ソクラテス
そくらてす
この項目では一般的によく知られる哲学者に関して解説を行う。
概要
Σωκράτης
古代ギリシャの哲学者。前469年頃生まれ、前399年没。
生まれはアテナイ、父は彫刻家、石工のソプロニスコス、母は助産婦のパイナレテとされている。
哲学者として有名だが、古代ギリシャ市民の義務として、重装歩兵として戦争に従軍したとされ、そのことは他者の記述により明らかとされている。
また哲学者としては現代の西洋哲学の源流ともなったともいわれる。
主張の曖昧さに関して
彼の著作は残っておらず、業績や主張、言動などに関しては弟子や同時期の著述者による記録・書籍を当たらなければならない。しかし曖昧あるいは誇張された可能性が高いものも多い。
また、死後弟子が残した記録に登場することがあるが、彼らの思想の補強として利用された形跡もあり、その点注意すべきであるといわれる。これはソクラテス問題といわれる。
これは本人が、話し言葉を「生きている言葉」とし、書き留められた言葉、すなわち「死んだ会話」とは相違し、意味、音、旋律、強勢、抑揚およびリズムに満ちた、吟味と対話によって1枚ずつ皮をはぐように明らかにしていくことのできる動的実体であると考えていたためである。
哲学者として
彼が哲学者として有名になった一つの要因は彼の用いた問答法である。
当時はあらゆる物・事象(その中には殺人なども含む)に価値観の多様性を主張する相対主義が支持されており、議論の中身、言わば「質」よりも詭弁や屁理屈を多用した「策」で勝つことにこだわり続けるプロタゴラスのようなソフィスト(現代で言うならこの人やこの人)が猛威を振るっていたのである。そのため、ひたすら相手を騙す話術ばかりが上手くなり肝心の議論をする上で政治の知識に関しては浅い知識しかない教養のない人間ばかりが政治家になっていた。
そこでそういった屁理屈ばかりが達者な教養のない政治家を撃退するために、ひたすら質問し続けることでボロを出させる」というものであり、
例を出すと
ソクラテスと政治家A がいたと仮定する
A「このギリシャにおいて最高の国となることが国家の目標なのである!」
ソ「じゃあ、最高の国になるって何?」
A「国民すべてが幸せになることだ」
ソ「じゃあ、幸せって何?」
A「国民全体が不満なく人生を全うしていくことである」
ソ「不満なく人生を全うする って?」
……( 以下略 )
このように質問を続けていくとAはいつか言葉に困るか、矛盾したことを言うようになるだろう。そうなった時にソクラテスは
「自分で説明し切ることもできないのにあんなに高らかに語ってたんですね (笑)」
と、皮肉を言うのである。つまり相対主義で自分の愚行を正当化する人間に相対主義の極論をぶつけて自滅させるのだ。
その皮肉はエイロネイアと呼ばれ、現在使われるIrony( 皮肉 を意味する英単語)及び、現在日本でも使われるアイロニーの語源と言われる( 正確に言うとアイロニーが先ほど言った英単語からできたカタカナ語なので、エイロネイア→Irony→アイロニーが正しい)。
この手法のみ見れば、皮肉屋かつ頑迷な、単なる性格の悪い人に見えるが、当時は「相対主義の浸透であらゆる価値が崩壊したことで政界の腐敗が進み、さらにはそれを詭弁のゴリ押しで無理矢理反論者を黙らせていた」というかなり厄介な状況で、とても正攻法では対抗など不可能だった。また本来ソクラテスは勝ち負けに拘った議論というものを嫌っていたからこその苦肉の策であり、ソクラテス自身がソフィストだと誤解されることも珍しくなかった。
またその行為があまりにも激しかったため、政治家により異端とみなされ、公開裁判にかけられるも、自らの説を曲げることもなく有罪となり、亡命などの手段をとらず、毒をあおり死ぬ羽目となる。
他にも「自らの無知を知ることで新たな知を求めるようになる」ことを説いた「無知の知」でも有名である( この考えは先程のエイロネイアのエピソードの後政治家に落胆している民衆に「私も政治の最終的な答えはわからない。しかし、だからこそ皆で答えを考えていこう」と説いたことから)
しかしながら、東京大学大学院の納富信留のように「無知の知」ではなく、「不知の知」と訳するのが適切だとする学説もある。「無知の知」は「無知」を「知っている」のに対して、「不知の知」は自分が無知であると認識しているという弟子プラトンの伝えたい言葉のニュアンスに近い表現だからという物である。
弟子
彼の弟子と呼ばれる人物は政治家や哲学者など、複数存在したとされるが、ソクラテス自身はあまり弟子という感覚で教えを請う人たちに哲学を語っていたのではなく、様々な哲学を共に考えていく仲間、友人と認識していたようである( ソクラテスの弁明 著プラトン )。一応ここでは説明のしやすいように弟子と表記する
直接の弟子はプラトン(哲学の追求と政治との統合を模索したことで知られ、西洋哲学の主要な源流となっている)、クセノポン(軍人、哲学者、著述者。ギリシア語の模範テキストに著述が利用されたため残存資料が多い)、アルキビアデス(政治家、軍人。政争のため敵国であるスパルタに亡命、結果アテナイは戦争に敗れた)、など。
孫弟子はプラトンに師事したアリストテレスが有名。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- もしソクラテスが喋れたら
もしソクラテスが喋れたら
文才が欲しいと望む今日この頃。でも努力なし、勉学なしでは手に入らないから頑張るしかない。さてはて、エレンとソクラテスの掛け合い。167文字pixiv小説作品 - 140SSまとめ
心にもない言葉 他二本
自作診断メーカーのお題に沿って作文するシリーズ 諸星おじさんさんは、古明地こいし、オレンジ、ソクラテスの誰かを使って15分以内に140文字で書きましょう。 https://shindanmaker.com/846451 ソクラテスはエレンの飼ってる猫です。自分でもお題に入れてることを忘れてました。424文字pixiv小説作品 SSまとめ【キャプション必読】
※3つ目の話だけホモです。 こうすればタグに迷う代わりにタイトルに悩む必要がないことに気づきました。 1.レオ編、旅の途中の宿での話(パルピナ) 2.タリア編、温泉での話(ラテクミ) 3.タリア編、セレナイフの水車小屋での話(フラリズ) 1ページ目の注意事項 ・また侯爵と姫がイチャイチャしてる。 ・本人は恋愛未満のつもりで書きましたが見ようによってはチアーゴ×ウルピナ。 ・捏造、キャラ崩壊。 ・喫煙描写あり。フランシスはヘビースモーカー設定。 2ページ目の注意事項 ・ソクラテス×クミ。 ・ソクラテス←クミに見えるかも。 ・捏造。 ・二人で温泉入ってる。 3ページ目の注意事項 ・ホモ。 ・フランシス×チアーゴでもチアーゴ×フランシスでも。 ・デキてない(重要) ・終始距離が近い。 ・捏造、キャラ崩壊。 ・喫煙描写あり。 ・ホモ。7,425文字pixiv小説作品- 迫真空手部 哲学の裏技
ソクラテスレイプ!死刑宣告した空手部
迫真空手部の一員である木村直樹が持ってきた哲学の本。 その一冊をきっかけに、3人の部員たちが仲良く哲学をお勉強するお話。 基本的にはプラトンのクリトンのような対話形式で書いて行きます。 また、客観視した具合のものを書いて行きたいと思っています。 間違ってる箇所があったら、知識派ホモの兄ちゃん、指摘ください!オナシャス!! (第一話)ソクラテス2,224文字pixiv小説作品 箸の持ち方を教えてくれないか
たまたま二人で夕飯を食べることになったチアーゴ(真面目)とソクラテス(真面目)の短い話。カップリングはなし。 謎の組み合わせだけど、この二人が最推しなんです。1,552文字pixiv小説作品オーディンスフィア詰め
オーディンスフィア、色々詰め 1 鳥の亡骸を籠へ:オニキス→グウェンドリン 2 降り立つ地を知らず:グウェンドリン独白(オズグウェ) 3 呪いに似て身を苛むもの:コルネリウス独白(コルベル) 4 誰かの幸せの上:メルセデス独白(インメル) 5 アリストソクラテスのお遊戯会:アリスとソクラテス 6 撚り糸の根元:グウェンドリンとベルベットの話 サイトからのお引越しです。11,773文字pixiv小説作品