ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

東京23区の内足立区板橋区と共に東京の北端に位置する。

1947年3月15日に王子区滝野川区の合併で発足。人口約33万人。

主な地名は王子赤羽など。

田端駅はJR山手線唯一の北区にある停車駅である。

北区の駅

JRの車両基地を多数抱えており、23区内で最もJR線駅が多い区。

豊島区との結びつきが強い一方、東北本線を走る各系統が軒並み(特に日中)荒川区のみを通過し上野駅に停まる関係上、同じく隣り合ってるはずの荒川・足立区とつながりは田端を除き非常に薄く、むしろ隣り合っていない台東区との結びつきの方が強いという奇妙な特徴を持つ。

また、王子駅〜東十条駅間には長大な踏切が残っており、開かずの踏切なのはもちろん、人身事故等による広域輸送障害の頻発が問題となっている。

乗換駅

単独駅

尾久駅上中里駅東十条駅板橋駅※1、十条駅北赤羽駅浮間舟渡駅※2(JR線)

西ヶ原駅王子神谷駅志茂駅赤羽岩淵駅(南北線)

梶原停留所、栄町停留所、飛鳥山停留所、滝野川一丁目停留所、西ヶ原四丁目停留所(都電荒川線)

※1 駅のホームの大半が豊島区に所在している上、板橋口駅舎は板橋区に所在している。

※2 板橋区を跨いでいる。

主な出身者

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

北区(東京23区)
0
編集履歴
北区(東京23区)
0
編集履歴