概要
東京23区の中でも東側に位置する特別区。ほとんどが荒川に面しており、雫型の土地を江東区と二分するような形をしている。
江東区・中央区・台東区・足立区・葛飾区・江戸川区に面する。
区内の繁華街として錦糸町と相撲の聖地両国国技館がある。
近年は東京スカイツリーの所在する押上に注目が集まっている。
墨田区の駅
乗換駅は意外と少なく、ほとんどが東武鉄道で占められている。
乗換駅
- 押上駅/とうきょうスカイツリー駅(半蔵門線・東武伊勢崎線・都営浅草線・京成押上線)
- 錦糸町駅(中央・総武緩行線・総武快速線・半蔵門線)
- 両国駅(中央・総武緩行線・都営大江戸線)
- 曳舟駅(東武伊勢崎線・東武亀戸線)
単独駅
鐘ヶ淵駅、東向島駅(東武伊勢崎線) 小村井駅、東あずま駅(東武亀戸線)
京成曳舟駅、八広駅(京成押上線)
本所吾妻橋駅(都営浅草線) 菊川駅(都営新宿線)