ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

もしかして:シカゴ

概要(バンド)

1967年結成、1969年にメジャーデビュー。

結成の地こそバンド名でもあるイリノイ州シカゴであるが、メジャーデビュー後はカリフォルニアロサンゼルスを活動拠点としている。

ロックバンドとは言っても初期はほぼブラスバンド形態を取っており、その斬新さや反社会性の高い歌詞が大衆に受けヒット曲を沢山輩出した。

しかし人気が低迷して以降はブラスバンド色は薄くなり、82年の「Hard To Say I’m Sorry(素直になれなくて)」がスマッシュヒットを飛ばしてからはラブ・バラードを前面に押し出した路線で売り出すようになる。そしてその3年後、自身の力量に自信を付けたボーカル兼ベーシストのピーター・セテラがソロ活動専念のため脱退、後任を声質のよく似たジェイソン・シェフに委ね現在に至る。

西川貴教氏は「素直になれなくて」が音楽に目覚めるきっかけになった曲と語っている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Cell Block Tango

    ミュージカル「CHICAGO」の中で、6人の女性受刑者が歌う有名ナンバーです。歌の中に無かった各々の事件の背景を捏造、妄想して、勢いで書いてしまいました。1人目のリズは、恋人の癖だけでは無くてもっと切っ掛けになる事があっただろうと。2人目のアニーは、夫が多重婚をどうやって知ったのかを。3人目のジューンは、夫の人物像と浮気をした理由を。4人目のハニャックは、どうしてNot guiltyという言葉だけを言い続けるのかを。5人目のヴェルマは、妹や夫をどう見ていたかを。6人目のモナは、ちょっと頭のネジが緩いコだったんじゃないかと(舞台版でそう演じてる人もいましたが)。映画や舞台を見て、あれこれと妄想した産物ですが、よろしければご覧ください

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Chicago
1
編集履歴
Chicago
1
編集履歴