ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴィータ

ゔぃーた

ここでは「魔法少女リリカルなのは」シリーズの登場人物について述べる。
目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

ドイツオペル社が日本で販売していた乗用車

 詳細はコルサ(オペル)を参照。


PSPの後継機「Next Generation Portable(NGP)」

 の正式名称「PlayStation Vita」。

 →プレイステーション・ヴィータ


・『甲虫王者ムシキング 森の救世主』に登場するヘルクレスオオカブト

ヴィータ(甲虫王者ムシキング)


・『メギド72』に登場する種族

ヴィータ(メギド72)


・スマートフォン向け音楽ゲーム『Arcaea』のキャラクター

ヴィータ(Arcaea)

概要編集

紅の鉄騎」「鉄槌の騎士ヴィータ

CV:真田アサミ


ヴォルケンリッターの中では外見が一番幼く、『A’s』時のはやてよりもちょっとだけ年下に見える。外見だけでなく精神面も幼く常に勝気で自由奔放に振舞う一方で芯は強く根は優しい少女。はやてからは実の妹のように可愛がられており、ヴィータもまた「優しいはやて」を強く慕っている。


変身後の帽子にははやてに買ってもらった「のろいうさぎ」がデザインされており(守護騎士の騎士服は主であるはやてが形作っている)、なのはとの戦いで帽子が撃ち飛ばされた際に激怒、ラケーテンフォルムに変形させたグラーフアイゼンでレイジングハートを大破させて一時的になのはを戦闘不能状態にまで追い込んだ。


魔力光は紅色。戦闘スタイルは高いスペックを誇るオールラウンダーで、シグナム同様に非常に高い戦闘能力を持っている。特に防御は完全に徹すればシグナムを上回る。


近接特化型なベルカ式の使い手に珍しく射撃も熟す器用なタイプだが本人は射撃戦よりも近接戦を好む傾向があり、中距離から飛び込んで一撃の破壊力で勝負する戦法が得意(シャマルもヴィータを「アタッカー」と称している)。特に「防御を突き破っての破壊」にかけては一流で、はやても『砕けないモノは無い』と発言している。



余談だが本気で怒っている時には瞳の黒眼部分が極端に小さくなり、蒼い目になる特徴がある。


作中での活躍編集

「A's」におけるヴィータ編集

序盤になのはを強襲、持ち前の高い攻撃力でなのはを圧倒。その後も度々ぶつかる。

このシリーズで登場する「のろいうさぎ」ははやてから貰った宝物であり、非常に大事にしている。

日常では自分の武器に類似しているゲートボールを趣味としている。老人の同好会の人気者でもあり闇の書の蒐集にはこれに出向くのを周囲への隠れ蓑にもしていた。

闇の書の繰り返す戦いの旅に一行でも特に心が疲れており仲間にすら衝突を繰り返すほどであった。それゆえとりわけはやてが受け入れたのに感謝しており同時に闇の書による命の危機に焦っており彼女のためにと騎士の中でもとりわけ無茶を続けていた。終盤のとあるシーンで、なのはに「悪魔め」と言ったのは有名。

一度消滅してから復活した際にはなのは達と共に闇の書の闇の撃退に協力した。

「StrikerS」におけるヴィータ編集

捜査官として管理局に所属していたが、機動六課に出向。

過去に起こったなのはの重傷事件をきっかけになのはの事を守ると決意。

終盤では聖王のゆりかごの動力源を破壊しにかかるが、たどり着く寸前でガジェットドローンに不意打ちされ傷だらけの状態で諦めかけるも、はやてらの応援で頑張った。

事件の後、なのはから教導官の仕事に誘われる。

政治的な能力はイマイチらしく地上本部の切迫した事情を知ってるかどうかは不明だがレジアス・ゲイズの演説を「タカ派のオッサンが危険なことを言ってる」位の感想しか抱かなかった。

「Vivid」におけるヴィータ編集

教導官とは別にザフィーラやシグナムと共に武術の道場もしている。はやてと共にアインハルトのデバイスを作ってあげる。

「Force」におけるヴィータ編集

はやてにより召集される。

新たな武器「ウォーハンマー」を手に、フッケバインを攻めるが、そのボスであるカレンにやられてしまう。


使用デバイス編集

鉄(くろがね)の伯爵「グラーフアイゼン」。

ハンマー型のアームドデバイス、通称アイゼン。

ヴィータの得意とする接近戦を強化し、鉄球攻撃などの遠距離戦もサポートできる代物。

声優はテツヤ・カキハラ

その他の武器編集

「Force」にのみ登場。

ウォーハンマー編集

魔力無効化のメタとなるハンマー型砲台。

プラズマ砲で相手を翻弄する。

ヴィータにとっては、大きいぐらいがちょうど良いらしい。


使用魔法編集

「A's」から編集

アイゼンゲホイル編集

鉄槌型アームドデバイス、「紅の鉄槌」グラーフアイゼン(ハンマーフォルム)を用いた、ドイツ語で「鉄の呻き声」の意味を持つ閃光魔法にして空間攻撃。

轟音を伴う光を発生させる事で、スタングレネードのように範囲内の相手の視覚・聴覚を奪う、いわゆる目くらまし用。また、それに加えてレーダージャミングの効果をも併せ持っている。発動の際には、自身の魔力で生成した衝撃弾をグラーフアイゼンのハンマーヘッドで叩くことで効果が発生する。なお、直接的な攻撃力は存在しない。

なのはとの戦闘回避に用いた。

自分自身は球状のバリアで護られているため、影響を受けないようである。

ギガントシュラーク編集

鉄槌型アームドデバイス、グラーフアイゼン(ギガントフォルム)を用いた、ドイツ語で「強大な打撃」の意味を持つ打撃魔法。

魔力使用によっておおよそ身の丈の10倍以上に巨大化させたグラーフアイゼンを、「轟天爆砕!」の掛け声と同時に、莫大な質量とそこに込められた魔力をもって叩きつけるという、ヴィータの持つ中で最大威力の攻撃魔法にして、ヴィータの戦闘技の象徴とも言える一撃必殺の大威力攻撃。

物理打撃攻撃としては究極とも言える破壊の鉄槌であり、そこから繰り出される一撃はシンプルかつ豪快。

また、結界・バリアの破壊効果を併せ持つ。ギガントフォルムへの変形の際、カートリッジを2発消費する。

シュワルベフリーゲン編集

鉄槌型アームドデバイス、グラーフアイゼン(ハンマーフォルム)を用いた、ドイツ語で「飛ぶツバメ」の意味を持つ誘導型射撃魔法。

鉄球のような魔力弾を精製し(大きさは砲丸大ものと指の間に挟めるほどのものの2種類が画面上では確認できる)、グラーフアイゼンで打ち付けて飛ばすいった発射プロセスを取る。

近接戦闘を得意とするベルカの騎士の中で、万能な射撃魔法を使用できるヴィータは珍しい存在であるらしい。

バリア貫通・着弾時炸裂といった効果を併せ持つ。

魔法ランク:A

テートリヒ・シュラーク編集

鉄槌型アームドデバイス、「紅の鉄槌」グラーフアイゼン(ハンマーフォルム)を用いた、ドイツ語で「痛烈な打撃」の意味を持つ打撃魔法。

格闘戦では頻繁にこれを用いている。

パンツァーヒンダネス*編集

鉄槌型アームドデバイス、グラーフアイゼン(ハンマーフォルム)を用いた、ドイツ語で「障害の装甲」の意味を持つバリア系全方位防御魔法。

カートリッジを消費し、術者を中心に強固な防護壁を精製する。

フェアーテ編集

ドイツ語で「騎乗」の意味を持つ、直線加速力に優れるヴィータのそれをさらに上昇させるベルカ式の風の魔法。

発動時は両足が渦巻型の魔力で包み込まれる。

フランメ・シュラーク編集

ベルカ式アームドデバイス「紅の鉄槌」グラーフアイゼンを用いて繰り出す、ドイツ語で「炎の打撃」の意味を持つ魔力付与系打撃魔法。

通常の打撃に加え、命中時に高温燃焼を伴う爆発と着弾点焼夷効果を発生させる高威力攻撃。

発動時にカートリッジを1発消費する。

ラケーテンハンマー編集

鉄槌型アームドデバイス、グラーフアイゼン(ラケーテンフォルム)を用いた打撃魔法。

ドイツ語でロケットの意味を持つ名の通り、変形したグラーフアイゼンの後方の噴射口から魔力を噴出、術者はハンマー投げのように高速回転しながら対象に接近、一気に撃ち抜くという荒技。

シンプルだけに破壊力は凄まじく、なのはに対して使用した際はラウンドシールドを突破し、レイジングハートに大ダメージを与え、さらにバリアジャケットまで破壊するという必殺の威力を見せつけた。

また先端部は鋭利なスパイクになっており、受け流すことを困難にしている。しかし2回目の使用時は強化されたなのはのプロテクションパワードを突破できず、まるで噛ませ犬のような扱いを受けている。

ベルカ式カートリッジシステムに対応しており、ラケーテンフォルムへの変形にカートリッジを1つ使用する他、カートリッジの使用個数に比例して魔力噴出による加速時間が上昇(=威力が上昇)されるようだ。

魔法ランク:AA+

「-THE GEARS OF DESTINY-」から編集

コメートフリゲン編集

「シュワルベフリーゲン」の溜めバージョン。鉄球のような魔力球を前方に飛ばして、多段ヒットさせた後に爆発をさせる。

「StrikerS」から編集

ギガントハンマー編集

鉄槌型アームドデバイス、「紅の鉄槌」グラーフアイゼン(ギガントフォルム)を用いた古代ベルカ式打撃魔法。ギガントシュラークとは違い、元の大きさのままのギガントフォルムで攻撃を行う。

余談だが、名前と攻撃方法は非常に似ているが「星のカービィWii」に登場するギガトンハンマーとは別物。こちらはドイツ語で「巨人」を意味し、向こうは爆発のエネルギーを表す単位となっている。

コメットフリーゲン編集

鉄槌型アームドデバイス、「紅の鉄槌」グラーフアイゼン(ギガントフォルム)を用いた、ドイツ語で「飛ぶ隕石」の意味を持つ古代ベルカ式誘導型射撃魔法。「シュワルベフリーゲン」と似たような魔法だが、それと比べると、こちらはかなり大型の鉄球を精製・発射している。

ツェアシュテールングスハンマー編集

アニメ版第25話初登場。鉄槌型アームドデバイス、「紅の鉄槌」グラーフアイゼンをリミットブレイクをした際に使用可能。巨大化&鎚の平面だった部分をドリル状に展開して、魔力を込めブーストを噴射しながら一気に振り下ろす。更に対象に命中後にドリルの部分を回転させている。ヴィータの最大の攻撃で、カートリッジを計3つ消費している。

「Force」から編集

プラズマパイル編集

第9話初登場。ウォーハンマーの先端からプラズマ状のエネルギーを放出して攻撃を行う。


関連イラスト編集

センシティブな作品センシティブな作品

いくぞアイゼンッ!!ヴぁれんたいんヴぃーた

見た目の成長が無い子なのヴィー


名前系バラエティ

プレイステーション ヴィータ?


中の人繋がりにょ

ヴォルケ・・・ン?


関連項目編集

魔法少女リリカルなのは リリカルなのは

シグナム シャマル ザフィーラ 高町なのは フェイト・T・ハラオウン 八神はやて

魔法少女リリカルなのはA's 魔法少女リリカルなのはStrikerS

魔法戦記リリカルなのはForce 魔法少女リリカルなのはVivid

ゲボ子

関連記事

親記事

ヴォルケンリッター ゔぉるけんりったー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14364228

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました