ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アドバンス召喚

あどばんすしょうかん

遊戯王シリーズに登場する召喚法。かつては生け贄召喚と呼ばれていたもの。
目次 [非表示]

概要編集

遊戯王OCG&遊戯王ラッシュデュエルに存在する召喚法。

当初の名義は「生け贄召喚」で、下級モンスターを生贄に捧げることで上級モンスターを召喚する。

遊戯王5D'sが放送された2008年以降、公式表記が「アドバンス召喚」に改められ、アニメでも生贄と呼ぶことはなくなった。

カードテキスト内の「生け贄に捧げる」も「リリースする」に変更され、ルール上では同じ意味として扱われる。


永続罠カード生贄封じの仮面」はカードテキストこそルール変更後に合わせているが、カード名自体はこのままで推移しており、旧ルールの名残となっている。


OCGでは召喚権を消費しているため、アドバンス召喚した上級モンスターを除去されるとディスアドバンテージが大きい。

一方でラッシュデュエルでは召喚権を廃しており、かつ大量にドローできるため積極的にアドバンス召喚が行われる。

ゲームデザインの違いが分かりやすい例と言えよう。

公式の説明(OCG)編集

レベル5以上のモンスターについては召喚前に、自分フィールドの別のモンスターを「リリース」(=墓地へ送る事)をしなければなりません。

これを「アドバンス召喚」と呼びます。

レベル5・6のモンスターは1体、レベル7以上のモンスターは2体をリリースする必要があります。


(公式ルールブック マスタールール(2020年4月1日改訂版)対応 バージョン 1.0 より引用)


公式の説明(RD)編集

レベル5以上のモンスターを通常召喚(召喚・セット)することをアドバンス召喚と言う。

アドバンス召喚する場合は、自分フィールドに居るモンスターをリリースする(墓地へ送ること)必要があるぞ。

レベル5・6の場合は1体、レベル7以上の場合は2体のモンスターをリリースしよう。


(公式サイトより引用)


関連カード(追記歓迎)編集

OCG編集

三幻神編集

  • モンスター3体のリリースを要求するモンスター。
  • 原作では解読不能とはいえアドバンス召喚が生まれる前にリリースに関するテキストを持つカード(ラーの翼神竜)が存在することになる(当時は生け贄召喚名義)。

真竜(遊戯王)編集

  • 魔法罠をリリースに使用可能。
  • 消費を抑えながらアドバンス召喚の関連カードを利用できる。

堕天使(遊戯王)編集


ふわんだりぃず編集


帝シリーズ編集

  • アドバンス召喚時成功時に効果を適用できる。

RD編集

魔将ヤメルーラ

  • 相手のアドバンス召喚を封じる効果を持つ。

ロイヤルデモンズ

  • 最上級モンスターは、高レベルモンスターをリリースしてアドバンス召喚を行うことで使用できる効果を持つ。

関連記事

親記事

モンスターカード もんすたーかーど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 155850

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました