬が推奨され、昭和期までに姿を消した。


現代で風葬のようなことを行おうとすると「死体遺棄」とみなされ警察のお世話になるため、遺言などで風葬を希望されたとしても実行してはいけない。


関連タグ編集

葬式 火葬 土葬 水葬

関連記事

親記事

葬式 そうしき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21705

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました