サガスカーレットグレイス
さがすかーれっとぐれいす
タグとしてはサガスカも使用されている。
サガシリーズが2014年に完全新作を発表して、サガ2015という仮タイトルで沈黙を守ってきた本作だったが、2015年9月にその名称が明らかとなり、2016年12月15日に発売された。対応ハードはPS Vita。
2018年8月2日には『サガスカーレットグレイス 緋色の野望』というタイトルで、移植版がNintendoSwitch・PlayStation4・Steam(PC)・iOS・Android向けに発売された。追加要素があり、操作性やスピードの改善が図られているほか、キャラクターのパラメータ変更に至るまでゲームバランスにかなり手が加えられている。基本的な構造を変えない移植やリメイクにあたって、ここまでゲームバランスが変わっている作品はサガシリーズでは初めてのこと。
十二星神を裏切ったことで追放された神「ファイアブリンガー」は、やがて彗星となり、封じられていた「冥魔」をよみがえらせ、世界に災厄をもたらし始めた。
そこで、裏切られた星神は、ファイアブリンガーを倒すため、1人の男へ力を与えた。
その男は帝国を作り、人々は結束し、冥魔とファイアブリンガーを退けたのだ。
だが、ファイアブリンガーは彗星の形態。何度でも戻ってきた。
そのたび、人々は立ち向かった。だが、その結末は千差万別だった。
しっかりと対策を取り、ファイアブリンガーに対して楽勝する皇帝もいた。
だが、油断が敗北を呼び、帝国を滅亡に追いやった暗君もいた。
戦うこと7回。ファイアブリンガーは、退くことができずに、ついに砕け散った。
ようやく、この邪神との戦いに終止符を打った人々は、歓喜に沸いた。
そんな人々が次に邪魔だと思ったのは、ファイアブリンガーが倒れても、人々を支配して抑圧する皇帝であった。止まらない各地の反乱、そして皇帝の子孫たちによる内乱。
とうとう、英雄だったはずの皇帝は、暗殺された・・・。
こうして帝国は崩壊の一途を辿り、しかし世界の混乱を収める勢力もなかった。
この混沌とした時代に、新たなる脅威が迫っていることを、まだ、誰も知らないまま。
本作が他と何が違うかを挙げるとすれば、「戦闘に特化したターン制RPG」その一言である。
敵味方の行動順が最初から見えており、敵側がどんな行動をするのかも大部分は最初からわかるようになっている。
また、ステータス異常攻撃なども基本的にはボスを含めた多くの敵に効くようになっている。
しかしそれで楽勝とはまったくいかないのが本作の設計。
技や術を使うためのコスト(BP)は味方全員で共有しており、大技をぶっぱなして終了というわけにはいかない。そのコストはシビアになっており、最初のターンのうちは全員が攻撃に参加できないなどザラにある。
また、ステータス攻撃が有効であるのは敵味方双方に共通しているので、それらを含めた小技の使いこなしが重要になる。大技を覚えたからと言って、それまで使っていた技が用済みにはならないのだ。従来の「上位互換を覚えたらあとはそれ一本槍」という問題を解決している(言い換えればプレイヤーが小技も含めて把握しておくのが望ましい)。BPは原則的にはターンが経過するたびに増えていき、敵も味方も原則同じだけ与えられるので、後半になるほど技の応酬が激しくなるほか、最初のうちの仕込みがあとで効いてくることもある。
効果も独特なものがあり、「敵の攻撃対象を限定させる怒り」「行動順を後に遅らせるバンプ」「敵が特定の攻撃をしようとすると、その直前に割って入り攻撃をするインタラプト」「敵の攻撃をかわして反撃するカウンター」「仲間を守るための防御に使うプロテクト」など、戦況そのものを変えるものも多い。
敵のAIも賢く、瀕死のメンバーを狙うなどは当たり前で、インタラプト(割り込み)をしかけようとしたらさらにインタラプトされたとか、バトル序盤に仕掛けてきた状態異常があとになって響いてきたとか、鉄壁のガードで攻撃を防ぎながら強力な術の詠唱をするなど、何も考えずに戦ってうまくいくわけがないバランスになっている。特に、反撃や回避などは行動内容が表示されないので、行動内容が表示されない相手には警戒するべきである。
敵専用の攻撃が少ないのも特徴で、これが緻密な戦闘設計と重なることで、「自分で使った技や術を敵に使われたらどう対処すべきか」を熟知することも重要なプレイヤースキルとなる。
特に際立ったシステムとしては「連撃」がある。これは、敵味方の誰かが倒された場合、その倒れたキャラクターの行動順に注目されたい。倒れた者の「前後」が同じ陣営(敵同士・味方同志)だった場合、行動順がつながっているメンバー全員で発動し、敵に大きなダメージを与えるもの。
- 「①❶②③❷④⑤」のような行動順のターンがあったとする
- そのターンで、敵❷を倒した
- 残った敵味方の行動順が「①❶②③④⑤」となる
- この時、敵❷の左右を取り囲んでいた「味方②③④⑤」の行動順が連続している
- すると「味方②③④⑤」の4名で連撃が発生するので、さらに有利になる
ダメージ自体も頼もしいのだが、BPコストが次のターンに下がるという大きな恩恵もついてくるため、次のターンに大技を仕掛けることもやりやすくなる。
ちなみに本作では、閃きが発生すると「元々入力していた行動と閃きで覚えた行動」の両方を一度に行使できる。そこに上記の連撃システムが合わさることで、次のようなイレギュラーな現象も発生する。
- 「①❶②③❷④⑤」のような行動順のターンがあったとする
- そのターンで、敵❶を倒した
- 本来ならここで「味方①②③」の3名で連撃が発生するはずだが・・・
- 続いて閃きが発生し、敵❷をバンプ(行動順遅延)で後手に回らせた
- すると「①②③❷④⑤」だったものが「①②③④⑤❷」になる
- この場合は「味方①②③④⑤」の5名で連撃が発生する
逆に、こちらから敵を倒す場合、相手の行動順には注意したい。せっかく倒しても、残った敵同士で連撃が繋がってしまい、戦況が逆転してしまう可能性がある。
- 「①②❶❷❸③④⑤」のような行動順のターンがあったとする
- そのターンで、敵❷を倒した
- 残った敵味方の行動順が「①②❶❸③④⑤」となる
- この時、敵❷の左右を取り囲んでいた「敵❶❸」の行動順が連続している
- すると「敵❶❸」の2名で連撃が発生してしまうので、かえって不利になる
ちなみに、連撃で誰かが倒された場合に、さらに連撃の条件を満たしていれば、続けて連撃が発生する。
全滅しても再挑戦が可能(生命力を示すLPシステムが採用されているため、無制限とはいかない)。再挑戦をすると連撃のダメージが増える恩恵もあるため、そこまで加味した戦術が活きてくることもあるだろう。
このような戦闘特化の作品なので、他の部分が簡略化されているのも特徴的。町についても簡略化されており、宿屋や酒場のようなものはなく、基本的に鍛冶屋としての役割が中心で、武具は買うのではなく「素材を集めて鍛える」ことになる。ここにも、バトルの為にシステムがあるという本作の特徴が出ている。
仲間の数が非常に多いのも特徴。数十人という候補がおり、連れて行ける数に制限もない。一見するとどこにでもいそうな一般人が、成り行きからさらっと仲間になっていることも数多い。しかもそういうメンバーがなぜかかなり強かったりすることも・・・。
また、フリーワールドシステムというあらたな概念が登場。これはダンジョンを廃止するという思い切った設計転換によるもので、フィールドを歩き回って各地の事件に首を突っ込み、バトルがその場で提示され、勝てば話が進むというもの。探索という手間をまるごと省略したため、戦闘に全力投球できる。従来のフリーシナリオシステムの延長上にあるものなので、選択肢や行動によって展開が変わってくることも本作では特に多く、自分は他の人と違うゲームをやっているのではないか?と錯覚するぐらい展開が異なり、ファン同士で話が合わないことまである。これは開発スタッフも感じていたことであり、テストプレイしたスタッフ曰く「(ゲームの)全貌が見えません!」という感想があったとか。
主人公と相棒(正式な呼称がないのでここでは便宜上「相棒」と呼ぶことにする)が会話する形式でイベントが進行していく。
バルマンテ編
アーサー・ダールトン バルマンテの相棒。コハン城の法務書記官。
パトリシア アーサーの秘書。
マリオン アーサーの護衛。他の主人公では「アーサーの女」として登場。
ロバート アーサーの護衛。
アイザック アーサーの護衛。
クローバー アーサーの護衛。
タリア編
カーン タリアの相棒。冒険者集団キラーズのリーダー。
ハウス 冒険者集団キラーズのメンバー。
トマト 冒険者集団キラーズのメンバー。
スネイル 冒険者集団キラーズのメンバー。
クィーン 冒険者集団キラーズのメンバー。
コンパス 冒険者集団キラーズのメンバー。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る箸の持ち方を教えてくれないか
たまたま二人で夕飯を食べることになったチアーゴ(真面目)とソクラテス(真面目)の短い話。カップリングはなし。 謎の組み合わせだけど、この二人が最推しなんです。1,552文字pixiv小説作品- アスワカン異聞
トマト農家と修道女 2/2
トマトとミラーネの話、後編です。サガスカのゲーム内で語られる各キャラの後日談って、そのあとどうなったの? と思わせられるので、ついそこから想像を膨らましたくなります。16,140文字pixiv小説作品 小さな華
このゲームは河津神の贈り物……とても、素晴らしい……。 サガスカ楽しい! ほんっとーに面白い! まさに三柱神の恩寵! すぐに買うつもりはなかったのだけど、いつの間にか洗脳されて買ってみたらはまりまくったです。 ということでゲーム開始前のピナちゃんの日常的な話。特にヤマとかオチとかありません。ただただピナちゃん可愛いだけ。 グループ企画用でもあります。 ※書いた人は一週目ウルピナ主人公。 「無理よ、無理よ」→「そんなことできない」を選択。 クリアはしたが見てないイベント多数。 こんな状態で小説を書くというのは恐れ多いことですが、書きたいという欲求が勝りました。お目汚しで申し訳ありません。 ネタバレは、公式サイトの人物紹介とニコ生で事前公開されたプレイ動画の範囲内。 ウルピナはゲーム内では一人称「私」です(例外あり)。本作では手紙の文面の中だけ名前呼びさせています。 ウルピナがエリセドに憧れを抱き始めるのと、アントニウスとエリセドが婚約したのと、どちらが先かは不明なのですが今回は婚約が先と仮定して書きました。3,234文字pixiv小説作品- サガスカーレットグレイス
迷いの在り方
こちら( https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7818224 )でタリアさん一行に拾われたエアライヒと、合流してきたルイースさんの対話。エアライヒの設定がだいぶ勝手解釈にまみれているのはそのまま。 シナリオがひとつ終わって次のシナリオに移るとき、ゲーム上ではすでに仲間みんな集まっているけど、実際の旅では再会するまで何人か欠けている期間もあるんだと思う。7,621文字pixiv小説作品 - アスワカン異聞
ネクワ町長一代記 1/2
今回は一部に台本形式を採用しています。ピクシブだと、ワードではできていたスペース空けがうまく機能できていなかったので、そこはどうか目をつぶってください。16,993文字pixiv小説作品 - コハン城法務書記官漫遊記
ぼくとおじさん①
サガスカのバルマンテ編小説(大体アーサー視点)になります。 !ラストまでのネタバレを含みますのでご注意下さい! こちらのお話の続きになります。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8674630 来週くらいに続きを上げられたら良いなと思っています。47,438文字pixiv小説作品