ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CQC

しーきゅーしー

軍隊や警察における近接距離での戦闘を指す概念である『Close Quarters Combat』の略称。
目次 [非表示]

解説編集

軍隊警察において至近距離での戦闘を指す用語。主に個々の兵士が敵と接触、もしくは接触寸前の極めて近い距離に接近した状況を指す言葉である。


敵と接触するほどの肉薄距離を想定しており、ライフルのような銃火器を狙って射撃することが困難または不適切な状況であるため、銃剣術や徒手格闘術のほか、ナイフ鈍器、ロープ、ワイヤー、食器など武器だけでなくありあわせの道具も利用した技術を用いることにも重点が置かれるようになる。


歴史的には現代軍用格闘術の始祖と呼ばれるイギリスの軍人ウィリアム・E・フェアバーン第二次世界大戦中に柔術、中国武術などを基に編み出した「フェアバーン・システム」や「サイレントキリング」が、CQCに特化した最初の格闘術と謂われている。

その後も彼の弟子達や各国の軍・警察などで現在に至るまで研究と改良が進められており、近年増加しつつある対テロ戦のような非対称戦ではよりその重要性が注目されている。


ミリタリー系創作物等でもたびたびCQCが描写されている作品が存在しており、特にネットやオタク界隈ではPS2用ゲーム『メタルギアソリッド3』に主人公ネイキッド・スネークとその師ザ・ボスが創りあげた近接格闘技術体系として登場したことで飛躍的に知名度を上げた。その後はMGSシリーズだけでなく本作を意識したと思われるCQCの描写やパロディが用いられた創作作品も登場している。

しかし正確にはCQCという言葉は飽くまでも『至近距離での格闘戦闘』という状況そのものとそこで用いられる戦術を包括したものを指す概念であり、特定の格闘術の名称というわけではないことに注意したい。


関連イラスト編集

武器はこうやって奪うんだよイーノック戦いの基本は格闘だ!


関連タグ編集

格闘 格闘技 軍隊格闘術 武術 ナイフ

MGS3 這いよれ!ニャル子さん ガン=カタ


接近戦 白兵戦 喧嘩 護身術 肉体言語

関連記事

親記事

白兵戦 はくへいせん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 500674

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました