魔法戦記リリカルなのはForce
まほうせんきりりかるなのはふぉーす
原作・原案など:都築真紀
作画:緋賀ゆかり
魔法少女リリカルなのはシリーズ第4期のシリアス担当(ただし時系列上では『(実質)第5期』とされる事が多い)。2009年4月から『娘TYPE』で掲載されていた。
第1作から今作までの時代経過を数えると16年も経っており、高町なのは本人もすっかり25歳。
さらに「シリーズ初にして唯一の男性主人公」の存在もあり、歴代シリーズの中で初の「魔法少女」の名を冠していないタイトルとなっている。
同期掲載の『Vivid』とは対照的に、主人公が置かれた悲惨かつ不穏な境遇や、容赦なく出まくる流血・死傷者など、「戦いの怖ろしさ」を前面に出した作風となっている。
また、本作ではメカニック描写にも力を入れており、一部のキャラクターの持つデバイスなどのデザインが一新され、より大型かつ派手な武器が数多く登場するのも特徴である。
数年前、次元世界ヴァイゼンのある炭鉱街で原因不明の事故が発生、住民のほとんどが死亡した。
唯一生き残った少年トーマ・アヴェニールはスバル・ナカジマに拾われ、ナカジマ家に引き取られる。
やがて成長したトーマは次元世界ルヴェラを旅行中、謎の組織が運営する研究所を発見。
その中で囚われている少女=リリィ・シュトロゼックを見つけたトーマは彼女を救うために彼女とエンゲージを果たして得た不思議な力を使い研究所から脱出した。
その後、成り行きで出会ったアイシス・イーグレットも引き込んでスバルの元へ合流しようとした所で謎の男ヴェイロンと遭遇、彼と交戦の末にトーマは“エクリプスドライバー”として覚醒する。
そしてトーマ、リリィ、アイシスの3人は高町なのは達を中心とする“特務6課”と、ヴェイロンを含む謎の武装集団“フッケバインファミリー”との戦いに否応なく巻き込まれる事となる。
メインキャラクター
時空管理局
本作では「特務6課」を編成してフッケバインファミリーを追っており、魔法の通じないエクリプスドライバーに対して新型デバイスを多数導入している。
グレンデルファミリー
ミッドチルダなどの一部の次元世界で活動する小規模な武装集団。
最近になってエクリプスドライバーとしての能力を手に入れた。
ハーディス・ヴァンデインに利用されながらも「街の王」になるべく暗躍する(それを聞いたトーマからは「目的が微妙に小さい」と呆れられていた)。
メンバーのほとんどはスラム育ちのストリートチルドレンで、クインのみ後から加わった「拾いモノ」。
ヴァンデインコーポレーション
管理局用の装備を卸している兵器開発企業の一つ。
しかし、裏では専務のハーディスが密かにエクリプスドライバーを増やし、さらにドライバー用のディバイダーも制作している。
- ハーディス・ヴァンデイン
- ディーゴ
- マティ
1期:魔法少女リリカルなのは→2期:魔法少女リリカルなのはA's→3期:魔法少女リリカルなのはStrikers→4期:魔法少女リリカルなのはvivid→魔法戦記リリカルなのはforce
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- NMR(なのはミステリー調査班)
第15話 とーまの嫁は女の子じゃないと思った?
『魔法戦記リリカルなのはForce』の世界に飛ばされたわたし――高町ヴィヴィオは、ルヴェラ鉱山遺跡の地下に広がる違法研究施設に無事潜入したのだけど……。 あれ? ちょっと待って。 トーマが原点回帰で9歳少女に変わった世界の場合、ここに捕まっているリリィさんは一体どうなるの?8,398文字pixiv小説作品 - 【同人誌】サンプル
【サンプル】ピュアなフリしたラッサムスープ
トーマとエリオがひどいコトに会うSS……のプロローグ。予定。どういう目に会うかは想像にお任せします(ぉ 間に合えばリリマジにコピー本として出すよ! あ、これとは別にちゃんとオフセを用意するつもりなので、そっちもよろしく! ※09/23、トマエリSSのサンプルとか言っておきながらトマエリが出てないのもどーよってコトで追記しました ※リリマジ12にて配布したました。 2015/7/27 全文UPしました → http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5599922(※いずれ出す総集編への収録予定に変更はありません)6,587文字pixiv小説作品 - 魔法戦記リリカルなのは PHANTOM. Magical War Lyrical Nanoha PHANTOM (ENG & JP)
始まりの章:ソウルエッジの目覚め
日本語と英語で利用可能 (Available in Japanese and English)3,347文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
第14話 ジャイアントロボじゃなくて紫天ロボだった
『魔法戦記リリカルなのはForce』の世界に飛ばされたわたし――高町ヴィヴィオは、1巻に登場するルヴェラ鉱山遺跡で、門扉の形をしたモニュメントを発見する。 漫画では、リリィさんが捕まっている研究施設というイメージが濃いけれど、考えてみれば古代遺跡だし、こんな遺物があってもおかしくはない。 でも、これが〝バベルの塔〟ってどういうこと? リリカルなのはと関係ないよね!?7,575文字pixiv小説作品 - 魔法戦記リリカルなのは PHANTOM. Magical War Lyrical Nanoha PHANTOM (ENG & JP)
第2章:アーチボルド・エンツォ
日本語と英語で利用可能 (Available in Japanese and English)5,054文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
第6話 アインハルトさんのバイザーでは3倍のスピードは出ない
『魔法戦記リリカルなのはForce』の主人公トーマ・アヴェニールの居場所を、スバルさんから聞き出したわたし――高町ヴィヴィオだったが、ルヴェラへの渡航費用で悩む。 お、お婆ちゃん……プレシア・テスタロッサの埋蔵金があるって本当っ!? 次回7話の前に6・5話入ります。8,012文字pixiv小説作品 - 魔法戦記リリカルなのは PHANTOM. Magical War Lyrical Nanoha PHANTOM (ENG & JP)
Chapter 01: The Awakening of Soul Edge
日本語と英語で利用可能 (Available in Japanese and English)8,064文字pixiv小説作品 - 【ジャンルごちゃまぜ】続かない(続ける気ない?)続きモノSSとか
XILLIAn’s Force
落書きがてら勢いで書き始めて筆が止まった場所で放置してるSS。 後で読み返すと面白そうな展開が色々出来そうなのに、結局放置っていうパターンがお約束。 そのまま放置しておくのも勿体ないで、とりあえずうpっちゃうっていうのも最近のパターン。 暇な人は続きを書いてもいいのよ?(またか9,931文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
第4・5話 もしもヴィヴィオが2人なら
『Force』世界の高町なのは(25)の元に、ノーヴェから「ヴィヴィオの偽物が出た」という連絡があって……? 万策尽きたわけではなく、サウンドステージみたいなモノということで。 今回の話を読むと、ヴィヴィオの飛ばされた『Force』の世界が、現在どの時期なのかがわかります。 あと、最近なのフェイの出番がなかったので、そろそろ出さないとなあ……という謎のプレッシャーが(笑)。4,754文字pixiv小説作品 - 魔法少女リリカルなのはVivid~鮮烈な桜、舞い踊る~
魔法少女リリカルなのはVivid~鮮烈な桜、舞い踊る~幕間1
今日はポッキーの日。ってことで更新です。 第七話を見てくれた方、評価してくれた方、ブックマークしてくれた方に感謝を。 今回は番外編。有理が元いた世界のお話です。地味に『なろう』の時に苦労した話しだったり。 ではどうぞ。2,612文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
第8話 幼女戦記リリカルとーまっ!
『魔法戦記リリカルなのはForce』の世界に飛ばされたはずのわたし――高町ヴィヴィオが出会ったのは、とーまちゃん(9)女の子だった。 むぅ……どーせわたしの知ってる『Force』と違うなら、1巻で殺される教会のシスターたちを救ってもいいよね?8,934文字pixiv小説作品 - 【リリカルなのは】後日、総集編オフセに収録予定SS
【リリカルなのは】ピュアなフリしたラッサムスープ【Force】
いつぞやのイベントで出したコピー誌(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=509079)をそのまま掲載。後日、総集編を出す際にも収録予定です。本来はもうちょっとはやく総集編を出す予定だったのですが色々あってオフセ本の予定が後ろ倒しになりまくってるので、いくつか公開しようかと思っております。これはその一つ。 / トーマとエリオが女の子に振り回される系の話。はやてとカレンの悪巧みを考えるのは楽しいですw14,533文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
ハーディス氏はスカさんクローン!?
『魔法戦記リリカルなのはForce』の、黒幕にしてラスボスといわれるハーディス・ヴァンデイン氏は、あの天才科学者スカリエッティのクローンだった!? 果たしてヴィヴィオは、休載中の『Force』から強引に仮設を組み立て証明できるのか? フェイト・T・ハラオウン執務官(ママ)を相手に、孤独な戦いが今始まる!9,143文字pixiv小説作品 - 魔法戦記黙示録 「BLACK RECORD」
魔法戦記黙示録 「BLACK RECORD」 プロローグ
魔法戦記リリカルなのはForceの外伝のようなものです。 修正しました。1,751文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
劇場版 新魔法少女リリカルなのはViVid
あの『魔法戦記リリカルなのはForce』と同時期に起きたもう1つの〝リリカルなのは〟を描く話題作! 『劇場版 新魔法少女リリカルなのはViVid The MOVIE 2nd DAYS』 その冒頭15分間を、小説版にて先行公開!! ※1日早いですが、エイプリルフール企画です。 ※次回から不定期更新です。13,629文字pixiv小説作品 - NMR(なのはミステリー調査班)
第4話 ギャラクシーエンジェルとは違うのだよ
『魔法戦記リリカルなのはForce』の世界に飛ばされたわたし――高町ヴィヴィオは、帰還までの時間、未来のナカジマジムを見学に向かう。ところが、ちょっとテンション上がりすぎて、未来の自分たちに見つかったあげく……その、やらかしてしまいました。9,310文字pixiv小説作品 魔法戦記リリカルなのはForceの設定が面白すぎて妄想が爆発した
というか、StrikerSで”銃器型デバイス”やら”シューティングアーツ”やら”バイク”出てきた時から妄想は膨らんでいました。更に、ミッドチルダ首都防衛隊や色んな部署や機関があり、ViVidでの”ストライクアーツが競技化されている”と言う、もう魔法なくてもいいんじゃね?設定に加え、Forceでクルーザータイプのバイクが登場したのを切っ掛けに、妄想が爆発しました。 つまり、そういうことです。(どういうこと?) オリジナルキャラなのでツッコミはご遠慮下さい。いや、マジで; 追伸 A'cからStrikerSに掛けてのヴィータちゃんの精神的成長がすげぇw 追伸の追伸 2012/05/13 ViVidの5巻まで読みましたので、加筆修正しました。 さらに追伸 2012/05/14 コメントにもあるように、シューティングアーツについてのご指摘をいただきましたので、またまた加筆修正しました。3,518文字pixiv小説作品