ラカム
らかむ
- フレーバーテキスト
SR
ポート・ブリーズでくすぶっていた凄腕の操舵士。騎空艇の操舵技術だけでなく狙撃の腕も一流。ぶっきらぼうだが、なんだかんだと面倒見が良く、皆に慕われている。
限定SR
聖なる夜に、操舵士は新たな使命を負った。おとぎ話の人物に扮し、その代理を任されたのだ。そうして彼は雪空を駆け、街に奇跡を届ける。
リミテッドSSR
凄腕の操舵士は新たな鎧を身にまとい、若き騎空士を果てなき大空へと導かんとする。その胸には誰よりも艇を愛する心と、仲間を守る強い意志が秘められている。
レアリティ | SR/クリスマスSR/リミテッドSSR |
---|---|
属性 | 火(SR、リミテッドSSR)/土(クリスマスSR) |
タイプ | 特殊 |
武器 | 銃 |
種族 | ヒューマン |
年齢 | 29歳 |
身長 | 181cm |
趣味 | ダーツ、銃の手入れ |
好き | 昼寝 |
苦手 | 積極的な女性 |
CV | 平田広明、大地葉(幼少期) |
ポートブリーズの郊外で暮らしていた男性。
無精髭に前に垂れたくしゃくしゃの髪、軽甲に武骨なライフルを携える。
ちなみにこの髪、正面から見ると左に巻き上げているのだが、正面から見ると何故か前に垂れるスネオヘアーの持ち主。
幼少期に打ち捨てられていた騎空艇グランサイファーに魅せられ (ノアと知り合ったのもこの頃) 、いつしか船を動かすことを夢見て艇の整備を進める傍ら操舵の腕を磨いてきたが、ついに修理が完了し飛行に成功した直後船が停止。折り悪く吹いた突風もあって船を墜落させてしまう。それがきっかけで操舵士としての自信を完全に喪失し、腕利きの操舵士を求め訪ねて来た主人公達の勧誘も最初は断ってしまう。(アニメ版では自信を失った様子はなく、グランサイファーを残してはいけないという理由で同行を断る形に変更されている)
しかし、帝国のフュリアス将軍の策略で島が墜落の危機に陥る中、主人公や町の住民の声を受けて奮起。今度こそグランサイファーを飛ばすことに成功し、主人公達と共に島の守護神ティアマトの暴走を止め、そのまま団の操舵士となった。
ゲームではメインクエスト第2章クリアで通常SR、
ゲームのガチャで『ホーリーチャンター』を入手するとクリスマスSRが、
『ベネディーア』を入手すると限定SSRが手に入る。
なお、限定版は特別な時期や期間などでしか手に入らない。
- SR(最終上限解放前)(第28章クリアで4凸)
奥義 | バニッシュピアース | 火属性ダメージ(大) |
---|---|---|
1アビ | ブルスナイプ | 敵に2~2.5倍火属性ダメージ |
2アビ | デュレーション | 敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少 |
3アビ | クイックショット | 自分のダブルアタック確率UP |
サポート | スゴ腕操舵士 | ダブルアタック確率UP |
LBアビリティ | 被ダメージ時に稀にカウンター |
- SR(最終上限解放後)(第97章クリアで解放)
奥義 | テンペスト・ピアース | 火属性ダメージ(特大)/風属性攻撃DOWN |
---|---|---|
1アビ | ブルスナイプ+ | 敵に2~2.5倍火属性ダメージ |
2アビ | デュレーション+ | 敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少 |
3アビ | クイックショット+ | 自分のダブルアタック確率UP/幻影効果(1回)追加 |
4アビ | スラッグショット | 風の障壁解除/通常攻撃を全体化/クリティカル率UP |
サポート | スゴ腕操舵士 | ダブルアタック確率UP |
LBアビリティ | 被ダメージ時に稀にカウンター |
総じてアビリティが攻撃・敵がオーバードライブ時のモードゲージ減少・自身のダブルアタック率アップなど、頼りになる兄貴分。
メインクエストで手に入る通常版は、火属性攻撃とダブルアタック確率UP、そして何と言っても彼の代名詞である「デュレーション」によって相手のオーバードライブを削れるのが特徴。
ただしメインクエスト加入メンバー故に能力値は控えめ。
- クリスマスSR
奥義 | バニッシュピアース | 土属性ダメージ(大) |
---|---|---|
1アビ | ラピッドファイア | 敵に土属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UP |
2アビ | デュレーション | 敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少 |
3アビ | コラテラルダメージ | 自分のHPを犠牲にして敵全体に無属性ダメージ |
サポート | デュレーショニズム | ダブルアタック確率UP |
LBアビリティ | 自分の残りHPが半分以下の時回復することがある※ターン終了時に約30%で発動 |
X'masバージョンでは自分のHPを代償に無属性ダメージを与える「コラテラルダメージ」を持ち、面倒な敵を倒すのに一役買っている。
- リミテッドSSR(最終上限解放前)
奥義 | デモリッシュピアース | 火属性ダメージ(特大)/味方全体の火属性攻撃UP/ダブルアタック確率UP |
---|---|---|
1アビ | スピットファイア | 敵に火属性ダメージ/防御DOWN(累積)/スピットファイアLvが1上昇(最大5) |
2アビ | デュレーションII | 自分に敵のモードゲージ減少量UP効果/敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少させ戦慄効果 |
3アビ | ダブルタップ | 効果中必ず連続攻撃(DA100%)/自分にダブルタップ効果 |
サポート1 | スライトオブハンド | 戦慄状態の敵に対して火属性追撃効果 |
サポート2 | バニッシュセーヴ | スピットファイアLvに応じて攻撃UP/チェインバースト性能UP/奥義性能UP |
LBアビリティ | 戦慄状態の敵に対してクリティカル確率UP(確率=LV、倍率=30%) |
リミテッド版は独自の効果「スピットファイア」を溜めることで攻撃性能をあげた上で確定ダブルアタック、デュレーションで一気にブレイクまで持っていく構成
初期は効果が薄かったが改編で大幅強化、リミテッドの名に恥じない性能となった。
ただし「スピットファイア」を溜めるまでにターンがかかるため、全体の奥義回転率が上がると活躍させ辛いところが痛いところ。
- リミテッドSSR(最終上限解放後)
奥義 | ナバルストライク | 火属性ダメージ(特大)/味方全体の火属性攻撃UP/ダブルアタック確率UP/クリティカル確率UP |
---|---|---|
1アビ | スピットファイア+ | 敵に火属性ダメージ/防御DOWN(累積)/スピットファイアLvが1上昇(最大5) |
2アビ | デュレーションII++ | 自分に敵のモードゲージ減少量UP効果/敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少させ戦慄効果/味方全体に性能強化/敵の強化効果を1つ無効化 |
3アビ | ダブルタップ+ | 効果中必ず連続攻撃(DA100%)/自分にダブルタップ効果/ターン経過なしで通常攻撃を実行 |
4アビ | 導きの銃 | 火属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/蒼導銃効果 |
サポート1 | スライトオブハンド+ | 戦慄状態の敵に対して火属性追撃効果/戦慄状態の敵がいる場合チェインバースト発生時に敵全体に火属性ダメージ/弱体耐性DOWN(累積) |
サポート2 | バニッシュセーヴ | スピットファイアLvに応じて攻撃UP/チェインバースト性能UP/奥義性能UP |
LBアビリティ | 戦慄状態の敵に対してクリティカル確率UP(確率=LV、倍率=30%) |
そして運営に捻じ曲がった愛され方をするキャラの1人でもある。
チャット用スタンプやら公式4コマやらで散々なネタ扱いをされる哀し・・・オイシイポジションでもある。
事の始まりは「ぐらぶるっ」内。
爆発オチという悲しい担当であり散々な目にあうが、しかしそれでいて確かな愛も感じさせる。
ついには爆発オチを公式スタンプにまでされてしまった。しかも4種もある。
彼の行く末はどうなるのかは誰も分からない。
ラカムゥゥゥ!!!
X'masバージョンの3アビの元ネタはこの「ぐらぶるっ!」での爆発オチキャラ担当からきていると思われる。(専用カットインと各キャラの専用台詞まである始末)
ドラえもんとのコラボイベント『のび太の空飛ぶ船』では、きこりの泉からきれいなラムレッダが出てきたことに驚くが、その一方で助けようとしたところ……自分も泉の中に落ちてしまい、きれいなラカムが……という展開に。
ONEPIECEとのコラボイベント『ONE_PIECE_FILM_RED_to_BLUE』では、主人公パーティー勢でありながらも何故か最後に紹介されるという一面もあったが、これは麦わらの一味に合わせた紹介方式を取ったというのが有力であり、そこに対応するのがジンベエだった。後に移動用の船が完成した際には、彼の操舵技術に驚く一面も見せている。
呪術廻戦とのコラボイベント『華胥之空』では、本編中にラカムの存在が言及されるものの、そちらの方では出番がないという展開となる。こちらは本編中では主人公、ルリア、ビィのみに絞り込まれたことによるもので、虎杖悠仁&伏黒恵の第3アビリティ解放のフェイトエピソードにおいて登場することとなった。
同じCygames製作の対戦型デジタルカードゲーム『Shadowverse』では、グランブルーファンタジーをテーマにしたカードパック「蒼空の騎士」にて参戦した。
カード名 | 蒼空の先導者・ラカム |
---|---|
種類 | フォロワー |
クラス | ニュートラル |
レアリティ | ブロンズレア |
コスト | 4 |
進化前 | 攻撃力:3 体力:3 |
能力 | 攻撃時 フォロワーへ攻撃したなら(ダメージを与え合う前に)、そのフォロワーに3ダメージ。 |
進化後 | 攻撃力:5 体力:5 |
能力 | 進化前と同じ能力。 |
CV | 平田広明 |
収録セット | 蒼空の騎士 |
こちらから攻撃した時限定だが、攻撃時に元々の攻撃力に加え追加で3ダメージを与えることができる。その3ダメージで相手フォロワーを倒せた場合は無傷であるため、プレイする際は積極的に狙っていこう。
名前や操舵士という職業から、元ネタは18世紀の海賊ジョン・ラカムと思われる。
彼はチャールズ・ヴェインの海賊船で操舵を務めた経歴を持ち、白い衣服を好んだことから「白木綿(キャリコ)のジャック」の異名や、髑髏の下にカトラスを交差させた海賊旗、女海賊メアリー・リードとアン・ボニーの上司であった事が知られている。
最後は彼女ら二人が戦っている間も船倉に閉じこもっていたために生きて囚えられ「野良犬のように」縛り首となってしまったが、そこに至るまでの冒険譚や「他人を傷つけなかった」という自称から、今日も大海賊として人気が高い。
なおラカムは29歳という年齢から冒険者としては中堅世代に該当すると言えるが、ゲーム内では若いキャラクターが圧倒的に多いことから、オッサン世代と一括りにされることが少なくない。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る少しだけ待つ約束
ノアのフェイトエピソードとか、今まで判明していることを総合的に組み合わせてノアとラカムの出会いやらの話がどうにも判断つかないのでこういうことなんだろうかと思いながら、グラクロ最新刊を読む前に20年前のノアとショタラカムの出会いの話。 それにしても今回のイベントほんっとうにいろいろとラカム関連ありがとうございました……ありがとうございました……やっぱりラカムにとってもノアは特別なんだ…… 素敵な表紙素材をお借りしました!:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=561121403,960文字pixiv小説作品- とある錬金術師の日常
とある錬金術師の日常 #4 end?
※妄想全開です。解釈違い等ある可能性がありますのでご了承くださいませ。 基本グラン呼びですが、個人的に違和感があるなと思った団員には団長呼びさせてます。 初めて小説書いたので文章下手だったら申し訳ありません。励みます。 最後までお読みいただいた方ありがとうございます。もし良ければこれからもよろしくお願いします。7,859文字pixiv小説作品 - Lovers Concerto
小ネタ詰め合わせ。3
新年あけましておめでとうございます。緋藍です。 グラブルラカム×女主人公詰め合わせ第3弾。小ネタ詰連投ですみません。サンタラカムさんが引けずにギリィ!ってなりました。なのにどうしてSSRキャラが一日に二人加入する奇跡が起きてしまったんだ…。逆にラカムさん引けないのが奇蹟に思えてきた。 いつも通り台本書き中心のギャグ有、たぶんシリアスも有りでお送りします。今回はネタのお蔵出しなんかももさもさやります。 新年明けてからもさらに二人の繁栄を心より祈っています。21,579文字pixiv小説作品 騎空艇での、甘いささやき
スマホRPGのゲーム題材。 オリジナルキャラクター、アイリスとラカムをくっつけてみた。 ラカム落ちってやつ。 セラっていうのはアイリスの相棒的な鳥っぽい星晶獣のことです。 主人公の名前設定はジータ。1,245文字pixiv小説作品- Lovers Concerto
小ネタ詰め合わせ。2
グラブルのラカム×女主人公詰め合わせ第2弾。SSR加入SSからラカムさん引きたい祈願SSやブログ非公開お蔵出しなどなど、気づいたらたまっていたものたちを大放出。台本書きあり、ギャグ有、シリアス有のもりだくさんのはず。 ついに課金という禁忌に手を染め、サプライズガチャ購入したりしました。そしてついてきた10連ガチャチケでラカムさんどころか、キャラ一人も出ませんでした。愛が重すぎたんですかね? 緋藍のクリスマスのためにどうぞラカムさんと女主人公ちゃんのお話しください。 ◆12/21 一部を修正しました。16,313文字pixiv小説作品 その騎空団、現代日本へ。
グランブルーファンタジーが好きすぎてまたまた書いてしまいました(はわわ ぶっちゃけ稚魚中の稚魚で小説書いてる場合じゃありません!!ぇ さてさて、前回の投稿から随分時間が空きましたが、今回は騎空団のみんながお空から転落して、現代日本に来ちゃったお話です。 小刻みに分けているので、書きたいときに書きたいキャラのお話を書けるわけですよ!新キャラにも対応できるわけですよ!みなさんも好きなキャラだけ見れるわけですよ! リクエストがあればお答えします。週1で更新出来たら、と思っています。 全く終わりが見えませんが、のんびりとお付き合いください! キャラが100人超えて、誰を送り込もうかとても迷っていますが、しばらくオリジナル小説の執筆に専念したいので更新をお休みします。8,716文字pixiv小説作品かわいいあの子の恋愛感情
おっさんとちびっ子の組み合わせは至高。 作品数が少ない?待たない、書くの! そんな事思ってるのは私だけかと思っていましたが、 アニメが始まって公式ペアだったんだなと再確認したねわたしゃ! 毎週毎週楽しみです。4,969文字pixiv小説作品- 恋色シリーズ
熱色模様(グラブル・ラカイオ)
前回の更新から日が経ってしまって、お待ちいただいてる方には申し訳ないです。 せめて月一くらいの頻度で更新したい……! というわけでお待たせしました。 今回は風邪をひいたイオちゃんが、寝込むお話。 騎空団の面々の行動を考えるのが楽しかったですw 12/3追記。BM&評価ありがとうございます! 次の話も更新したいところですが、これがまた色んな妄想が溢れすぎてしまって、 何から手をつけたものやら嬉しい悲鳴状態ですw 小説版のそこかしこにラカイオ要素があって、いい起爆剤になっています。 アニメ始まったらパンクするかもw 妄想吐き出すようのツイッターアカウントでも作ろうかしら。2,461文字pixiv小説作品 - Lovers Concerto
沸騰エマージェンシー
溢れてて、どれから書いたたら、いいのやら!どうも緋藍です。忙しくても萌えの前には決して屈しません。どんどんネタが思いついて書く暇がろくにないにも関わらず全力全開で妄想を繰り広げています。 そんなわけで、グランブルーファンタジーのラカム×女主人公小説もついに5作品目。今回はアンナちゃんとウェルダーさん特別バージョンがいらしたことを記念して、夏といったらやるしかないバカップルの祭典を開きたいと思います。ギャグテイストで妥協ばっかりしたので、いつも以上に雑ですが。 ラカムさんが人気投票で7位になったので、特別バージョン早くください。ラカムさんの新しいフェイエピとかすごい見たくて泣けます。きっとラカムさんの特別バージョンなんて出てしまったら、私は禁忌と言う名の課金に手を染めてしまうかもしれない。12,708文字pixiv小説作品 - Lovers Concerto
銀色の歌
本当は、ブログに投稿、してたのさ!の緋藍です。こんばんは。 前回の話を書くのが楽しすぎて、いつの間にかマッハで第2話目を作成していました。主人公ちゃんを大事にしようと頑張る優しい兄貴分の余裕を削っていくのが楽しすぎる。 というわけで、またもやグランブルーファンタジーのラカム×女主人公やってしまいました。ブログにはすでに投稿してありましたが、様子見でこっちには投稿してなかったら前作にタグがついて、少しでも同志様の妄想の糧になれば…と思いました。 拙い文ではありますが、楽しんでいただければと思っております。 そして最後に!ラカム×女主人公もっと栄えろ!5,777文字pixiv小説作品 - Lovers Concerto
蒼穹の果てへ
ないのなら、書けばいいだろ、自分でな!でおなじみ緋藍です。そんなキャッチフレーズはなかったはずだ。 グランブルーファンタジーの小説が少なすぎてびっくりして、うおお!と嘆きつつ、超ノリノリで書いた小説。ついにやってもーたとか思ったけど、後悔はしない。 その中でもラカムさんが好きすぎて。…もう本当に増えないかなー。ラカムさんと女主人公ちゃんの話…。 でもどんなにマイナーでも広めていけば、わかってくださる方がいらっしゃるはずだ…と信じています(ドヤ)。 ◆6/25追記 なんかタグがついていた!ラカムとの話を待っていた方がいらっしゃって嬉しいです…!こんなので満足していただけたでしょうか(笑)1,560文字pixiv小説作品 - ハネムーンはイスタルシアへ
女体化島 2
この話を書くにあたり、グラブル男性キャラがこの島に降り立って女性化するかしないかのリストを作りました。 一応、考えておいたほうがいいかなと思って。 今回からあらすじをつけてみることにしました。 縦と横とどっちが読みやすいんですかね。 これもうわかんねぇな 前→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9637467 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9695402←次3,446文字pixiv小説作品 - 【ラカロゼ】夢を見る
残り80年の夢【ラカロゼ】
メインストーリー読み返してて唐突にラカム×ロゼッタにはまりました。沼を転がり落ちそう。みんなの保護者二人がくっついてお互いに甘えたり甘やかされたりを繰り返すのとても夢がありませんか。5,083文字pixiv小説作品 - Lovers Concerto
小さな気持ちの行方
何事も、楽しくなったら、やめられない!の緋藍です。どうもこんにちは。 前回からそんなにたたないうちに書いていたのに、ラブコメ書くのが苦手&恥ずかしくてなかなか進めてなかったのはお約束なのかもしれない。最近ラカムさんを見るのもつらい。だってかっこよすぎるあの人。 そういうわけで、再びやってきましたラカム×女主人公小説。すでに新しい話も鋭意制作中とか言えない。この二人を書くのが楽しすぎて毎日キーボードを叩くのをやめられないどうしたらいい。まぁ、楽しいことはしたもん勝ち!萌えたもん勝ちですよね! 本当に今回ラブコメしてます。見てる(書いてる)こっちがこっぱずかしかったですが、楽しんでいただけたら幸いです。 最後になりますが、ラカム×女主人公増えろ!栄えろ!そして燃(萌)えましょう! ◆6/30追記 タグありがとうございます!まさか自分の作品に「お待ちしておりました」タグが付くなんて夢にも思いませんでした。死んでもつかないものだと思ってました(笑)ありがとうございました。11,647文字pixiv小説作品 - ハネムーンはイスタルシアへ
カフェテラスにて 2
ノアが「https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9929318」のことをメーテラとコルワに話終えたところからです。 次はまたノアが自分語りを始める模様です。 カフェテラス1「https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9608175」 前→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9824164 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10002432←次3,500文字pixiv小説作品 しあわせ
※周年ストーリーネタバレ有り。 ※ストーリーifのままの捏造。 ※グラブル書くの初めてなのでみんな口調迷子。 ※ジータちゃん大人になってます。 ※ちゃんとハッピーエンドです。 オロロジャイア視点でお送りしますよ! オロロジャイアちゃんという人物…めっちゃ親より親してるじゃないですか…。絶対ジータちゃん・グランくんが付き合ってる人います〜って言ったら駄目です!!!って言うやつだよね…。なんで親じゃだめなんだ…まだ始まったばかりですけど理不尽すぎるし幸せになって欲しいので書きたいものを書きました。とりあえず幸せになって欲しい…オロロジャイアと主人公。 それでは長くなりましたがどうぞ。1,122文字pixiv小説作品- グラ腐ル(操舵士受)
Brotherhood
グラ腐ル? ほも? CP成立前のグランとラカム。 これだけ読んだら左右はどっちでもよくね?って風味です。 庇護欲を向けてた相手からカウンター壁ドン食らう兄貴分ってシチュエーションがすこ。 ゆえに自分の中ではラッカムーさんは総受。 いつかそこらへんもうpりたいです。3,261文字pixiv小説作品