ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

荒川区の編集履歴

2019-07-30 23:57:30 バージョン

荒川区

あらかわく

北東部にある東京23区の一つ。

概要

東京23区の一つ。

名前の由来は荒川にちなむ……が、現在の本流である荒川放水路と面している部分は区内に存在しない。これは、1965年の新河川法制定以前は荒川の岩淵水門以南の本流が現在の隅田川のうち千住大橋以北とされていたからである。荒川区成立は1932年であり、すなわちこの頃には名実ともに荒川に面した区であった事になるのである。

主な地名は日暮里南千住など。

23区内でも面積は狭い部類で、すぐ隣は足立区北区台東区墨田区に面している他、わずかながら文京区にも面している。


JR山手線京成本線日暮里・舎人ライナー千代田線荒川線など様々な線路が開通しており、道路交通量もまさに荒川のごとく激しい。

交通量の激しさに反して高齢者の在住率が非常に高い。また、成田空港に直通したスカイライナーが通っているためか在日外国人もかなり居住している。

また、足立区・大田区・江戸川区と並んで喫煙者も非常に多い区で知られる。

唯一〇〇がない区

荒川区は「唯一〇〇がない」というものが多く、皮肉にも不名誉ながらそれが唯一無二の個性にもなっている。

特にJR線にまつわる村八分がかなり目立つ傾向にあり、区とJRで何か揉め事があったのではないかという疑惑もある。


荒川区の駅

乗換駅

意外に乗換駅は多いが、大宮方面へのアクセスは朝夕限定の鈍行列車しか停車しないため上野駅を使ったほうが早い。東北本線の駅がないことから隣の北区との繋がりは非常に薄くほぼ断絶された状態にあり、逆に足立区との結びつきがかなり強い。

単独駅のほとんどが都電荒川線である。ちなみに尾久駅はここではなく北区にある。

単独駅

三河島駅(JR線) 新三河島駅(京成本線) 赤土小学校前駅(日暮里・舎人ライナー)

三ノ輪橋停留所、荒川一中前停留所、荒川区役所前停留所、荒川二丁目停留所、荒川七丁目停留所、町屋二丁目停留所、東尾久三丁目停留所、宮ノ前停留所、小台停留所、荒川遊園地前停留所、荒川車庫前停留所(都電荒川線)

荒川区出身の著名人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました