ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

まさかの配役

まさかのはいやく

まさかの配役とは、配役に意外性があったイラストに付けられるタグである。
目次[非表示]

概要

  1. まさかの配役とは脇役モブキャラ)ながら配役に意外性があり、見た人に驚きを与える絵に付けられたタグである。 ⇒ モブ子など
  2. 実際、漫画家がよく使う表現法。連載中のとある漫画作品のモブキャラをチェックすると実は同原作者の前作では主人公だったりするという。これはアニメ作品などでもよくみられる。 ⇒ スターシステムなど
  3. パロディ再現ネタなどで、見る側の期待や予想を裏切るようなキャラを配役に充てたり登場させたりすること。 ⇒ 主にキャラ崩壊



関連用語

制作会社繋がり スターシステム
名脇役 モブ子 濃いキャラ

一例表

1のパターン
『侵略!イカ娘』:田辺梢
『イナズマイレブン』:五条勝
『天装戦隊ゴセイジャー』:ゴセイグリーン
『機動戦士ガンダムAGE』:イワーク・ブライア
『機動戦士ガンダム第08MS小隊』:ケルゲレン子
『TIGER&BUNNY』:逃げ惑う少女
『アニメ版下ネタという概念が存在しない退屈な世界』:びんかんちゃん
アクティヴレイド』:A子

2のパターン
サンライズ』制作:アリカ・ユメミヤ舞-乙HiME)⇔夢宮ありか舞-HiME
『同上』:ニナ・ウォン(舞-乙HiME)⇔王春妹(舞-HiME)
『同上』:時縞ハルト(革命機ヴァルヴレイヴ)⇔格ゲーキャラクロスアンジュ天使と竜の輪舞20話)
ナベシン監督』:矢玉アナ(アニメ版はれときどきぶた)⇔バスガイドのお姉さんにゃんこい!7話)
XEBEC』:ダイゴウジ・ガイ(機動戦艦ナデシコ)⇔新入社員の山田くん地球防衛企業ダイ・ガード

賀東招二』原作:モッフル(甘城ブリリアントパーク)⇔ボン太くん(フルメタル・パニック!)
鎌池和馬』原作:初春飾利(とあるシリーズ)⇔とある女性兵士ヘヴィーオブジェクト

おかもとみまな』作品:天野恩紗(ばくおん!!)⇔新体操部の少女(『性なる嘘つき』収録)
『真倉翔』作品:六年二組の女子児童(地獄先生ぬ~べ~)⇔小鳥遊ことり(未確認少年ゲドー)
堀越耕平』作品:サカマタ(逢魔ヶ刻動物園)⇔ギャングオルカ(僕のヒーローアカデミア)

3のパターン
ドラマ系作品でやたらと濃いキャラが登場するも特に何もすることなくただのモブで終わる(逆に登場そのものが何かしらの伏線やオチとなることも)、本来ならその場面で活躍しそうなキャラがいるのに違うキャラ(酷いと見るからに向いてなさそうな奴が選ばれたりするが対応する、といったパターンがある。
前者で特に選ばれやすいモデルがボロミアイーノックで、登場しただけで画面が見えなくなるほどコメントが急増することも。

関連記事

親記事

キャラクター設定 きゃらくたーせってい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 94408

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました