概要
コロプラのスマートフォンゲーム【白猫プロジェクト】と【魔法使いと黒猫のウィズ】、そして製菓メーカー【江崎グリコ】の合同コラボ企画である。
このイベントのためのキャラクター以外にも、白猫・黒猫のキャラも相互に登場している。
なおイベント名は、白猫では「ハッピースイーツフェスティバル!」、黒猫では「ハッピースイーツカーニバル」と微妙に異なっている。
2016年3月22日16:00終了。
ストーリー
案内人ラヴリに導かれ、「スィー島」を訪れたアーモンドピークとアーモンドプレミオ。
そこでは「デザートン」という魔人が島中のお菓子を食べまくる事件が起きていた。
三人は人々を救うため、デザートンを懲らしめることを決意。
ラヴリの召喚術で助っ人を呼び出そうと試みるが、思いもかけない人物たちを呼び出してしまう……。
【特設公式サイトの原文まま】
登場キャラクター
共通出演
黒猫のウィズより
ウィズ※1:田村ゆかり
キワム・ハチスカ:寺島拓篤
アリエッタ・トワ:黒沢ともよ
ディートリヒ・ベルク:森川智之
ミコト・ウタヨミ:大亀あすか
ルシエラ・フオル:喜多村英梨
ユッカ・エンデ:悠木碧
アイ(PLB-279-T):伊藤かな恵
アルティミシア:高森奈津美
アーモンドグリコ※2:堀内賢雄
白猫プロジェクトより
主人公1※:梶裕貴
アイリス1※、キャトラ1※:堀江由衣
コリン:相坂優歌
シャルロット:内田真礼
ヴィルフリート:子安武人
コヨミ:諸星すみれ
テレーゼ:木村珠莉
マール:種﨑敦美
ミレイユ:谷口夢奈
ツキミ:佐藤聡美
※1:定型文のみ
※2:イベントオリジナルキャラであるが、白猫プロジェクトには登場しない
イベント内容
差異はあるが白猫、黒猫共に大まかなストーリー展開はほぼ同じである。
黒猫のウィズの場合
黒猫と白猫のキャラのタッグとなった限定カードがクリスタルガチャに登場した。
ストーリー中でもこのタッグで出演している。
後述の白猫とは違い、ハードモードには追加ストーリーは無いが、ミッションクリアによって解放される隠しステージが存在する。
- コラボの組み合わせ
黒猫 白猫 コラボ菓子 ユッカ マール ポッキー ディートリヒ ヴィルフリート CRATZ アルティミシア コリン カフェオーレ アリエッタ シャルロット アーモンドピーク アイ テレーゼ 毎日果実 ルシエラ ミレイユ カプリコ キワム コヨミ パナップ ミコト ツキミ プッチンプリン
※色つきの欄は魔道杯のチーム名およびイメージキャラクターとして登場した組み合わせ。
また協力バトルに「Gate Defenders 異界を超えた友情の絆」と「マジカルスイートDefenders」を合わせた【白黒スイートDefenders】が、チームのイメージキャラクターとして登場した【大魔道杯プロジェクト with Glico】が行われた。
その後
キワムが主役の新イベント【幻魔特区スザクⅢ ソムニウムの輝き】にて、このイベントを指していると思しき言動があった。十数年前、キワムが謎の島で黒猫の魔法使いと会ったという内容で、これによりこのイベントのキワムは時系列的にはⅠとⅡの間ということが判明した(コヨミの事は話に出なかったが、黒猫の魔法使いは白猫の世界に行ったことがないので黒猫側であることが確定的である)。
なお、現時点においてもこのイベントと思しき言動をしたキャラはキワムのみである。
2017年2月より前回のグリココラボイベント2回と共に、魔導士の家に常設復刻となり、コラボカードはさらなる進化段階が追加された。さらに2017年6月の白猫と白猫テニスを交えたコラボイベントに先駆けて3段階目のLレア進化(今回が初)が追加された。
白猫プロジェクトの場合
ジュエルガチャにアーモンドピーク&アーモンドプレミオ及び彼女らのモチーフ武器が登場し、2月13日に黒猫からのゲストキャラクターがプレイヤーキャラとして登場した。
また、後日談になるハードモードことビターモードが追加された。
- キャラクターと職業の組み合わせ
キャラクター 職業 アーモンドピーク ランサー アーモンドプレミオ 剣士 ミコト 剣士 キワム 武闘家 ディートリヒ ランサー ユッカ ウォリアー アリエッタ 魔道士 アイ クロスセイバー アルティミシア アーチャー ルシエラ ドラゴンライダー
またこちらのストーリーでは主人公、アイリス、キャトラ以外の白猫プロジェクトオリジナルキャラクターは登場しない。
その後
夏の新イベント【真夏の海へうらめしや】にて、アーモンドピークの新バージョンが登場した。
2017年6月の黒猫、白猫テニスとのコラボイベントに先駆けてアーモンドピーク、アーモンドプレミオを含むコラボキャラに神気解放が追加された。
同年11月にはハロウィンと絡めた新要素として新敵キャラ「マジカル星たぬき」も登場する新難易度TREATモード追加と、イベント建物グリコキャッスルのLV上限アップされた。
江崎グリコの場合
アリエッタ、シャルロット、ウィズ&キャトラがパッケージに描かれ、黒ウィズと白猫のキャラクターのカードが同封されたアーモンドピークが発売された。(現在は販売終了)
前回のコラボイベントからの要素
2015年2月に行われた黒ウィズ×白猫コラボイベントに登場したキャラにも追加要素がある。
黒猫のウィズの場合
ゲスト出演したアンナ、ガーネット、カムイ、ハルカ 、ミカン、ミラのカードのうち、クリスタルガチャで入手出来たSSレア版にL(レジェンド)レアへの進化が追加された(イベントクリアで入手できるSレア版には追加進化はない)。
白黒スイートDefendersの開催と共に飛行島の赤髪剣士、星たぬき、闇のドラゴン、その、咲にLレアの進化形態(そのは副属性に光属性追加)が追加された。
白猫プロジェクトの場合
後にゲスト出演したミカエラ、リヴェータ、フレイ、リース、ピノ、ファム、ウィズに神気解放が追加され、イベントも復刻した(ただし、(イベントクリアで仲間に出来るウィズ以外の)彼女らのジュエルガチャへの再登場はモチーフ武器含めてない)。
さらにウィズは初となる二段階目の神気解放が、白猫テニスとのコラボイベント時に追加された。
関連タグ
コロプラ
魔法使いと黒猫のウィズ
白猫プロジェクト
江崎グリコ