概要
イギリスのケンブリッジ大学が主催している英語に関する検定試験。
正式名称はInternational English Language Testing System(国際英語試験システム)。IELTSの正しい読み方は「アイエルツ」である。
主に「英語圏の大学への進学を希望する人向けの試験」と「英語圏への移住・就職を希望する人向けの試験」に分かれている。
イギリスおよびイギリスの旧植民地(カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、香港など)へ留学する際は、IELTSで高得点を取ることが必須とされている。
受験の際の本人確認が空港の入国審査並みに厳しく、顔写真や指紋の提出も要求される。
また、身分証明書として使えるのはパスポート(旅券)のみである。他の試験と異なり運転免許証や学生証などが使えないので要注意。
余談
日本で最も有名な英語検定としてTOEICとTOEFLがあるが、TOEICについては海外留学や移住では利用できないので注意が必要。