二ノ国
にのくに
レベルファイブが製作したRPG。2010年にDS版、2011年にPS3版が発売。
『となりのトトロ』や『千と千尋の神隠し』などのアニメーション製作で知られるスタジオジブリが製作協力している。音楽は久石譲が担当。
ニンテンドーDS版『二ノ国 漆黒の魔導士』とプレイステーション3版『二ノ国 白き聖灰の女王』の2バージョンがある。
システムや見た目は全く違うが大筋基本のストーリーは同じである。
なお、最初から2つのハード別に製作は並行して行われており、移植ではない。
『白き聖灰の女王』の方が後から発売されたので、追加されたキャラクターもいる。
続編として『二ノ国Ⅱレヴァナントキングダム』がプレイステーション4で発売予定になっている。
2019年8月にアニメ映画が公開された他、同年9月に『白き聖灰の女王』がNintendo Switchで発売予定。
他にも、媒体を変えて、『二ノ国』シリーズは展開されている。
- 二ノ国大冒険モンスターズ
- 二ノ国 ホットロイトストーリーズ
- 二ノ国:CrossWorlds
オリバーはある事故で最愛の母を亡くしてしまう。悲しみに暮れるオリバーだったが、彼の涙が人形に触れると、突然人形が動き出した。人形の正体は、涙の妖精『シズク』だった。シズクは現実世界とは違うもう一つの世界『二ノ国』からやってきたのだ。二ノ国は、『ジャボー』という魔道士によって危機にさらされており、オリバーに二ノ国を救ってほしいと頼む。無理だとためらうオリバーだったが、『二ノ国へ行けば母親が助かるかもしれない』というシズクの言葉を聞き、オリバーは二ノ国へ旅立つことを決意する。
オリバー
声 - 多部未華子
透き通った心を持った主人公の少年。母のアリーを亡くしてしまうが、シズクと出会ったことで二ノ国へ旅立つことになる。
マル
声 - 長澤まさみ
二ノ国でオリバーが出会った少女。歌うことが好きで元気な女の子。一ノ国(現実世界)では『シェリー』という病弱な女の子。
シズク
声 - 古田新太
二ノ国の涙の妖精。ジャボーの魔法で人形の姿に変えられ、人形はアリーからオリバーにプレゼントされたが、オリバーの涙に触れたことで魔法が解かれた。オリバーの透き通った心を見出し、彼を二ノ国へと導く。
ジャイロ
声 - 大泉洋
元詐欺師で、オリバーの仲間。華奢で弱そうな容姿をしている。スリを繰り返して生計を立てている。オリバーのある物を盗んだことで彼と知り合う。
二ャンダール14世
声 - 八嶋智人
ゴロネール王国の王様で、王国を統括しているが、ゴロゴロしており、やる気をなくしている。一ノ国ではオリバーの隣の家で飼われている猫の『フランク』。
カウラ
声 - 渡辺えり
ババナシア王国の女王。食欲が止まらなくなっており、腹が大きくなっている。一ノ国では『レイラ』という牛乳屋のおばさん。
ブヒーデン
声 - 溝端淳平
民を1000の法で縛り付ける皇帝。何故か美しいものを『醜い』と言って毛嫌っている。豚のような鎧を付けているが、その正体は美しい容姿を持っている青年。
アリー
声 - 黒田知永子
オリバーの母親。ある事故で亡くなってしまう。
DS版のパッケージには「マジックマスター」と呼ばれる本(B6サイズ,352ページ,約500グラム)が同梱されている。この本にはストーリーの進行に必要な図形(本作中では"ルーン"と呼ばれる)などが記載されており、プレイヤーはストーリーの進行に応じてタッチパネルにルーンを描く必要がある。本書に描かれているルーンがないとストーリーの進行は不可能である。
そのため、プレイヤーは常に本書を携帯していなければならない(携帯ゲームなのに)。製作者側は「ゲーム業界初の本とゲームの新しい連動」を特徴に挙げているが、プレイヤーの一部からは違法コピー(マジコン)対策の一環という見方もある。
白き聖灰の女王
魔法をタッチパネル操作で使っていたDS版とは違い、コマンド選択によって魔法を使う。
DS版は斜め見下ろし視点の2Dタイプだったが、PS3版はTPS視点の3Dタイプになっている。
そういうこともあって、PS3で当時出ていた多くのRPG(テイルズとかFFとか)とパッと見は同じような感じで、あまり変わらない感覚でプレイできる。
また、作中のすべてをCGとして構築してリアルタイム処理でシームレスに動かされている。
それ自体はPS3世代ならば珍しくもないが、それをジブリ調の絵柄にして、アニメっぽい動き(=非現実の動き)を再現することを大きな目標として掲げられて、それを実現している。
いうまでもないことだが、アニメっぽい絵柄と動きをCGで再現するのは未だ発展途上の領域である。CGにおいては写実的な現実とリアルな物理現象を再現することを目指す方が様々な業界分野での長年のノウハウが溜まっているため開発はしやすい。
2010年時点の試作品に対しては、監修者の百瀬ヨシユキから生活感の無さ、カメラアングルの悪さなどの要改善点を指摘されていた。そういうこともあり開発中に何度も大規模な作り直しをしているようで、発表のたびに別物のようになったゲームでもある。
二ノ国
もう一つの世界。この世界はモンスターが多数存在する。
一ノ国
二ノ国とは違う、いわゆる現実世界のこと。
ホットロイト
オリバーの故郷。
ルーン
様々な力を持った紋章。それを杖で描くことでその力を発揮する。
マジックマスター
ルーンの描き方などが書かれた魔法指南書。また、魔物図鑑や二ノ国の世界の地図なども登載されている。
心のかけら
様々な心を持ったかけら。これを抜き取られるとヌケガラビトになってしまう。
トレビン
心のかけらを入れるビン。
ヌケガラビト
心のかけらを奪われ、廃人のようになってしまった人を表す。心のかけらを与えると正気に戻れる。
人の心から生み出される心の戦士。命令もテレパシーのように心の中で行える。
スタッフ
企画・制作 - レベルファイブ
アニメーション制作 - スタジオジブリ
シナリオ・総監督 - 日野晃博
アニメーションディレクター - 百瀬ヨシユキ
音楽 - 久石譲
演奏 - 東京フィルハーモニー交響楽団
ゲーム作品に関するデータ
漆黒の魔導士 | 白き聖灰の女王 | |
---|---|---|
機種 | ニンテンドーDS | プレイステーション3 |
ジャンル | ファンタジーRPG | 同左 |
発売日 | 2010年12月9日(木) | 2011年11月17日(木) |
価格 | 6,800円(税込) | 8,800円(税込) |
開発・発売元 | レベルファイブ | 同左 |
CERO | A(全年齢対象) | 同左 |
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- [二ノ国+バイオハザード]
[二ノ国+バイオハザード]死を呼ぶ赤き灰の名は
二ノ国ベースのダブルパロディ。多少の流血があります。 1/18…描写のしきれていない箇所を発見。いずれ修正します。1,908文字pixiv小説作品 - 二ノ国Ⅱ小説まとめ
「お前っていいやつだな!」
「……はぁー!?」 はぐらかしへの怒りと突然の賞賛に対する困惑に叫ぶガットーに対し、ロウランはますますけらけらと笑った。 ***** 一回書いてみたかった同年代組の話です。 ずっとロウランが楽しそう。 (本編クリア済み推奨) (※第五のシン・フニャクリア済み推奨) 同年代組さぁ〜〜〜〜〜〜うつろいの道までずっっっと ロウラン→同年代→ガットー ガットー→年下の若造→ロウラン って認識がすれ違ってんの大好きなんですよね〜〜〜〜〜〜〜〜ロウランを食えねぇ若造扱いしててくれ、ガットー…… あと実年齢判明後も同年代として改めて仲良くしててくれ………………… 感想質問矛盾指摘等随時マシュマロで受け付けております→ https://marshmallow-qa.com/nino_nat_san?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 書き散らし描き散らし置き場Twitterはこちら→ https://twitter.com/Nino_nat_san11,227文字pixiv小説作品 - *二ノ国短編集*
旅の思い出は貴方と私の中に
二ノ国のジャイロ×マル。ネタバレ注意です。 年の差けんかっぷるですね。可愛い。うちのジャイマルは素直になれないマルちゃんと実は純情でビビりなジャイロです。とか言ってるけど本文内では結構違うような気もしないでもない。付き合ってないくせに近い距離感の二人…( ^ω^)2,242文字pixiv小説作品 - 二ノ国Ⅱ小説まとめ
悔恨を以て身を尽くせ
DLC含め完全クリア後前提の、ちょっと走れメ口スっぽさもある(?)掴み所のない関係性の話。 描写をぼかしてはいますが怪我、流血、ちょっとトラウマの描写があったりするのでそれだけはご了承を。 あとまあ……正直な話、推しに対する弱さを見せてくれ欲、的な……。 (余談:その後、しばらくエスタバニアではポンゴのアクセサリーが流行って首席執政官は頭を抱えたとかなんとか。) 設定の矛盾指摘や感想等は随時受け付けております→ https://marshmallow-qa.com/nino_nat_san?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 書き散らし描き散らし置き場Twitterはこちら→ https://twitter.com/Nino_nat_san 個別の感想の場合pixivのDMも受け付けております。いつでもどうぞ〜13,902文字pixiv小説作品 - スマプリとハトプリの季節物語
夏のお礼 裕一郎への贈り物大作戦
熱斗はみゆき達とつぼみ達を研究所の中を案内させ、ストリームチップやシンクロチップの情報を知り、後日 みゆき達とつぼみ達は案内をしてくれたお礼に贈り物を作るが…熱斗達はその事を全く知らなかった……。13,994文字pixiv小説作品 - 二ノ国二次創作
【にのゆめ】さわれない仕掛け【夏終わってた】
これ書き終わった時には、もう 夏終わってたんすけど。 いやほんとまじで夏終わるの早すぎる。 ガットーさんの夢ですが、時系列ぐっちゃぐちゃでジェラルドさんとシャーティーちゃんも友情出演してます。 たまにはほのぼのだけど、仄暗い話を書きたかったんです。5,127文字pixiv小説作品 二ノ国日記 再会と日常の始まり
漆黒の魔道士、そして白き聖灰の女王のネタバレを多大に含みますので、読む際にはご注意くださいm(_ _)m 二ノ国漆黒の魔道士の、「もし、彼がオリバーと住むことになったら」というifを書いた二次創作です。 拙い点もございますが、それでも宜しければどうぞ( ̄^ ̄ゞ1,702文字pixiv小説作品- 二ノ国Ⅱ小説まとめ
出費は数万をゆうに超えた。
各々のクソデカ感情渦巻く7章の、あったかもしれない裏の話。 カリューの隠れ有能っぷりすごくないですか? 空賊たちで二番目に好きです。一番はペッコ君です。 Twitterでも狂ってます→ https://twitter.com/Nino_nat_san 感想、ご意見などあれば是非マシュマロへ→ https://marshmallow-qa.com/nino_nat_san?utm_medium=url_text&utm_source=promotion ※カリューの一人称は本編中「俺」っぽいんですが、王国での会話時の「オレ」が好きなのでそっちに寄せております。悪しからず……9,426文字pixiv小説作品