概要
1990年にバンプレストが制作したファミリーコンピューター用ゲーム。
それまでは不可能とされていた「異なる企業が版権を持つキャラクターたちを共演させるゲーム」を始めて実現させた作品で、玩具関連で拡版権元とつながりのあった杉浦昌幸のバンプレスト初代社長就任ご祝儀企画として作られた。
1回限りのお祝い企画だったが、コンパチヒーローシリーズとしてシリーズ化を果たし、後にスーパーロボット大戦につながる事となる記念碑的作品である。
体力が残り少なくなった力士は必殺技が解禁され、決まり手にも各キャラ専用の名前が付く。
スペシウム光線やバルカンやボルティックシューターなどの遠距離攻撃系、仮面ライダー達のライダーキック系、ビームサーベルやリボルケインや戦隊ロボなどの剣系、ウルトラダイナマイトなどの突進系、バルタン星人のスペルゲン反射鏡による必殺技反射、という全5系統。
登場キャラクター
ヒーロー4体悪役1体の計5体。
各作品は実際の相撲の様に「部屋」に所属しており、版権元の総責任者が「親方」として実名で出演している。
M78部屋
ウルトラマンのキャラクターが登場。親方は円谷皐。宇宙以外のフィールドで3分経過すると「腰砕け」ならぬ「エネルギー砕け」として自動的に敗北する。
石ノ森部屋
仮面ライダーのキャラクターが登場。親方は石ノ森章太郎。BLACKRXはロボライダーやバイオライダーにもなれる。
名前 | 必殺技の決まり手 |
---|---|
仮面ライダー1号 | きりもみ蹴り倒し |
仮面ライダー2号 | ライダー蹴り倒し |
仮面ライダーV3 | ハリケーン蹴り倒し |
仮面ライダーBLACKRX | リボルケイン切り倒し |
(ロボライダー) | (※編集求む) |
(バイオライダー) | (※編集求む) |
シャドームーン | サタン切り出し |
MS部屋
機動戦士ガンダムのキャラクターが登場。親方は富野由悠季。多分一番人選が謎。
戦隊部屋
スーパー戦隊シリーズのキャラクターが登場。親方は渡辺亮徳。ライブロボはスーパーライブロボ、シルバはバルジオンに変身・搭乗できる。
名前 | 必殺技の決まり手 |
---|---|
ターボロボ | 高速切り返し |
フラッシュキング | コスモソード突き出し |
グレートファイブ | 光電子ライザー突き出し |
ライブロボ | 超獣切り倒し |
(スーパーライブロボ) | (※編集求む) |
バイオハンター・シルバ | バイバスター突き出し |
(バルジオン) | (※編集求む) |
バンプレストオリジナル
親方の山科誠は行司も担当。
名前 | 必殺技の決まり手 |
---|---|
G雷門 | ターミネサンダー |
バンプレキッド | ロケットぶちかまし |