ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

日本には内田姓は約24万人おり、その中には多数の姉弟がいるであろうがpixivにおいては声優内田真礼及び内田雄馬姉弟の事を指す。

真礼は『アイドルマスターシンデレラガールズ』で神崎蘭子役、雄馬は『アイドルマスターSideM』で桜庭薫役をそれぞれ演じており、現在のところ、この二人が演じるキャラクターが姉弟として描かれるネタ絵だけであるが、今後、両名が共演する機会が増えれば、様々な組み合わせが生まれるであろう。

アイドルマスターでは雄馬演じる桜庭薫は姉を病気で亡くしており、姉の形見の詩集を大事にしているキャラなのだが、真礼演じる神崎蘭子がよりにもよって中二病(邪気眼)キャラのため、「姉は中二病で社会的に死んだ」「姉の形見の詩集(中二ノート)」など元はシリアスなネタが、桜庭の声優公開直後からネタにされてしまった。

アイマスのオーディションは担当声優のキャラクターも重視するとのことだが、こんな事になるとは誰が予想しただろうか(尤も、アイマスでは国内出身アイドルにハーフ・外国籍・海外出身の声優を起用したり、その逆もあったりと、血統面は気にしない傾向にあるが)。

キャラクター的には年下の姉になってしまうが、細かい事を気にしてはいけない。

勿論だが、公式設定ではないので使いどころには注意して欲しい。

真礼が2014年、雄馬が2017年に声優アワード新人賞をそれぞれ受賞(雄馬に至っては2年後の19年に主演男優賞を受賞)し、実力派声優姉弟としてに世に知られていくことになる。

2017年4月1日放送の真礼のラジオ番組『内田真礼とおはなししません?』に雄馬が飛び入りゲスト出演した。

2017年8月27日公演のアニメロサマーライブ3日目。

真礼は本人名義、雄馬はSideM枠で参加。全員集合の場面では真礼に肩を回して組んでいた雄馬を見ていた上坂すみれが引き剥がして連れて行った。

BSの放送では副音声を務めた真礼がSideMのステージで「弟」発言を連呼した。

2017年秋に発売されたゲームソフトの『ファイアーエムブレム無双』で、史上初の異なった性別の姉妹兄弟の声優によるダブル主演する事が発表され、声優の面でも注目される作品となった。

公式Twitterによれば、オーディションボイスで選んだら偶然この二人だったとのこと。(外部リンク)。

2020年に『内田真礼とおはなししません?』及び『内田雄馬の君の話を焼かせて』※がセブンイレブンがスポンサーになったことからそれぞれがCMに出演(真礼はおかずのCMソング、雄馬はパフェCMで顔出し)となり、真礼がパフェCMに関してラジオで感想を述べている。

※ 現在は弟の方の番組が『内田雄馬 Heart Heat Hop』に変更している。スポンサーについては継続してセブンイレブンがついている。

なお『週刊ヤングマガジン』の水球作品『ハンツーxトラッシュ』でも、弟の雄馬が主人公を、姉の真礼がヒロインを演じている。

かつては、雄馬の方が2023年1月1日付で別の事務所に移籍するまでは親記事が『アイムエンタープライズ』になっていた。

2024年10月に内田真礼アーティスト活動10周年企画として雄馬とのコラボシングルを出すことが決定。タイトル『CARNIVAL』。2人とは交流のあるオーイシマサヨシ]が楽曲を手掛ける。

共演作一覧

アニメ

MIXとんでもスキルで異世界放浪メシ(1)カッコウの許嫁(PV)
MIX!!!MIX!!!byなやこ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』コミカライズ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』コミカライズby赤岸Kセンシティブな作品
真礼-立花音美(中央)、雄馬-立花走一郎(右)真礼-ニンリル(上中央)、雄馬-ムコーダ(右)真礼-天野エリカ他、雄馬-海野凪
作品名真礼雄馬
聖剣使いの禁呪詠唱百地春鹿万年堂亀吉
ハンツー×トラッシュ萩原千聖浜路洋平
かくりよの宿飯鈴蘭(姉)暁(弟)
ぐらんぶる(2)古手川奈々華(従姉)北原伊織(従弟・主人公)
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない豊浜のどか(ヒロインの異母妹)国見祐真(主人公の友人)
異世界はスマートフォンとともに。エルゼ・シルエスカエンデ

(1) MAPPA公式YouTubeチャンネルにて、キャストをゲストに呼び雄馬が料理を作り、食べながら対談をする動画シリーズ『ムコーダキッチン』をアップした。真礼も当然ゲストに登場。作った料理はニンリルが甘味好きだからなのか、フルーツポンチを作った。⇒動画リンク)

(2) 余談にはなるが放送途中から別の血縁者どうしでの共演も話題になっている。

ゲーム

ファイアーエムブレム無双Fate/GrandOrder黎の軌跡
センシティブな作品ディオスクロイディオスクロイby💖黎byみコウ
真礼-リアン(姉)、雄馬-シオン(弟)ディオスクロイ/真礼-ポルクス(妹)、雄馬-カストロ(兄)真礼-シズナ・レム・ミスルギ、雄馬-アーロン・ウェイ
ポケモンマスターズ(1)
【ポケマス】謎解きはティータイムのあとで【ポケマス】謎解きはティータイムのあとでbyサオン*
真礼-リーリエ(左手前)、雄馬-クダリ(左奥・白い帽子)
作品名真礼雄馬
ヤタガラス Attack on Cataclysmカザマ・コタロークロウ
白猫プロジェクト光焔の御子シャルロット人見知りの戦士グレイヴ
ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジーリプティキール
ティアーズ・トゥ・ティアラII覇王の末裔アルティオバド
原神フィッシュル・ヴォン・ルフシュロス・ナフィードットカーヴェ
ドラゴンクエストライバルズ(2)ベロニカローレシアの王子
スーパードラゴンボールヒーローズ破壊神エリートタイプアバター暗黒魔神ヒーロータイプアバター
ドラゴンクエストライバルズ(2)ベロニカローレシアの王子
サガスカーレットグレイスウルピナレオナルド
ファイアーエムブレムヒーローズ(3)シャロントパックセリスジャファル

(1) その他のポケモンシリーズでは直接の共演はないものの、真礼が『ポケモンジェネレーションズ』でマチエール役を担当。雄馬は『名探偵ピカチュウ』で主人公ティム・グッドマン役を担当。もっとも、四半世紀にわたって続いている長寿コンテンツであるため、内田姉弟以外にも血縁者が共演したり作品を跨いで出演していたり…という事例は多かったりするが。

(2) いずれも元々はナンバリングタイトルの主人公級キャラクター(ローレシアの王子は『ドラゴンクエストⅡ』だが雄馬のCVはなし、ベロニカは『ドラゴンクエストⅪ』。

(3)上記の『ファイアーエムブレム無双』は2024年10月現在未参戦。ヒーローズオリジナルキャラクターはシャロンのみで、他のキャラクターはヒーローズで初めてCVがついた。

吹き替え

作品名真礼雄馬
ファインド・ミー 〜パリでタイムトラベル〜レナ・グリスキージェフ・チェイス

エピソード

業界内でも仲の良い姉弟として、むしろ姉弟の距離感ではない事で様々なエピソードが本人達或いは同業者達から語られている。

呼び方

現在は真礼の事を「姉さん」と呼んでいる雄馬だが、彼が小学生の頃までは「真礼」と名前で呼んでいた。

しかし同居する祖母に注意されてからは改めたが、何故か姉だけではなく両親の事も「父さん」「母さん」と「お」を付けずに呼ぶ様になった。

真礼は「『お』を付けるのは恥ずかしかったのではないか」と回想している。

浴衣

幼少期から近所の夏祭りが好きで、二人でよく出掛けていたという。真礼が中学生の頃には小学校高学年の雄馬が浴衣の着付けを手伝っていた。

雄馬と田丸篤志がMCを務めるラジオ番組内で「浴衣を着た女子」がトークテーマだった時にこのエピソードを披露。この時「俺の隣には姉さんしかいなかったな」と雄馬が発言すると、田丸は「それは大多数にとって羨ましいんだぞ」とツッコミを入れている。

宣材写真

雄馬がデビュー時から使用していた宣材写真の髪型は真礼がセットしたもの。

共通の知り合いであるカメラマンに写真を撮ってもらう際、撮影に慣れていない雄馬が「姉さん助けてよ」と姉にヘルプを送った為、真礼は撮影中弟に付きっきりだった。

食べ物をシェア

真礼は姉弟で出かけた時に一つのソフトクリームを二人でシェアしたり、真礼が食べているものを雄馬が食べたいというとアーンしてあげる事を明かし、共演者達を驚かせている。

内田姉弟にとっては幼少期からずっと行なってきた為、大人になってからも全く抵抗がないという。

あつまれどうぶつの森

コロナ禍になった頃、世間では同ゲームが大流行。声優業界も例外ではなかった。

そんな折に雄馬が真礼にニンテンドースイッチをプレゼント。内田姉弟も「あつ森」の世界にどっぷり浸かる事になった。因みに真礼はネット番組で雄馬に貰ったSwitchを視聴者に紹介する際、取り出したSwitchを胸元で抱き締め、笑顔で「これ雄馬に貰ったやつ」と紹介していた。

なお島の名前は姉が「キャラメルマキアー島」、弟が「焼肉バナナ島」である。

少女漫画

真礼が東京都中野区にある中野ブロードウェイまんだらけ中野店で少女漫画を複数購入した時、「別冊マーガレット」の表紙に見慣れた名前が書いてあった。それは同誌に掲載されている「うちの弟どもがすみません」のアニメ化特集であり、登場キャラクター「成田源」役を雄馬が担当するという内容だった。

流石の真礼も少女漫画の男性キャラが実弟の声では感情移入出来ず「えー、ときめかない」と苦笑し、一緒に雑誌を見た母親も真礼に「これ(表紙の成田源)雄馬だよ」と教えられると「ときめかなくなるからやめて」と言ったという。

姉→弟への誕生日プレゼント

毎年互いの誕生日にはプレゼントを贈りあっている事を公言しているが、近年の弟の誕生日に姉が贈るプレゼントのエピソードが特徴的である。

2021年(令和3年) 雄馬の誕生日

この年の雄馬の誕生日に、真礼がファッションブランド「gelato pique(ジェラートピケ)」のTシャツをプレゼントした事を雄馬がラジオ番組で明かしている。当時同ブランドは任天堂スーパーマリオシリーズとの期間限定コラボレーション商品を展開しており、雄馬がヨッシーが好きだった事から真礼もヨッシーのTシャツを探したが人気商品の為完売しており、マリオのTシャツを購入したとのこと。

…ここまでなら何の変哲もない話だが、プレゼントを贈られた雄馬が開封して中身を確認した時、真礼はプレゼントしたTシャツと同じ物を既に着用していた。

それに気付いた雄馬は「何でプレゼントされた物と同じ物を既に着てるの?」と固まり、同席していた母親は「怖い怖い」と引いていたと雄馬が語っている。

でもちゃんとその場で着用してペアルックになる訳だが。

2022年(令和4年) 雄馬の誕生日

この年の雄馬の誕生日に真礼は包丁とエプロンをプレゼントしている。これは二人が共演した「とんでもスキルで異世界放浪メシ」において、同作品を紹介する料理番組「ムコーダキッチン」にて明かされた。

…やはりここまでなら何の変哲もない話だが、その包丁には「YUMA UCHIDA」と刻印されている。

雄馬曰く、「作った人の刻印なら分かるけど、持ち主の名前を入れるなんて聞いた事がない。」

なお、番組内では雄馬はスタッフが用意した包丁とエプロンを使用していたが、真礼は「何で(プレゼントしたエプロンを)使わないの?」「ここぞとばかりに使って欲しかった。」と発言している。

まあやドキ

真礼の1stフォトスタイルブック『まあやドキ』が2023年(令和5年)2月8日に発売。様々な男性声優からInstagramや Twitterで購入報告がされる中、雄馬も姉から一冊プレゼントされた事を自身のInstagramに載せた。

…既に購入済みだった為二冊になった事と共に。

杉田智和

姉弟と付き合いが長く、「親戚のおじさん」の様なポジションにいる杉田からは姉弟に関するエピソードが多数語られている。

相談

ある時真礼に「杉田さんにしか出来ない相談がある」と相談を持ちかけられた杉田は、「これはきっと良い展開になる」と勘違いし、シャワーを浴び気合いを入れて待ち合わせ場所に行くと、真礼の隣に若いイケメンの姿が。

杉田は最初は彼氏と勘違いしていたがそのイケメンはデビュー前の雄馬で、真礼の相談とは「雄馬がアイムからデビューする事になったので、男性声優としての立ち居振る舞いを教えて欲しい」という真面目な内容だった。

杉田は石田彰の物真似で「僕は自惚れていた…」と2人に漏らし、大爆笑されたという。

なお雄馬が言ってはならない事等を言うと、真礼が雄馬の顔をぐっと近づけ「お姉ちゃんダメって言ったよね!」と注意した…のだが、あまりにも顔が近く(杉田は「くっついちゃうくっついちゃう!」と思ったとのこと)、また肩を寄せ合いまるで恋人の様に見えた事から杉田は「ムラム・・・ドキドキした」と語っている。

あっ、20歳の姉さん

「アニメシアター-X」で放送している「東京エンカウント弐」の2019年2月放送回における雄馬の発言。

番組内で真礼のゲームデビュー作「ぎゃる☆がん」をプレイする事になり、真礼が声を当てた「桜咲薫子」が登場した際に感慨深げに発言した。

しかしMCの一人で姉弟のイチャイチャっぷりをよく知る杉田ですら、この時ばかりは咄嗟に「気持ち悪っ!何で年齢まで覚えてるんだよ!」と発言し流石に引いていた。

また雄馬が続けて「声が若いよ…」と言うと、もう一人のMCである中村悠一が「それは流石に(姉に)怒られるよ」と嗜めている。

佐倉綾音

元アイムエンタープライズの先輩であり姉弟と共演する事も多い事から、彼女がエピソードを語る事もしばしばある。

スタジオで密着

ある作品のアフレコを行なっていたスタジオでの休憩中、真礼が男性とやたら密着して座っているのを目撃した佐倉は、慌てて引き剥がしにかかったがその男性とは雄馬だった。

佐倉が「姉弟でその距離ってあるんだね」と驚きを隠せずにいると、真礼は「(内田家では)これが普通だったから言われた事がなかった。」と答えたと明かしている。

なおスタジオ内で姉弟が常に隣同士でいる事は複数作品で共演者達が明かしており、共演者達も気を遣ってあえて隣同士にしているという。

関連タグ

個別

内田真礼 / 内田雄馬

シンデレラ×SideM神崎蘭子 / 桜庭薫

中の人ネタ

共演関係

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 私立星輝学園

    私立星輝学園Ⅰ

    『七人の勇者と幼き王』のネタにつきたので、気分転換。 高校から大学までの一貫校なんてあるのか分かりませんが、そこはイマジネーションということで。 かなりストックがあるので、続けやすいかも・・・?

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

内田姉弟
44
編集履歴
内田姉弟
44
編集履歴