ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV.種﨑敦美

概要

鬼滅の刃遊郭編にて登場。

まきを須磨と共に宇髄天元の三人の妻の一人。21歳。

前髪を上げて一つ結びをした髪型に、左目の下に泣き黒子がある。冷静で的確な判断力の持ち主。

吉原に巣食うを探るべく「京極屋」に潜入し、稼ぎ頭の蕨姫花魁こそが鬼だと気付いたものの、彼女からも怪しまれて身動きが取れなくなった。毒を飲んで病に罹ったふりをして京極屋から出ようとしたが、蕨姫花魁から彼女の分身である帯を渡されてしまい、切見世に逃れた後も監視下に置かれていた。天元が帯を仕留めた事で救出され戦闘に加わり、大量の毒を塗ったクナイ(後述)を飛ばす装置で援護した。

この後、前戦を離れる際に合流した炭治郎に密かにクナイを1本渡す(アニメではこの一連は変更された)。

上弦の鬼を倒したら一線から退いて、普通の人間として生きていきましょう」とケジメをつけることを前向きに提案するが、続けて「四人揃っていなくても恨みっこなし」と現実を見据えてもいた。

妻として彼女達の間に序列はなく、天元も皆平等に扱っているが、端々の場面で彼女が筆頭格のような印象がある。三人の中で最年長であり、実家の家格も宇髄家に次いで高い。

普段は性格的に衝突しやすいまきをと須磨を仲裁するまとめ役のようだが、毒消しされたとはいえ欠損レベルの負傷で満身創痍の天元に須磨が飛びついた時は、さすがに加減する余裕は無かったと思わしき描写もあった。

毒のクナイ

忍としての薬学知識を用いて、藤の花から開発した毒を塗ったくノ一の武器。

特殊な装置を使う事で一度に大量のクナイを鬼の体すら貫通する威力で撃ち出せる。効果としては数字を持たない鬼なら半日は体を麻痺させる事ができ、十二鬼月でも下弦の鬼なら一時的に動きを封じられられる。ただし、あくまで人間用の薬学知識に基づいて作ったものなので、胡蝶しのぶの毒のように鬼を殺せる程の威力は無い。また、しのぶの毒同様に多用すると鬼の情報共有能力で抗体を与えてしまうので、常に調合を変えつつ使いどころも考える必要がある諸刃の剣でもある。その為に、毒に関する知識を持った彼女達にしか扱えない点も変わらない。

食堂勤務で、べらぼうに料理が美味く、神の舌を持つと言われている。

「売店と食堂に降臨する魅惑のくのいち」の一人。

キメツ学園!

食堂スタッフで宇髄の妻のひとり。ちゃっかり者の須磨を優しくたしなめるしっかり者だが、ノリは良い。

食堂のメニューのレシピを書いた「キメツ文書」の著者のひとり。

宇髄が喜ぶからと言う理由でカラオケがあるところではマイク音量を最大にしている。

料理の腕が絶品であり、特にカツカレーは優勝賞品として出せるほど。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 逆転イフ鬼滅の刃

    第三十五話 遊廓編⑥

    皆さんこんにちは、アメンボです。 大変遅くなりました!テストは終わりましたが、後始末に苦労しておりました。つまりまぁ、そういうことです。 それにしても、刀鍛冶の里編はいつごろになるんでしょうか。できれば今年中に観たいところです。
  • 鬼が居ない筈なのに

    鬼が居ない筈なのに22

    大正時代に、鬼舞辻無惨を倒し鬼の居ない世界になったと思ったら、昭和初期に突如世界中にダンジョン発生した。 日本のダンジョンは、鬼特化のダンジョンなので、解散した筈の鬼殺隊が復活している。 ダンジョン攻略しないと、鬼がダンジョンから出てくる。 ダンジョンに入ると、一つだけスキルが貰える。 善逸がダンジョンで色々と探索したり、キメツ学園でかつての仲間達とわちゃわちゃしたり、宇髄と色々とやって行く感じになりそうです。 基本、善逸をチートにしたいだけな話です。
  • ガチで笑ってはいけない龍が如く24時間

    ガチで笑ってはいけない龍が如く24時間 夕食

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしも藤崎、椿、宇髄、山崎、斉木空助の5人が『笑ってはいけない』に参加したら?」です。 「ガチで笑ってはいけないチェリートン学園24時間」https://www.pixiv.net/novel/series/7918801?p=3シリーズの続編です。 元ネタは「絶対に笑ってはいけない24時間」です。 そろそろ年末年始が近づいて来たみたいなので、書いてみました! 鬼滅の刃(宇髄天元、雛鶴、須磨、まきを)、銀魂(山崎退)、斉木楠雄のψ難(斉木空助)、SKET DANCE(藤崎佑助、椿佐介)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18919983 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18898309
  • 宇髄一家、里を抜けた日

    宇髄さんの生誕祭り用に書いたお話です。 4人で里を抜けたお話が書きたくてかきました。 宇髄さんが里を抜けると決断した日。 3人のお嫁さんは、どんな決断をしたのでしょうか?
  • 鬼滅の刃外伝〜水柱と共に

    大切なもののために

    鬼滅の刃、水柱・冨岡義勇が主役の夢小説7話。 今回は柱稽古中、元音柱の宇髄天元が妻の三人と共に義勇のもとへやってきた。 そこで共に食事をしたり、共に話をすることとなった。義勇がこれまでの他の柱とのやり取りを振り返りながらする会話とは・・・。 どうぞお楽しみに。 前回の六話に続き、二ヶ月ぶりの投稿となってしまい申し訳ありません。多忙かつ次のお話の構想が中々思いつかずかなり間を空いてしまいました。早く続きが見たいと待ってくれている方々には心より申し訳なく思っています🙇‍♀💦 お気持ちが変わっていなければ、読んでいただけると幸いです。 そして現在、鬼滅の刃の『柱稽古編』がTVアニメ最終回を迎えることとなりましたね。炭治郎とのやり取り以外にもアニメオリジナル展開のお話もあるのかと思いましたが特にそういった描写が無かったので、今回のシリーズを書けてよかったと心底思っています。 そして無限城編の映画化おめでとうございます!めちゃくちゃ楽しみにしています! ※感想はコメント欄に(キャラコメもOK。スタンプとアンチコメはNG)
    13,415文字pixiv小説作品
  • ミリしらにも程がある上に煎じられすぎて消し炭になって風に吹かれて飛んでいきそうな宇髄さん捏造ネタ(一息で)

    とりあえず宇髄さんが七人弟がいるお兄ちゃんってのはpixivで見た(今ググッたら姉?がいて全部で九人の大世帯) 嫁さん方目線の〖宇髄天元〗について(捏造過多)
  • 差し出された女性着物

    パワプラー鷹さん(https://www.pixiv.net/users/81960777)からのリクエストで「竈門炭治郎(鬼滅)→雛鶴(鬼滅)」です。 追記:ブックマーク数40到達、ありがとうございます。/いいね数30到達、ありがとうございます。
  • 玉子の仲、俺は白身で黄身(きみ)を抱く

    いつも閲覧、いいね、ブクマ、フォローありがとうございます! 心優しいコメント頂きまして、心より感謝しております💕 初夜のお話はたくさん素晴らしい作品があるため、私が書くのも烏滸がましいのですが、妄想が止まらなくてすみません💦 したいのに禰豆子ちゃんがなかなかしてくれないそんなお話です😅 カナヲちゃんの出産話も絡ませています。 題名は都々逸から採用しました。 『ぬしと私は玉子の仲よ わたしゃ白身で きみを抱く』 誤字脱字等ありましたら、即、直します。 いつも間違えてばかりですみません 😢⤵️⤵️ うっすらではありますが、とりあえずR指定させております。 どうぞご了承下さいませ💦 (2022年3月13日) いつもフォローして下さっているまなりままさんから今回も素敵な可愛らしい挿絵提供がありました🥰 好物ばかりでご満悦の善逸の表情がなんとも言えず愛らしいです😆二枚目も艶やかでしっとりとした味わいのある素敵な絵に心踊ります💃 まなりままさん、お忙しいところ本当にありがとうございました🙇 まなりままさん https://www.pixiv.net/users/70865342 最後のお楽しみ(イラスト) https://www.pixiv.net/artworks/96863760
  • その残響を讃えて

    蛋白石はオパールのこと。10月の誕生石。
  • スパイ時代

     お話のイメージに合わせて拙いですが宇髄天元さんのアナログイラストも描きました。 (3枚目の絵だけ、お話と服装が違います。男臭い感じも出せませんでした。) もし、イラストもOKな方はお品書きのところに載せているので ↓ぜひこちらもご覧ください。 https://www.pixiv.net/artworks/105646287 *** 下記必ずお読みください。  2020年末にとある夢を語る場所で(今はありません)書いた物です。宇髄天元さんと3人の女性との夢小説となっています。  しかし当時は「夢」の概念そのものが自分の中でも曖昧で、宇髄天元さんの3人のお嫁さんをモデルにして書いています。よって夢小説の形ですが、3人のお嫁さんとの話としても読めます。  どうしようか迷いましたが、この話は誤字脱字の修正、及び当時統一されていた夢主の名前のみ変更し、拙いですが当時のままにしました。    とは言っても、恋愛話は最後に少しあるだけで、基本スパイの話となっています。忍者時代は忍びとして地味に生きていた天元さんをイメージして、大正軸は難しかったので現代軸でスパイの天元さんを書いてみました。  まだ派手派手さも女性との浮いた話も無く、格好いいながらも武骨で男臭い天元さんをイメージしています。  「宇髄天元さんと雛鶴さん、まきをさん、須磨さん」のお話が好きな方、更に「宇随天元さんが好きで夢妄想をする方」と両方が大丈夫な「なんでも許せる方」はどうぞこの先にお進みください。  公式カップルと夢妄想についての私の見解は(伊黒小芭内さんと甘露寺蜜璃さんについてですが、それ以外のカップルでも同じ見解です。) こちら↓をご覧ください。 https://note.com/tulip_crystal/n/nc7cfa06644b5 スパイ時代 1P 由和子の場合 モデル 須磨 2P 卯季子の場合 モデル まきを 3P 加弥子の場合 モデル 雛鶴 4P その後  とにかく任務を遂行する格好いい宇髄さんを見てみたい、表現したい、そんな思いで書きました。どうぞよろしくお願い致します。
    15,334文字pixiv小説作品
  • トリップしたので推し活してたら天元様一家に可愛がられる隠

    四人がかりで口説くのはやめてほしい

    なんか続いたのでシリーズ化。 とりあえず天元様達に群がられる姿が浮かんだので書いてしまった。 天元様にいただかれたい。 ※百合っぽい表現あるので注意。 ※誤字脱字はスルーでお願い致します。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

雛鶴(鬼滅の刃)
32
編集履歴
雛鶴(鬼滅の刃)
32
編集履歴