ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

邪悪龍の編集履歴

2018-12-28 18:41:55 バージョン

邪悪龍

じゃあくりゅう

『ドラゴンボールGT』に登場するドラゴンボールのマイナスエネルギーから生まれた龍達。

概要

“自然の摂理を捻じ曲げる”力を持つドラゴンボールで願いを叶えると、代償としてボール内にマイナスエネルギー(所謂、邪悪な負の力)が発生・蓄積する性質を持ち、それが許容量を超える事で誕生するのがこの邪悪龍である。

ミスター・ポポによると、作中の地球以外では遥か昔に別の銀河でも邪悪龍が誕生している。発生源の惑星を破壊した後に周囲の惑星をも手に掛け、更にその際に生じたマイナスエネルギーは伝染病のように広範囲の銀河を侵食し腐敗させたという。この時に誕生した邪悪龍がどのような能力・容姿なのか、誰がどのような手段で滅したのかは不明。ただ、宇宙の外側にある界王神界にも影響が及ぶとの事なので、そうであれば当時の界王神らが何らかの形で関与していたと思われる。


なお、一度願いを叶えて発生したマイナスエネルギーを消滅させるには自然浄化が必要であり、完全に浄化するのに100年前後という膨大な時間を要する(孫悟空の体内で浄化された四星球は前例が無い例外)。邪悪龍が誕生してしまった場合、当然ながらこれを倒す以外に方法は無い。


地球ではドラゴンボールを全て揃えられる者は稀であり、そもそも半ば伝説化されている事もあり用途や存在さえ知らない者も少なくはなかったため、使用されたとしても邪悪龍が誕生する程のマイナスエネルギーが蓄積される事は無かった。

ところが、ブルマによってドラゴンレーダーが開発され、悟空らの協力もあり発見が容易になってしまった事、さらにデンデが叶えられる願いを三つに増やした結果、僅か40年程で限界を超えたマイナスエネルギーが蓄積(原作でもドラゴンボールを使い過ぎるリスクは仄めかされていた)。

限界を超えたマイナスエネルギーは世界の理にも影響を与え、ベビー撃破後にナメック星のポルンガによって地球が再び復活した頃から既に兆候は現れており、あの世とこの世が繋がる遠因にもなった。


超17号撃破後に呼び出された時には、既に神龍は凶暴化し“黒煙の龍”と化していた(この時、ドラゴンボールにはマイナスエネルギーの蓄積でヒビが入っていた)。呼び出された直後に悟空達の願いを無視した上で地球全土をマイナスエネルギーで覆い尽くし外界から遮断、“黒煙の龍”は六つの分身を作り出し、自らを含めそれぞれが地球の各地へと降り立った。こうして具現化したのが下記の七体の邪悪龍たちであり、この七体は過去に叶えた願いにより生じたマイナスエネルギーによって誕生している。

ちなみに黒煙の龍の外見は、神龍に比べて腕部が大きくなり、外皮は青くなり、葉巻を吸っている(多分だが、葉巻を除いた外見はブルードラゴンに流用されている)。


なお、ナメック星のドラゴンボールについては作中では触れられていないが、実はあちらの方が願いを叶えた回数の方は上を行っている。


余談であるが、過去の各種ゲームでは後述の一星龍や四星龍といった一部の邪悪龍のみの参戦であったが、近年におけるドラゴンボールヒーローズにて、“黒煙の龍”を含め全ての邪悪龍が揃っての参戦という快挙を成し遂げた。


地球で誕生した邪悪龍たち

姿・性格・技、そして誕生のきっかけとなったマイナスエネルギー(過去に叶えた願い)などはバラバラであるが、「全てを破壊する」という行動理念、身体に核であるヒビ割れた群青色のドラゴンボールを保有している、「自然の摂理の具現」という存在から主に自然に干渉した能力を使うという共通点がある。識別名はそれぞれのドラゴンボールの星の数に準じており、数字の後ろに「星龍(シンロン)」と付く。それに対し欧米圏での名称は、数字の代わりにそれぞれの能力やイメージに合わせた単語が用いられ、こちらは単語の後ろに「Shenron(シェンロン)」が付く。


GTスタッフは邪悪龍のことを悪いドラゴンボール(の化身)と解釈し、欧米スタッフは悪い神龍と解釈しているとも考えられるような違いである。

間違えて一神龍などと誤記してしまう人は、悪いドラゴンボール(の化身)として覚えると間違えにくいであろう。


なお、一星龍によると、性格形成において保有するマイナスエネルギーの量や質がある程度は影響しているらしい。その他、ユーザーからは「願いの性質や関わった人物、または過去に所持していた人物や環境なども影響しているのでは」と推察されている。


  • 一星龍/超一星龍(イーシンロン/スーパーイーシンロン)

無題

CV:柴田秀勝

“黒煙の龍”そのものが変化したと思われる一星球の化身であり、「フリーザ一味に殺された者たちを生き返らせる」願いから生まれた、最強の邪悪龍にして代表格。


  • 二星龍(リャンシンロン、一部文献等ではアルシンロン)

Haze

CV:茶風林

二星球の化身であり、「桃白白に殺されたウパの父親(ボラ)を生き返らせる」願いから誕生した、悟空とパンが最初に出会った属性の邪悪龍。


ドラゴンボールGT:サンセーロン

CV:塩沢兼人氏(初代)、置鮎龍太郎氏(後任)

三星球の化身であり、「関係者以外の地球人から魔人ブウに関する記憶を消去する」願いから誕生した、後述の四星龍の兄に当たる冷気属性の邪悪龍。


無題

CV:山口健氏(初代)、増谷康紀氏(後任)

悟空にとっては育ての親の形見である四星球の化身であり、「ピッコロ大魔王が自身を若返らせる」願いから誕生した、前述の三星龍の弟である火炎属性の邪悪龍。


Rage

CV:鈴置洋孝氏(初代)、真殿光昭氏(後任)

五星球の化身であり、「ラディッツとの戦いで死んだ悟空を生き返らせる」願いから誕生した属性の邪悪龍。


六ちゃん

CV:勝生真沙子女史(乙姫時)、大友龍三郎氏(龍の姿時)

六星球の化身であり、「ウーロンギャルのパンティーを出してもらう」願いから誕生した、異なる二つの姿と属性を持つ邪悪龍にして紅一点


  • 七星龍/超七星龍(チーシンロン/スーパーチーシンロン)

Naturon

CV:青森伸

七星球の化身であり、「天下一武道会で魔人ベジータに殺された犠牲者たちを生き返らせる」願いから誕生した大地属性の邪悪龍。


関連イラスト

ハロウィーンどらごん・おん・ざ・びーち


関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました