ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

1988年に結成し、1992年5月21日にシングル『Romantist_Taste』でメジャーデビュー
2001年1月8日に活動停止を発表後、2004年7月7日をもって解散。その後、2016年1月8日に再集結された。
デビューからのCD総売り上げ枚数は、シングルアルバム合わせて1,000万枚以上。
通称イエモン。代表曲は「JAM」、「BURN」など。

かつての公式ファンクラブは「Petticoat Lane」。再集結後の公式ファンクラブは「BELIEVER.」。

所属レーベルは日本コロムビア→ファンハウス(SonyMusic)→日本コロムビアの順で移籍をしている。

メンバー


サポートメンバー


来歴

生年月日からもわかるように四人とも生まれた季節がバラバラで丁度四季に分かれていたため、それになぞらえて「FOUR_SEASONS」というタイトルのアルバムも出している。

デヴィッド・ボウイを思わせる中性的なメイクと、フロントマン吉井の書く言葉遊びを多用した皮肉めいた歌詞、ロックながらも歌謡曲調という独特のサウンドが特徴。
バンドとしてはやや遅咲きで、デビューから3年目の1995年に「太陽が燃えている」が注目されて脚光を浴びる。
1998年には計113本という長期に渡るツアーを行った。
1999年発売の「バラ色の日々」から外部プロデューサーを取り込むようになった。
しかし、2000年を境に吉井が自身の音楽の方向性に思い悩むようになり、同年無期限の活動休止を発表。2001年1月8日東京ドーム公演を以て活動休止。
2004年7月7日に正式に解散が発表。

以降はそれぞれソロなどで活動を行っていたが、2016年明けに活動休止から15年後、干支も自身のバンド名にも付いている年にあたる2016年1月8日までをカウントダウンする「repusmyt」という謎のサイトが出現。
そして2016年1月8日にメンバーが再結成し、アリーナツアーを久々に行う事が発表された。

以降はドラマ主題歌も幾つかリリースしている。

関連タグ

ロックバンド
吉井和哉
菊地英昭
廣瀬洋一
菊地英二
日本コロムビア

外部リンク

THE YELLOW MONKEY - Wikipedia
THE YELLOW MONKEY Official YOUTUBE channel
公式サイト
公式Twitter
公式Instagram

関連記事

親記事

ロックバンド ろっくばんど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 378775

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました