2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

HappyNewYell!!!

はっぴーにゅーえーる

『アイドルマスターシンデレラガールズ』の2021年新春ライブ。当初は実会場観覧と配信視聴による開催を予定していたが、COVID-19の影響により配信のみによる視聴に変更された。
目次[非表示]

概要

アイドルマスターシンデレラガールズ』の配信新春ライブイベント。2021年開催。
正式名称は「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Broadcast & LIVE Happy New Yell !!!」
初の新年LIVEとなる。大型LIVE扱い。
略称は『シンデレラHNY』。

2020年11月9日に『デレラジ☆』232回で重大発表として開催告知とともに日程と会場、ならびに配信の実施が告知された。

567プロこと新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミック下の開催という事もあり、従来のLIVEから大幅に方針を変更して開催する予定だった。
具体的なものとしては

  • 政府・自治体のガイドラインに従い入場者数を制限
  • 上記のため現地申し込みはどちらか1日のみ
  • 現地チケットは電子チケットのみ
  • スマートフォン所持者は接触確認アプリCOCOAの使用を要請(電子チケットはスマートフォンアプリなので事実上全員)
  • 会場内では常時マスク着用
  • 声援の禁止
  • ペンライトは胸の高さまで
  • フラワースタンドの自粛
  • 感染状況に伴い中止する可能性
などが告知されていた。

しかし陽性者が急増するにつれて開催を疑問視する声が増え、12月14日にGoToトラベルキャンペーンが12月28日から1月11日(開催翌日)まで停止される事が発表され、12月23日にはイベントの人数に再度5000人の制限が設けられた。
そして現地チケット一般抽選販売当落発表日の12月25日に無観客開催にする事が発表された。
LIVE衣装ハピネス・エールの配布が行われた12月31日には東京のSARSコロナウイルス2型感染者が1300人を超えた。
年が明けて2021年の1月2日には首都圏1都3県から国に対し新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態の発出が要請され、1月7日には翌1月8日から1ヶ月間発令された。
結果として本イベントは緊急事態下での無観客開催となった。
バンナムフェスの延期など他のライブコンサートイベントに影響が出る中無観客とはいえ開催に漕ぎ着けたのは『Special 3chord♪ Glowing Rock!』や各種オンリー即売会に続きシンデレラガールズの強運伝説に新たな一頁を加えた。

物販グッズは新年LIVEという事もあり絵馬や一合枡、風呂敷など和風のものが多い。また声援が禁止されているためか『応援スティック』(カンフーバット)なるものも販売された。

配信限定による形式に変更された事で、公演会場の照明と連動したペンライト機能やコメント表示機能が盛り込まれた。
Pは視聴している地方を自己申告し、ニックネームを名乗ってログインする。公演中は会場のLEDモニタに地方ごと(各ブロックごとに2地方ずつ)にコメントが表示された。
また、ARによる演出も多数行われて公演を彩った。

開催情報

公演情報

  • 公演会場:幕張メッセ国際展示場1-3ホール(千葉県千葉市美浜区)
  • 公演日時(現地観覧は中止)
    • 2021年01月09日 開場16:00/開演18:00
    • 2021年01月10日 開場16:00/開演18:00
  • チケット価格
    • 現地 各日11000円(中止)
    • 配信 各日5000円/両日10000円


出演者

1日目
声優担当声優担当声優担当
朝井彩加早坂美玲梅澤めぐ辻野あかり大空直美緒方智絵里
立花理香小早川紗枝照井春佳櫻井桃華都丸ちよ椎名法子
花谷麻妃遊佐こずえ牧野由依佐久間まゆ飯田友子速水奏
桜咲千依白坂小梅河瀬茉希桐生つかさ洲崎綾新田美波
鈴木みのり藤原肇富田美憂砂塚あきら中澤ミナ佐城雪美
ルゥティン塩見周子生田輝ナターリア高田憂希依田芳乃
深川芹亜喜多日菜子星希成奏夢見りあむ松田颯水星輝子


2日目
声優担当声優担当声優担当
会沢紗弥関裕美藍原ことみ一ノ瀬志希天野聡美白菊ほたる
高森奈津美前川みく津田美波小日向美穂新田ひより道明寺歌鈴
三宅麻理恵安部菜々嘉山未紗脇山珠美高橋花林森久保乃々
田辺留依荒木比奈千菅春香松永涼長島光那上条春菜
原田彩楓三船美優渕上舞北条加蓮松井恵理子神谷奈緒
村中知大和亜季森下来奈鷹富士茄子金子有希高森藍子
武田羅梨沙多胡喜多見柚田澤茉純浜口あやめ杜野まこ姫川友紀

できごと

両日
  • 配信ページ自体は日付が変わった頃にはすでに公開されており、コメントやペンライトの動作確認を行えた。
  • ツイッターからのハッシュタグ投稿も画面下部に表示された。また、デレステの名刺も表示された。
  • 14時から『エントランス』画面でキャストコメントや楽曲が配信される。通常のライブでも音響機器やプロデューサーの心身の状態を整えるためにシンデレラガールズの楽曲が流されているがこれに該るのだろう。しかし配信ページがわかりにくかったため混乱を招いた。
  • 回線や機器の都合によるトラブルは世界中で頻発した。
  • 画面右側のコメント欄には各地方からの地方色あふれるコメントが寄せられた。もっとも爆速で流れてまるで見えなかったのだが。ちなみに日本海側は大雪。なお、リロードして入り直せば地方を変更する事も可能だった。
  • 無音でコメントだけが流れ続けるアンコールはシュールだと評判。
1月9日
1月10日
  • コメント投稿内容のチェックと連続投稿規制が行われた。一方でコメントによるコールレスポンスは困難になった。もっともラグがかなりありもともと当意即妙な反応は難しかったが。
  • 座長は津田美波。1日目が新田美波の中の人だったのに引き続き美波つながりである。円陣の掛け声は渕上舞。躍るFLAGSHIPつながりである。
  • 楽曲(オリジナルメンバーの太字はオリメンでの初披露)
  • 業務連絡
    • 打ち上げガシャ
    • スターライトステージで『何度でも笑おう』イベント開催、記念衣装スターリー・フューチャーズの配布
    • スターライトステージの『ゲームセンター』に『シンデレラキッチン』追加
    • スターライトステージシンデレラフェスの仕様変更、今後はブランとノワールの2形式で開催される。
    • ゾンビランドサガRとのコラボ
    • リモートリアルRPG『SHOOTING QUEENTET』等身大パネル展示、レポートマンガ公開、期間延長
    • 本公演映像化決定


雑記


関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ
スターライトステージ / シンデレラガールズ劇場
アイドルマスターシンデレラガールズ(アニメ)
CINDERELLA_MASTER / STARLIGHT_MASTER / jewelries!

ハピネス・エール:公演衣装
Wish_you_Happiness!!:公演テーマ曲
Never_Ends:ARによる配信LIVEを意識した楽曲。2日目に歌唱された。
Happy_New_Yeah!:開幕曲。頭文字が同じ。

『デレマス』ライブの系譜

WONDERFUL M@GIC!!

PARTY M@GIC!!

シンデレラの舞踏会

TriCastle Story

Serendipity Parade!!!

(Initial Mess@ge)

(Live Sound Booth♪)

MERRY-GO-ROUNDOME!!!

Special 3chord♪

HappyNewYell!!!

M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!

外部リンク

特設サイト
配信ページ

関連記事

親記事

アイドルマスターシンデレラガールズ あいどるますたーしんでれらがーるず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 268241

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました