ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「俺は母上と約束した。母上の遺志を継ぎたいと思う。グラド帝国を倒しジャハナを この世界を守りたい。⋯柄じゃないのはわかってるがな」

「なあケセルダ 今からお前を斬るんだが⋯俺を恨むなよ?」

CV:野島裕史(ヒーローズ)

初期クラス:剣士

概要

シリーズ恒例のキルソード剣士

傭兵として各地を放浪していたところをグラドに雇われる。無類の賭け好きであり、とくにコイントスによる賭けを好む。美人のナターシャを斬るのは気が進まなかったため賭けを挑み、負けたということで寝返る。仲間になるときや支援会話でも、賭け事絡みの会話が多い。イカサマも得意だが、過去に自分がハマって痛い目を見た為に身に付けている。支援会話中でもイカサマをして勝っていることが多い。

その正体は、10年以上前に出奔していたジャハナ王国王子エイリーク編を経由しなければ正体が判明することはないが、後日談では両編とも「国王になった」と明記されている。一国を治めるという堅苦しい役職や窮屈な王宮の暮らしを嫌い、身分を捨て諸国を巡って見聞を広げる目的で、「世を知るため旅に出る」という手紙を残し、一人旅に出た。そこで気ままな傭兵生活を送っていたが、母イシュメアへの負い目はあったらしく、ジャハナへ戻った際は母を救えなかったことを悔いていた。軍団長のカーライルは剣の師であり、ジャハナにいた頃は彼に剣を教えてもらっていた。

グラド帝国六将ケセルダとは傭兵時代の仲間で互いに認め合う悪友であり、自身の剣と彼の斧とのタッグで右に出る者はいなかったらしい。

賭け事にハマったのは、勝負の行方は力以上にツキが左右すると信じている為。戦いが終わった後、王としてジャハナを治める為、ジストマリカなどに声をかけている。

ユニット性能

クラスは剣士ソードマスターもしくはアサシン

ソードマスターに昇格すると必殺補正+15。アサシンに昇格するとスキル『瞬殺』のほか、盗賊の鍵を使っての鍵開け、索敵範囲拡大の能力が得られ、剣歩兵系の特効がなくなる。

下級Lv5加入としては初期値が高め。HP・技・速さが伸びやすく、他はいまひとつといったところ。力が伸びにくいのも相変わらずだが、『瞬殺』や盗賊系技能目当てでアサシンに昇格するという選択肢ができたことで、力が伸びても伸びなくても腐りにくく、使いやすい印象を受けるユニット。

属性は風。支援相手はナターシャ、ヒーニアスアスレイラーチェル、マリカ、ジストの6人。

一線級のユニットばかりだが、なんと6人中4人が相性の悪い氷属性。攻撃・必殺の双方が最大限上がるのはラーチェルのみとなり、人数の割に支援効果は活かしにくい。アサシンとして瞬殺を極めるなら、ラーチェルとジスト以外に選択肢はない。

風来王 ヨシュア

「俺はヨシュア、傭兵だ。

 あんたが俺の雇い主かい?

 よろしく頼むぜ。」

属性
兵種剣/歩行
武器アウドムラ(専用)
奥義月虹
A近距離防御3
B風薙ぎ3

2017年11月から実装。戦渦の連戦の報酬として配布された。

ジャハナの双聖器のひとつ、『氷剣アウドムラ』を持って登場。「近距離防御」と『アウドムラ』の魔防補正によって、速さが高い割に受け性能が高い。「遠距離反撃」との相性がピッタリで受け性能は格段と高い。

奥義のセリフに「あんたを斬るんだが⋯」「俺を恨むなよ?」があるが上記のセリフに由来すると思われる。

2021年2月のアップデートで錬成武器対象に。効果自体に変化はないが特殊錬成効果は敵に攻撃された時かHPが100%の時は戦闘中、全ステータス+4かつキャンセル効果。これで受け性能が格段と上がった。

南国の博徒 ヨシュア

「天気もいいし風も心地いい…

 ここならツキも回ってきそうだ。

 おっと、俺はヨシュア。しがない傭兵さ。」

属性
兵種弓/飛行
武器サンゴの弓+
補助体当たり
B攻撃速さの連携3
C守備の鼓舞4

2020年6月に登場した水着姿の超英雄でヨシュア初。

通常版とステータスを比べると得意の速さが上がる分、守備と魔防が下がる。

「サンゴの弓」は周囲2マスの敵に戦闘中、速さ守備-5と通常版と打って変わって攻め型。しかし鼓舞や連携での味方サポートも両立している。

決意の風来王 ヨシュア(開花英雄)

「刃は風……砂漠を吹き抜ける熱風。

 先王イシュメアの後を継ぎ、

 俺がジャハナの未来を守る。」

属性
兵種暗器/歩行
武器ジャハナ王の砂刃(専用)
奥義凶星
A死線4
B見切り・追撃効果3
C緑への暗闘3

2022年1月から開花英雄としてまさかの登場。レギュラー登場するヨシュアはこれが初となる。

今まではヒーローズ作品の開花英雄が実装されてきたが原作の開花英雄も初。

姿はクラスチェンジで分岐する際のアサシンをジャハナ王風にアレンジしたもの。

専用武器「ジャハナ王の砂刃」はキラー系武器効果に加え、戦闘開始時に自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の速さ守備-6かつ速さ守備のバフ無効とこちらは完全なアタッカー。もう一つの効果は条件はそのままで攻撃する敵が十字方向にいる場合は反撃不可。いない場合は敵の攻撃の15%をダメージに加算する暗器ではユニークな効果。

攻撃する位置次第で効果が違うため、反撃では倒されかねない攻撃力を持つ相手には十字方向から攻撃して反撃不可を付与して一方的に攻撃したり、反撃不可を無効にするスキルを持つような相手にはナナメから攻撃して一発の威力を高めるなどの使い分けが有効。

見切り・追撃効果で相手からの追撃も許さず、しかも緑属性の相手には強い。

無属性故、レイヴン系が弱い。

余談

野島裕史氏はファイアーエムブレムシリーズ初出演。既に実弟の健児氏がEchoesでフェルナン役として出演しているため、姉弟に続く2例目となる実のきょうだい同士がファイアーエムブレムシリーズに出演したことになる。ただし、兄弟揃ってのヒーローズ共演は4年近く待たされた。

関連タグ

ファイアーエムブレム 聖魔の光石

キルソード剣士

イシュメア ナターシャ カーライル ケセルダ

アルムレヴィンレイヴァンアイク…同シリーズにおける、実は身分の高い傭兵という点で類似。

ケント…同シリーズの中の人繋がり

カップリングタグ

ヨシュナタ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • その花と共に

    アスクにて、単品でも読めますが以前書いた花シュア様との続きみたいな感じです。 通常ヨシュナタはED後、結婚してから召喚されています。 このあと3(ピー)
  • 願わくば表のままで

    ヨシュナタが支援Aの状態で16章後。オルソンやカーライルを見てきた彼は何を思ってたのかなーというポエムです。
  • 花吹雪の追憶

    4/7はヨシュナタの日! というタグを流行らせたくて書いた小話……ではなく本から一本公開です。結婚後召喚された二人がアスクでイチャイチャ。一昨年から始めた企画ですがまた来年もできるといいな~。 昨年の→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17349788
  • 雨と薔薇

    悋気嫉妬も正直の心より起こる 前編

    【内容】 ジャハナ王国の将軍に就任したジスト。その仕事ぶりをサレフとユアンが見学にやってくる。 兵士たちに慕われ、王からの信頼を一身に受けるジストを見たサレフは、自分の胸にある感情が芽生えたことに気づく。 サレフ視点。最後の方だけヨシュア視点になります。 R-18表現を含むため、前編と後編に分けました。前編は少し長めです。 今回の話のテーマは「思春期を一からやり直すサレフ」「大人の階段をなかなか上れないユアン」「脳内お花畑になってるジスト」です。ちょっとだけヨシュア×アスレイ要素あります。 本シリーズはジスト×サレフ以外に下記の支援Aを前提に書いています。 ヨシュア×アスレイ、ロス×ユアン、テティス×マリカ、ゼト×ナターシャ、エイリーク×ターナ、エフラム×ミルラ、ヒーニアス×ラーチェル、フランツ×アメリア、コーマ×ネイミー、フォルデ×ヴァネッサ、カイル×ルーテ、ギリアム×シレーネ 【注意】 ・『雨と薔薇』『終わりと始まり』『大婆様のお墨付き』の後の話です。先にそちらを読むことをおすすめします。 ・原作のイメージを壊さない程度の捏造設定が有ります。 ・名前有りのモブが数名登場します。 【追記】 後編はR-18表現を含むためシリーズから外しています。 続けて読みたい方はこちらのリンクからどうぞ。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21023832
    32,056文字pixiv小説作品
  • 抱えて、叶えて。

    PED後ヨシュナタ。玉座の上でイチャイチャ。 翌日こうなります→ https://www.pixiv.net/artworks/87127859
  • FE

    君がために【Ⅴ】

    年単位で消えててすみません……! ◆紛失したと思っていた原稿が見つかったので、書くついでに聖魔の光石をプレイし直しました。アサシンを勧められてもヨシュアはソードマスターにしてしまいます。
  • 隻眼に祈りて

    2024/9/22、刻印の誇りにてヨシュナタ新刊出す予定です! 進捗がてら一本公開。前回超英雄の春夏編だったので、今回は秋冬編です。 新年、時系列的には2022年の年明け頃の話だと思ってください。
  • 力の居場所

    2022/12/18 刻印の誇り17にサークル参加予定です! 色々奮闘中ですが、FE聖魔の本編に合わせたヨシュナタ本を出す予定でいます。 進捗がてら一本アップ。ルート分岐後、支援Bがついてジスト傭兵団と合流したよ、というお話。 先日上げたものとの間にもう一本ありますが、そちらは書下ろし扱いにしようかなと考えています。完売したら公開するかも。 お時間合います方はぜひ遊びにいらしてください~(各種情報はTwitterにて)
  • 幼き王子の愛した記憶

    FEHに聖魔キッズが実装されるので捗った捏造オブ捏造な幼シュアとママの小話。当社比わりとしんどいのではないでしょうか。 挿絵を初めて入れてみたけどどうだろう? ※ヒーローズに幼シュアは実装されません
  • 地の塩となりて

    月下に踊る

    【内容】 ヨシュアスの距離が徐々に近づいていく話。 ヨシュア視点。テティス、モルダ、ルーテ、カイルの出番有り。ヨシュアス要素よりも仲間たちとの交流がメインになっています。 舞台はエイリーク編10章すぐ後。支援B済み。作中所々にヨシュ→ナタ要素が出てきますが、最終的にはきちんとヨシュアスになります。気長にお付き合いください。 【注意】 ・この作品単品でも読めますが、先に同シリーズ『憂悶』『おもかげの人』を読むことをおすすめします。 ・原作のイメージを壊さない程度の捏造設定が有ります。 ・2頁目の最後が尻切れっぽく終わっていますが、次作のゼトナタ小説で補完予定です。
    40,645文字pixiv小説作品
  • アスクバースデーに祝福を! アナザー

    9月に出した新刊に入れる予定だった一本です。 アスクにやってきた日(実装日)をアスクバースデーとし、お祝いする風習が定着しないかなあ… ヨシュナタは結婚後の召喚、ジステティマリは三人で結婚しているという設定です。
  • ハレの日の条件

    4/7はヨシュナタの日! というタグを流行らせたくて書いた小話です。ED後、結婚した二人がひたすらイチャつく話。昨年から始めた企画ですがまた来年もできるといいな~。 昨年の→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15000045
  • Dress up for……

    6月なのでヨシュナタウエディングです。挿絵つき。 とはいえ、ジャハナ式の結婚式が分からないのでこんな話。 ※弊異界はジステティマリの3人で結婚しています。 ※ナターシャ両親等の捏造妄想が少々。 ※それ私服だろって? うるせぇ。
  • Resolute

    開花ヨシュアさま、実装おめでと~~~。 なんていうか、自分のアスクの世界観を持ったまま、かつ、色んな可能性を否定したくなかった、そんな話です。 通常ヨシュアとナターシャは、PED後結婚してから召喚されています。
  • これからのあなたと

    FEHにお聖魔王族の子供時代が実装されました。推し以外。 それで見た幻覚です。幻覚です。 ※原作とヒーローズのどちらも履修している人向けですが、原作に関しては知らなくても大丈夫。ただし本編バレが含まれます。 ※ヒーローズキャラが二人名前だけ出てきます、もう一人は出てきて少し喋ります。 ※ヨシュナタはPED後、結婚してから召喚されています。 ※子シュアは実装されていません。 ※子シュアは実装されていません。
  • 風と炎と帝国の友

    9月のイベントでヨシュナタ超英雄本秋冬編を発行予定です! 合計で9本書き下ろす予定なので進捗公開、相撲が好きすぎて文字数がえらいことになったのを削ったものです(これでも) 削った部分が結構お気に入りなので本の方には削ってないものを載せます。イベントでお会いできる方は是非ご挨拶させてください~
    10,779文字pixiv小説作品
  • もう一度ふたりで

    2023/5/3 刻印の誇りにて頒布したヨシュナタ小説本「アスクにしかないもの」に掲載した作品です。 召喚されてから間もないケセルダメインのお話。もちろんヨシュナタ要素も入っています。
  • In any world

    ナタしゃんがアスクに来てすぐのヨシュナタです。 前に簡易マンガで上げたもの(https://www.pixiv.net/artworks/86220620)をちゃんと文章にしたものと思っていただけると。 どこにいてもイチャラブしろ~~~! いつもナタしゃんがぐずってヨシュア様がスパダリBIGLOVEで包んで解決して終わりなので、変化をつけようと三人称にしてみたらまあ慣れないこと。日々勉強ですねぇ。
  • 【随時更新】ヨシュナタおしながき

    ヨシュナタを書いてまあまあな量になったので時系列順にまとめることにしました。 リンクは機能していませんが長押しからのコピペで飛べます。 尚こちらのおしながきは全年齢の為R-18作品にはリンクを入れていません。 お手数ですがタイトルを参考に作品一覧からお探しください。 随時更新です(最終更新日2023/9/20)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヨシュア(聖魔の光石)
7
編集履歴
ヨシュア(聖魔の光石)
7
編集履歴