陰嚢
6
いんのう
睾丸(金玉)を納める袋状の器官。玉袋。
2つの袋が吊り下げられる形状をしている。
片方の睾丸がもう片方よりも低い位置にあるが、これには衝撃による圧迫を防ぐため、効果的に冷却するため、などの説がある。
精巣の温度を調節する役割を持ち、平滑筋によって腹部に近づけるあるいは遠ざけることで、体内よりやや低いおよそ35℃を維持する。
男性が有する器官であり、女性が有する大陰唇に相当する。
陰嚢は多くの哺乳類に見られるが、クジラやアザラシといった海獣のほとんどは陰嚢を持たない。
また陸上の哺乳類でも、ゾウやモグラといったアフリカ獣上目や、アリクイを始めとした異節目など、陰嚢を持たない種が存在する。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です