ダイゴウジ・ガイ
だいごうじがい
CV.関智一
年齢18歳。
概要
ナデシコクルーの一人。エステバリス隊の正規パイロット。漫画版によれば漢字表記は「大郷寺凱」。
エステバリスのパイロットとしてナデシコにやってきたのだが、「重度のゲキガンガーオタク」で「ゲキ・ガンガー3」を信奉している。そのため平凡な自分の本名(本名は「山田二郎(ヤマダジロウ)」)に対するコンプレックスか「ヤマダジロウは、仮の名前。『ダイゴウジ・ガイ』は魂の名前・真実の名前なのさ!」と言い張り、ダイゴウジ・ガイで通している。
他にもコックピットにゲキガンガーグッズを持ち込んだり、アキトをゲキガン世界に引っ張り込んだ。自分自身やシチュエーションに酔いやすく、人の話をこれっぽっちも聞かないというナデシコクルーの中でもかなりの問題児の一人である。
しかし、ナデシコが宇宙へ進出した後に脱走していたムネタケに銃で胸部を撃たれてしまい、次回の冒頭では呆気なく物語から退場。彼が死んだときのアキト以外のクルー達の反応は実に冷淡なものだったが、これは嫌われていたからというより、あまりに交流期間が短かったためかと思われる。
早すぎる退場故に、基本的に『ナデシコ』のメディアミックス作品において焦点が当たることは少ない。
そんな彼ではあるが「性格はともかく優秀な人材」という条件で集められたナデシコクルーの一人であることに違いはなく、短期間ながらもパイロットとしての腕は一目置く活躍も多い。
射撃武器も持たずに独断専行していながら、ミサイルの雨の中一発も被弾していなかったりも。
実は元・軍人であり、正規の訓練を受けているナデシコクルーの中では珍しい経歴持ちでもあった。
また彼のあまりにも【早すぎるさよなら】は、『ナデシコ』という作品の明るさの裏に存在するハードさを視聴者に、そして「カッコいい戦争など存在しない」ことを主人公であるアキトに刻み込むこととなった。
余談ではあるが、同じくXEBEC制作の地球防衛企業ダイ・ガードにおいて、主人公にあこがれる新入社員として彼にそっくりな人物がチョイ役で登場している。
コミック版では
アニメーション版と同様エステバリスのパイロットとして活躍。 物語の序盤で、アキトをナデシコの重力波砲(グラビティブラスト)の射程範囲外まで救出するというド派手な登場をする。
アニメーション作品やコミック作品が好きな所は変わりなく、部屋にはゲキガンガー3の番組宣伝用ポスターやゲキガンガーの超合金、「トンでもねぇやつらのラメちゃん」(明らかにアレのあの娘が元ネタ)のフィギュアや「宇宙無宿ガヴァメント」なる作品のポスターなどコレクションが多い。
アキトと一緒にゲキガンガー3の全話視聴をしようとしたら、宇宙風邪になってしまい医務室送りになった。
だが、木星蜥蜴の攻撃の前にアキトがピンチなってしまっているのを見てしまい整備班を人質に取りながら
『俺のエステバリスの出撃準備をしろ!』と脅迫しながらも『風邪っぴきだが、不慣れなアキトよりはマシだ! このままだと全員死んじまうぞ!?』と自分を止めるウリバタケを諭して無理矢理出撃しアキトとナデシコを守る為に、自身を犠牲にして戦死するという壮絶な最期を迎えた。
自身が搭乗していたエステバリスの頭部は、形見としてアキトのエグザバイトに装備されている。
原作であまりに早死にしたためかどうかは不明だが、何故か制作スタッフに愛されている。
原作で死亡するキャラがルート次第で生存するという、いわゆる『スパロボ補正』は彼に限った話ではないが、作品を重ねるにつれて死亡イベントの回避条件が緩和・あるいは最初から死亡イベント自体がなかったことにされる傾向にある。
そのため、条件付きで仲間になるキャラクターの割にこれでもかというくらい会話にも出番が多い。
例え条件を満たせずに退場になったとしても、原作のようにあっけない死亡ではなく自ら仲間の盾となって散るなど熱い展開となって退場する事が多い。
ただし『スーパーロボット大戦A』では、第三軍として登場した彼を撃墜すると貴重な強化パーツである「V-UPユニット」を入手できるため、プレイヤー自らが手を下すという悲劇に見舞われたのだが(これはGBA版のみで、PSP版では何も落とさなくなったため仲間にした方が得になった)。
また『スーパーロボット大戦R』では劇場版『ナデシコ』で登場した後継機・スーパーエステバリスのガイ専用機(本来は高杉三郎太が搭乗する機体であり、原作にそんなものはない)を獲得したほか、『スーパーロボット大戦W』では劇場版仕様の顔グラフィックに専用のエステバリスカスタム、そして黒衣の復讐者となったテンカワ・アキトとのダブルゲキガンフレアが追加。
ルート選択式ではあるが、『スーパーロボット大戦J』では熱い復帰イベントを引っさげて帰って来る事になる。…その場合公式チートのグレートゼオライマーやソルテッカマンを諦める必要があるが。
そんな中『スーパーロボット大戦BX』ではTV版中盤以降のみの参戦で、珍しく原作準拠で死亡している。また、(TV版の機体のみ参戦を含め)劇場版のみの参戦であるMX、V、Tでは既に故人であるが、ストーリー中に一部キャラ(主にアキト)のセリフから「声がよく似ているゲキ・ガンガー3が大好きな熱い男」の話が出ることもある。
スパロボでは原作において不遇な扱いを受けたり、あるいは悲劇的な結末を迎えたキャラが厚遇される傾向にあるが、ガイはその中でも破格の待遇と言っても過言ではない扱いを受けている。
尤も、これは中の人がドモン・カッシュや相良宗介とロボットアニメの主人公・主要キャラを多々演じてきたスパロボでは欠かせない関智一氏である事も大きいだろう。キャラ以上に声優の恩恵を受けた結果だと言える。
というか作中でもシャッフル同盟の到着を絶賛したり、名前が同じ人たち(例:ゲッター、ガオガイガー)に反応したりしている。
なお、キャラクターとして見た場合、熱血・ド根性・不屈・底力等の「敵攻撃を真正面から受けた上で踏み潰す」タイプのスーパー系精神コマンド・特殊能力と、飛び抜けて高い格闘戦能力を誇るガッチガチのスーパー系調整であることが多い。エステバリスは基本的にENを心配する必要がないため、育成の際はインファイト、アタッカー等で格闘戦能力をさらに伸ばしてやったり、戦意高揚、気力限界突破等で合体攻撃を出しやすくしてやることで、鬼神の如き活躍を見せてくれることであろう。
システム的な技名も彼のみ「ゲキガン○○」といった彼が自称している技名になっている。
最近では
第3話の悲劇の元祖が彼ではないかと言われているが要検証。