ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

国鉄ED77形電気機関車に関するイラストのタグとして用いられているため、本項目では同車両について説明する。


国鉄 ED77形電気機関車

交流電化された路線のうち軌道が幹線に比較して脆弱であるため軸重制限のかかる亜幹線・ローカル線区での運用を考慮して、ED75をベースとし、軸重可変機能を搭載した支線区用機関車。軽軸重モード時の特性改善対策としてサイリスタ位相制御を採用しており、ED75よりも起動時の特性などが優れていた。


サイリスタ位相制御試験機のED93型(1968年ED77 901号機へ量産改造)運用試験の後、ED75 501号機の試験結果も踏まえ、1967年より量産車が磐越西線に投入された。1970年には増発用に15号機が細部を変更されて追加投入されている。


当初は同様の亜幹線、仙山線・田沢湖線・気仙沼線などへの投入計画もあったが、仙山線では奥羽本線と共用のED78に統一され、他線区では輸送事情および電化計画の取りやめなどから投入されず、1986年には1~8・901号機が余剰廃車、1993年には磐越西線の軌道強化でED75が入線可能となったことから用途を失い全廃された。


1号機がJR東日本新幹線車両センター(宮城県宮城郡利府町)敷地内で静態保存されている。


関連タグ

ED75 ED78

ジム・カスタム… 似たような存在

関連記事

親記事

電気機関車 でんききかんしゃ

兄弟記事

  • EF66 いーえふろくじゅうろく
  • EF81 いーえふはちじゅういち
  • EH800 いーえいちはっぴゃく
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 27146

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました