トーマ・アヴェニール
とーまあゔぇにーる
リリカルなのはシリーズ第4期・「魔法戦記リリカルなのはForce」の主人公。
同シリーズ初にして唯一の男性主人公ということで、発表された当時は注目を集めた。
ゲームに出演した際には、梶裕貴が担当声優を務めている。
過去に自らが巻き込まれた事件について、自分なりの答えを見つけるために、世界を旅する冒険家。
ルヴェラの鉱山遺跡において、リリィ・シュトロゼックを保護したことにより、禁断の兵器・エクリプスを巡る、一連の事件に巻き込まれることになる。
※以下の文は重大なネタバレを含みます。リリカルなのはシリーズを未見の方はご注意ください。
第3世界ヴァイゼンの鉱山町出身。貧しいながらもそこそこに充実した日々を送っていたが、ある時起きた事故で町が壊滅し、天涯孤独の身となってしまう。
その時見かけた「藍色の羽根の刺青の男女」を、事故を起こした犯人だと思い込み、しばらくはそのまま山に籠って、復讐のために自らを鍛えていたのだが、「スゥちゃん」ことスバル・ナカジマとの出会いをきっかけに、保護施設に入ることになる。
施設を出た後はナカジマ家に来ないかと誘われていたトーマだったが、過去の事故に踏ん切りをつけるために、ひとまずは世界を旅して回ることを選択する。この旅が終わるまで残り3ヶ月となった日に、ルヴェラ鉱山遺跡に立ち寄ったことから、Forceの物語が始まることになる。
容姿
髪は茶髪のショート。中央から一本のアホ毛が伸びているのが特徴。リアクト状態になった際には、髪色が銀に変化する。
瞳の色は普段は青色。同じくリアクトによって赤色に変化するが、状態の安定度合いによって、赤色は薄れていくらしい。
性格
さっぱりとした好青年。真面目で面倒見がいいが、スバルが言うには、「ちょっとやんちゃなところもある」とのこと。
恩人であり、姉貴分でもあるスバルの影響を大きく受けており、助けを呼ぶリリィの声を聞くや否や、迷わずルヴェラ遺跡に侵入する思い切りのよさを見せた。
一方で、物事を自分1人で抱え込んでしまう節があり、過去を捨ててナカジマ家にもらわれることや、自分に宿ったリアクターとしての力に、思い悩んでしまったことも。
年頃の男子らしく、あまり異性には免疫がないようで、劇中何度かどぎまぎする場面を見せた。
良くも悪くも懐の深い人物で、曲がりなりにも、自分を保護しようとしてくれたフッケバイン一家にも、一定の恩義を感じている。
敵と分かり合いたいということが、甘い考えだということを自覚しながらも、「ワガママを通すための強さ」を手に入れるべく、日々鍛え続けている。
趣味
公式設定によると、趣味は遺跡での宝探しとキャンプ料理。
前者は実益を兼ねており、遺跡で見つけた宝を売ることで、日々の旅費を得ている様子。劇場版パンフレットに寄せられた番外編漫画では、リリィ達に手製の料理を振るっている。
長く旅を続けていたこともあり、サバイバル能力には長けている。
一方ヴィータ達プロの管理局員から見ると、実戦投入を考慮した上では、運動能力は「全然ダメ」だそうで、なのはに課せられた訓練に四苦八苦する様子が見られる。
(もっとも、ヴィータのダメ出しは彼女自身が鍛えた特務六課の精鋭達と比べての事であり、つい先日まで民間人だったトーマ達三人を六課の面々と同じものさしで評価するのは酷と言うものではあるが。)
また、トーマは後述するECウイルスに対する適性が極めて高く、通常は休眠状態のままかあるいは排出されてしまう特殊な因子・「ゼロ因子」を起動させることができる。
一方、このゼロ因子を発動させた者は、その間正常な五感の機能を失ってしまう。劇中で初めて発動させた際には、後述する銀十字の書が感覚認識を代行したことによって、周囲に甚大な被害をもたらしてしまった。
装備
ディバイダー996
Forceの物語の中心となる、謎のEC兵器の1つ。実銃とブレードが一体化したようなデザインとなっている。
その外見通り、魔力弾の射出と、実剣部分による斬撃戦闘用に用いられる。
銀十字の書
ディバイダー996に対応したリアクターであり、使用者がこれと「リアクト」することにより、EC兵器は真の力を発揮することが可能となる。
この時トーマの身体は、黒と銀を基調とした鎧に覆われる。鎧のデザインはディバイダー996共々、回を重ねる度に凶悪な外見へと変化していく。画像の形状は第2形態であり、通称「黒騎士」と呼称されている。
また、これらEC兵器には、ECウイルスと呼ばれるものが含まれており、これに感染した者の肉体は、次第に生体兵器へと改造されていく。
肉体の兵器化の度合いは感染率によって異なり、異常な再生力を得る、他者を殺害しなければ正気を保てなくなる、などといった症状が見られる。
使用武器や防護服のカラーリング、そのリスクなど、ワイルドアームズ2の主人公・アシュレー・ウィンチェスターとは何かと共通点が多い。
作者の都築氏自身もWAシリーズのファンなので、何かしら意識した部分はあるのかもしれない
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- リリカルマテリアルA,s
刃舞う爆撃手と魔を分断する刃
ユーノとヴィータが戦っている頃、もう一つ戦いが始まっていた。 ヴィータを援護に向かったトーマと管理局へ協力することとなったチンクによる戦いが。7,244文字pixiv小説作品 - リリカルなのは短編
世界を殺す猛毒と砕け得ぬ闇
エルトリアからミッドチルダにやってきたユーリは、かつての事件で知り合った友人へ会いに来ていた。 ユーリは王様の嫁と言う方はお引き返しを。3,449文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
その呪いは『闇の書の闇』
今宵一つの歌劇に幕が下り、新たな幕が上がる。 終わるは闇の書の物語。 長きに渡る呪いと悲しみの連鎖は小さき英雄たちの明日を求める正しき願いにより幕を下ろす。 そして、新たに上がる幕は……7,335文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
祝勝会をやるぞ!!
ユーリを救ったトーマたち。 平和な日常へとトーマたちは帰ってきたが、そこではやてが一つの提案をした。 「事件解決祝いに祝勝会をやるぞ!」5,013文字pixiv小説作品 - リリカルなのは短編
ディアーチェは炎の料理人
ユーノにユーリのことを相談するディアーチェ。 だが、その時彼女は知ったユーノの乱れた食生活を! リリィにキャラ崩壊が起きています。3,253文字pixiv小説作品 ヴィヴィオのバレンタイン
マギカシリーズ関係ないSSです。内容はヴィヴィオ→トーマとなっております。ちなみにこのカップリング(?)思いついたのはF、Vの2巻が発売された後くらいだと。たぶん3はまだ出ていなかった。しかし他に考えるやついないだろうな。とずっと思っていたらエロ小説スレで同じ事考えている人がいたのを知ってちょっと嬉しくなったり2,204文字pixiv小説作品- リリカルマテリアルA,s
マテリアル出現
なのはたちはU-Dと戦うための準備を整え、いよいよ彼女との決戦に向かった。 だが、そんな彼女たちの前に立ちふさがったのは自分たちの似姿をとったマテリアルたち。 世界を闇に沈めるという彼女たちとの戦いが始まった。7,305文字pixiv小説作品 - 闇統べる運命と時の歯車
闇歯車・番外編
番外編です! お遊び企画です! このシリーズの正式な設定ではありません! おふざけです! ギャグだけです! このシリーズの正式な設定ではありません! 大事なことなので二度言いました! そういうことをご理解の上でお読みください。2,366文字pixiv小説作品 - リリカルなのは短編
それぞれのバレンタイン
ミッドチルダに渡ってきたバレンタインのイベント。 それで女の子たちからチョコを貰う三人の男のお話し。 今年のバレンタインの時に別サイトで投降したものです。 季節外れですが、折角ですのでこっちにも晒しておこうかと。10,766文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
世界を殺す猛毒と世界を総べる王
突然現れた少年、トーマと名乗る少年も交じり、戦いが再開された。 なのはやフェイトのことを知る彼はいったい誰なのか? グレアム「ところで、ゲームとはそう頻繁に買うモノなのか? 月末によく購入しているようなのだが……」6,362文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
闇の書と銀十時の書
闇と銀十時、魔を断つ書と魔を集める書。似通っていながら相反する書。 二つの書の主は深い闇の中を、希望を求めて深淵へと潜る。 その中でトーマは一人の少女と出会った。6,302文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
遊園地にいくぞ!
突然、はやてはなのはに遊園地に行こうと誘ってきた。 理由は世間を知らないユーリが遊園地に興味を持ったからだという。 楽しむみんな。だが、その中でリリィだけ少しだけ表情が暗かった。6,269文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
砕けえぬ闇と魔を分断する刃
マテリアルたちを倒し、ついにU-Dへと挑むトーマたち。 一人、また一人と倒れていく仲間の思いを背負い、トーマはU-Dに対峙する。14,209文字pixiv小説作品 - INNOCENT時空でのユーノくん短編(CPは雑多)
湯処での物語の始まり 結
どうも、ひっさびさの短編集の更新でございます……! が、今回もちょっと、いや結構短めです。 どうにもギャグ調の勘が取り戻せてない気がするので、長編の番外編と並行してこちらも書いてみることにしました。しかし、本当に今回の混浴パートはあんまりえっちくない感じに仕上がったので、次はその辺りを強化していけるように頑張るのが課題ですかね……。 次回はお風呂後、そして二日目の部分に漸く到達していく感じなると思いますので、よろしくお願い致します。 と、前書きはこのくらいにして、こちらもひさびさにアンケートを設置してみようかと思います。 アンケの内容は『今後の内容でもう少しえっちぃ描写はあった方がいいかどうか』と言った感じでございます。少々アレなきもしますが、まあ何というかお答えいただければ幸いでございます(;^_^A その他にも皆様からのご意見やアイデア、ご希望のシチュエーションなどありましたらお気軽にお寄せください。 以下は、恒例の簡易注意事項です。 ・お気に召さない方はブラウザバックを推奨いたします。 ・感想やご意見の類は大歓迎ですが、誹謗中傷の類はご勘弁願います。 それでは本編の方をどうぞ――――!6,125文字pixiv小説作品 - リリカルマテリアルA,s
さらばリリィ! 闇鍋に死す!!
突然、はやての提案で闇鍋をすることになりました。 おのおのの食材を持ち寄り、鍋に入れる。果たしてどんな味が待っているのでしょうか? そして、それが、私たちとトーマさんたちとの最後の思い出となりました。 ダラダラやるわけにもいかないと思い今回でトーマ編終了です。 次回からストライカーズ……の前にミッシングリンク期間です。9,117文字pixiv小説作品