ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

おれの船への乗船条件は音楽が好きな事!!泣く子も笑うルンバー海賊団の旗揚げだァ!!!」

概要

大海賊時代開始以前、50年以上前に存在していた海賊団

海賊旗の骨。

「泣く子も笑うルンバー海賊団」を標榜している通り陽気で音楽が大好きな一団で、民間人にもさほど被害を与えない穏健なタイプだった模様。

西の海で旗揚げして航海の中、逸れたアイランドクジラの子供に出会い、彼らの音楽を好いてついてきたその子を「ラブーン」と名づけ同行させる様になる。

しかし、当時幼かったラブーンに偉大なる航路(グランドライン)は危険すぎ、双子岬クロッカスに彼を預け、世界を一周しての再会を約束して別れることとなった。

そうして入った偉大なる航路の航海は暫く順調に進んでいたが、ある日船長のヨーキをはじめ十数名の船員が未知のウイルスによる疫病に侵されてしまい、彼らは無念の思いで傷んだ船と共に凪の帯から脱出を試みる形で団を去った。

そして無事だった残りのメンバーは、ヨーキの意志を継ぐ形でブルックを船長代理に航海を再開するも、それから程なくして魔の三角地帯(フロリアントライアングル)で別の海賊達との戦闘に敗れ、全滅する末路に終わる(それがどこの海賊かは不明)。

かつてクロッカスゴール・D・ロジャーの船に乗った理由の一つは、音沙汰のない彼らを探すためであり、その過程で掴んだ「航海の断念」という情報だけを持ち帰るも、ラブーンがそれを受け入れる事は無かった。

唯一の生き残りは「ヨミヨミの実」の能力で白骨化した体で復活したブルックだけであり、彼は「絶対にラブーンとの約束を果たす」という意志を支えに、仲間の遺骨を乗せた廃船で50年近く魔の三角地帯を彷徨い続けていた。

そして、2年前にブルックが麦わらの一味に加入し、船員の遺骨は彼らの故郷の土があるスリラーバークに埋葬された。

船はフランキーにより修復され、同じくスリラーバークで知り合った求婚のローラが率いるローリング海賊団に譲られた。

全滅の際には一世一代の大合奏を行っており、音貝で残されたその最後の音楽は今なおブルックの頭蓋の中に保管されている(文字通りの意味で)。

なお、ブルックの賞金額はこのルンバー海賊団時代の額がまだ失効していないとのことで、ソウルキング時代のブルックのマネージャーが取り出した懸賞ポスターも生前のモノだった(後に麦わらの一味に入ったことで加算されていく)。

関連項目

ONEPIECE キャラコのヨーキ ブルック ビンクスの酒

クロッカス ラブーン

???…原作443話でブルックが語った“恐ろしく強い同業者”ことルンバー海賊団を滅ぼした犯人はルーキー時代の彼だという考察がある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • op

    「あの日」になる、今日こそがいつか

    「あの日」になる、今日こそがいつか /託すならこの季節に(燈台守と楽団海賊※過去捏造)/タイトル配布元:as far as I know様。/私にとっては古いけれど大切な作品をご覧下さる方がいらっしゃることに驚きつつもうれしく、サイトから古いssをサルベージ第参弾。燈台守と楽団は、どうしても秋のイメージ。
  • SCENT OF LAVENDER/Special Story

    神様のいたずら

    ※本当に本当に申し訳ありません…!!! ◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。 このお話は二次創作です。*盗作厳禁 *このシリーズは基本的に原作に沿っていますので、ネタバレになることがあります。新規のアニメ勢の方などはネタバレにご注意ください。 このお話は、夢小説になります。お相手はブルックでお送りします。 ブルックが女主に対してだけ呼び捨てです。 抵抗感がある方などはご自衛のほどよろしくお願いします。 ◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。 普通に投稿する順番間違えましたッ…!!!😭 本編の方には12,14の話と書かれてありますが、現在執筆中の20話の話も含まれてしまっています…!!! いつ投稿できるか分からないので、申し訳ありませんがネタバレされたくない、という方はウォッチリストに設定していただきましてから、お待ちくださると幸いです…😖 本当に申し訳ないです…!😢 BROOK, Happy Birthday !!!🖤 Dedicate to you dear... .
  • あなたとライブに行きたい理由

    純情キッドくんと、ド天然ぽやファルガーさんの、現パロキドロ未満。 以下、説明と言い訳。 ワンピでは初めての現パロチャレンジですが、年齢差そのまま転生で、ルンバー海賊団がV系バンドをやっているということ以外なにも決めていないゆるふわ世界線です。 とくにモデルにしたバンドはありませんが、モデルにしたライブはいくつかあります。 そのうちの一つに連れていってもらったのが昨年の12月でしたので、季節感のずれはお察しください。 三船長タグとルンバー海賊団タグはぶっちゃけ使ってみたかっただけ~なので出番少なくて申し訳ない! このロッさんがぽやぽやなのは、とくにこれといった悲劇に見舞われず家族に囲まれて素直に育ったためです。 はやくまた普通にライブに行けるような日常が帰ってきますようにと願いをこめて。
  • うちの船長

    うっかり善行を積んでヘドがでちゃいそうなトラファルガーさんの話。モブ視点。 時系列としては、 麦わらの一味:休業中。 ブルック:音楽活動を始めた。 ロー:七武海加入前。(ブルックのデビューとどっちが先だったのかは不明ですが、この話の中では、この少し後にロッキーポート事件があり七武海加入、というイメージで書いています) 書き手の脳内では、以前書いた「海賊が「いい事」なんてヘドが出るぜ」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12020441と同じ世界線の話としてカテゴライズされていますが、内容はとくに繋がっていないのでこれ単体で読めます。
  • 成り代わりセット

    ボクはバグってしまったクラバウターマン!

    ⚠ご都合主義&展開 ⚠成り代わり転生主ではあるけれど、記憶はないのであまり意味は無い。
  • 11文字の伝言

    0502 二度生きる

    【あらすじ:悪魔の実説明+オリキャラ+ヨーキ船長+ブルック】  2009年4月1日から2009年6月30日に開催された『ルンバー祭』に参加した際、提出した作品のひとつ。  専用サイトからこちらへ移植。某アーティストの曲名を拝借。
  • 11文字の伝言

    0302 死では消せない

    【あらすじ:ブルックの独白+人物紹介】  2009年4月1日から2009年6月30日に開催された『ルンバー祭』に参加した際、提出した作品のひとつ。  専用サイトからこちらへ移植。
  • 11文字の伝言

    1001 笑う牡牛

    【あらすじ:日常風景+ルンバー海賊団フル出演+モブ】  2009年4月1日から2009年6月30日に開催された『ルンバー祭』に参加した際、提出した作品のひとつ。  専用サイトからこちらへ移植。某アーティストの曲名を拝借。
  • ルンバ―海賊団

    ピアノの記憶

    ルンバー海賊団のピアノの話です。2008年12月15日。サイトに掲載。
  • 11文字の伝言

    0304 背中合わせ

    【あらすじ:シリアス+オリキャラ+黒髪一つ結びの船員】  2009年4月1日から2009年6月30日に開催された『ルンバー祭』に参加した際、提出した作品のひとつ。  専用サイトからこちらへ移植。某アーティストの曲名を拝借。
  • SCENT OF LAVENDER/Special Story

    女子会は恋バナに発展しやすい

    このお話は二次創作です。*盗作厳禁 *このシリーズは本編の「SCENET OF LAVENDER」の番外編になります。 このお話は、夢小説になります。お相手はブルックでお送りします。 ブルックが女主に対してだけ呼び捨てです。 抵抗感がある方などはご自衛のほどよろしくお願いします。 ◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。 ◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。 *以下より読了後に推薦! B「ところで、昨夜はだいぶ盛り上がっていましたね。 何を話されていたんです?」 「…ナイショ。」 B「…え?」 「…ってのはウソで…」(チョイチョイ:手招き) B「?」   「ブルックさん、大好き♪」   B「ッ…話の趣旨はッ!?///唐突すぎる!!」   「wwww」   B「キラン!!!///」 (よし、これでチャラ…!:サンジのこと根に持ってる。)
    10,477文字pixiv小説作品
  • 陽気な海賊団の旅路の物語

    昔々に書いた、ルンバー海賊団祭り用のおはなしをサルベージ。 お題は祭時のものを使用。 最終話だけデータをなくしたので、書き足しました。
    11,056文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ルンバー海賊団
16
編集履歴
ルンバー海賊団
16
編集履歴