はじめに
「Just Us Justice」は『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて複数の意味で使われる。
- オリジナル楽曲のタイトル。
- 1.を扱った『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』の期間限定イベント「LIVE Groove Vocal burst」第13回の報酬として入手できる限定カードの二つ名。
楽曲概要
Cuz I’m here so You will never be alone
CD収録 | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER GOLD RUSH! 09 Just Us Justice |
---|---|
作詞 | ミズノゲンキ |
作編曲 | ゆよゆっぺ |
歌 | バーニング・バスターズ |
作詞のミズノは直近では『EVIL LIVE』を作詞している。作曲のゆよゆっぺは『Trust me』などで作詞作曲を担当しているが、作曲のみでの参加は今回が初めてである。
CDは2021年7月28日発売。M@STER VERSIONと5人それぞれのM@STER VERSIONソロリミックス、GAME VERSIONの他、カバー曲が2曲(城ヶ崎莉嘉の『survival dAnce』と喜多日菜子の『エキストラレボリューション』)収録される。
恒例の発売記念ニコ生は2021年8月3日放送。8月11日発売のBD「Broadcast & LIVE Happy New Yell!!!」との合同記念番組となった。
イベント詳細
開催期間
2021年4月29日 15:00 - 2021年5月7日 20:59
スペシャルコミュ
OP | 登場! 正義の戦士たち! |
---|---|
#1 | 特訓! 強さを手に入れろ |
#2 | 開眼! 美しき世界のために |
#3 | 共鳴! 誰かを助ける気持ち |
#4 | 葛藤! 正義と悪魔の狭間で |
#5 | 決戦! 正義の心を取り戻せ |
ED | そして、次なる戦いへと |
楽曲の収録と共に正義のヒーロードラマを撮影することになるが、現実における正義がピンと来ない晴、そして現実におけるヒーローの存在意義について悩む光を中心としたコミュとなっている。
報酬カード
- SR[Just Us Justice]南条光
- SR[Just Us Justice]結城晴
- ルームアイテム【射撃練習スペース】2500pt
- 第10回シンデレラガール総選挙投票券
- 第2回ボイスアイドルオーディション投票券
特記以外、達成pt報酬、イベントptランキング報酬で獲得できる。今回は特訓後イラストが双方ともにメンバー5人が揃ったものとなっており、特訓前後ともイラストがコミュで使用されている。
難易度
難易度 | 楽曲Lv. | Note |
---|---|---|
DEBUT | 8 | 113 |
REGULAR | 14 | 195 |
PRO | 19 | 479 |
MASTER | 27 | 805 |
MASTER+ | 29 | 999 |
MV
MV配置
春菜 | 珠美 | 光 | 晴 | 早苗 |
特撮のOPを意識しているのか、黒Tシャツのトレーニングウェアとの衣装替えや登場アイドルの名前字幕が出る凝った仕様。
イベント終了と共に追加された2Dリッチは、闇堕ちした光を晴を中心とした4人の攻撃で元に戻すという展開で、コミュ内のドラマに準じている。ただしMVでは元ネタでも珍しいレッド以外4人の固有装備を合わせた合体武器が使用されている。
雑記
- MVはセンターに配置したアイドルによってはトレーニングウェアでのジョギングシーンで(おそらくは風になびく演出のため)髪型が妙ちきりんなものになる。高垣楓や二宮飛鳥など。
- MASTER+の譜面はスライドはおろかフリックさえもないというストロングスタイルな物量譜面となっている。
- 歌唱メンバーの一人である結城晴はクール属性ながら、本曲をもってクールタイプ楽曲初参加となる。それまでに実装された歌唱楽曲は、輝け!ビートシューターがパッション、青空エール・ドレミファクトリー!・お願い!シンデレラ ~ゴージャス・トロピカル Ver.~・EZ DO DANCEが全タイプの設定であった。
動画
関連タグ
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧 STARLIGHT_MASTER
バーニング・バスターズ
南条光 結城晴 脇山珠美 上条春菜 片桐早苗
ヒーロースピリッツ
『デレステ』「LIVE Groove」登場楽曲の系譜
White again(Dance第11回)
↓
Just Us Justice(Vocal第13回)
↓
Secret Mirage(Dance第12回)