ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

NO10エーテリック・ホルス

にゅーおーだーずじゅうえーてりっくほるす

NO10 エーテリック・ホルスとは、アニメ『遊☆戯☆王ZEXALⅡ』において登場したモンスターカードの一種である。
目次 [非表示]

概要編集

NO(ニューオーダーズ)」に属する光属性・鳥獣族のエクシーズ・効果モンスター。

アニメ『遊戯王ZEXALⅡ』においてエリファスエーテリック・セベクをランクアップさせたことで登場。


名の由来はエジプト神話における天空の神ホルス。太陽神ラーと同一視されるホルアクティ(「地平線のホルス」の意)もホルスの形態の1つとされている。


背中の数珠は12個中10個点灯しており、大きな黄金の翼を持つハヤブサの鳥人といった見た目をしている。アニメにおいて通常攻撃は翼の宝玉から電撃レーザー、本体の口からは火炎放射を放つ。1ターン中に3回攻撃しているわけではない。ちなみに攻撃の直前には何故かファイティングポーズを取っていた。


ホルスはエリファスが使用する永続魔法「ランク・ドミネーション」のヒエラルキーの上から2番目にも描かれている。


2023年4月現在、トレーディングカードゲーム『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』においてはカード化されていない。


カードテキスト編集

NO10 エーテリック・ホルス / New Order 10: Etheric Horus

エクシーズ効果モンスター

ランク10/光属性/鳥獣族/攻3500/守2500

レベル10モンスター×2

1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。

自分フィールド上に存在するカードの枚数と同じになるように相手フィールド上に存在するカードを破壊する。この時、破壊するカードは相手が選択する。


解説編集

エクシーズ素材を1つ取り除くことで相手フィールド上のカードを自分フィールド上のカードの枚数と同じになるまで破壊する強力な除去効果をもたらす。自陣にホルス1体しかいない場合には相手陣も1枚だけになる。

ただし破壊するカードは全て相手が選ぶので注意。それに使い所を誤ると相手に多大な墓地肥やしのアドバンテージを与え、逆にこっちが不利になってしまうことにもなりかねないのでOCG化された暁には使用するタイミングが肝心となる。

シンプルに打点もランクも高いので、永続魔法「ランク・ドミネーション」(攻撃宣言時、ランクが低い方のモンスターの攻撃力は戦闘を行う側のランクの差分×1000下がる効果)もOCGに実装されればそれとのコンボで相手モンスターをそのまま殴り倒す戦法も可能だろう。


アニメでの活躍編集

アニメ『遊戯王ZEXALⅡ』119話にてエリファスエーテリック・セベクをランクアップさせエクシーズ召喚。

エリファスが発動させていた永続魔法「ランクアップ・アドバンテージ」(RUMを使ってエクシーズ召喚に成功すると1枚ドローする)により「RUM-アストラル・フォース」を引き、効果を発動するまでもなくエーテリック・マヘスへとランクアップされる。


これでホルスの出番は終わり…と思いきやマヘスの効果により、マヘスのORUとなっていたセベクと共にエリファスのフィールドに特殊召喚される。セベクに続いて遊馬ホープレイ・ヴィクトリーに攻撃を加え、遊馬のLPを100にまで追い詰めてしまった

その後エンドフェイズにマヘスのORUへと還り、マヘスがエーテリック・アメンへとランクアップしたことによりアメンのORUの一部となった。


関連タグ編集

遊戯王ZEXAL 遊戯王ZEXALⅡ

ランク10

エクシーズモンスター 効果モンスター

光属性 鳥獣族 NO(ニューオーダーズ)

エリファス アストラル世界

エジプト神話 ホルス

遊戯王未OCG化カード一覧


ホルスの黒炎竜…同じくホルスの名を冠する効果モンスター群。Lv4Lv6Lv8の3体が存在する。


NO(ニューオーダーズ)編集

游马VS埃利法斯


外部リンク編集

遊戯王アニメオリジナルカードwikiにおける「NO10 エーテリック・ホルス」の項目

関連記事

親記事

NO(ニューオーダーズ) にゅーおーだーず

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました